警告

warning

注意

error

成功

success

information

まゆぽよさんのガマズミ,ススキ,セイタカアワダチソウの投稿画像

2021/10/11
今日も朝から旦那さんをお見送り🚗💨
それからおうちの周りをパトロール👮🚨笑

いやねぇ…最近、イノシシくんが遊びに来てるみたいなんですよ〜💧💧💧
特徴的な堀あとが…けっこう広範囲に残ってるんですよ、マジで😰

ええ。家の周りに植えた白いヒガンバナの球根は間違いなくやられてますね、たぶん。
植えた場所、もはや覚えてないけど…( ´・ω・`)

だって、明らかに植えた球根に対して咲く花が少なかったもの💧


まさかこんな雑木林にイノシシくんが来るなんて想像もしてなかったからね…
球根=エサをばら蒔いた結果になってしまったんですよね、はい💧

え。ヒガンバナの球根って毒があるから
動物は食べないでしょヾ(' '*;) ォィォィ

ええ。私もそう思ってました。
でもね…食べるんだって、普通に。

「毒あるから基本的には食べないけど、他に食べるものがなければ食べます‼️」

おお…(´・ω・`)昔の人の知恵…敗れる…💧

イノシシくん…背に腹はかえられなかったのね…
ちょっと不憫…

まぁ、ヒガンバナだけではなく、他の根やら虫やらミミズやらも掘って食べたのかもしれないけどね。

まぁ、そんなわけで。
掘り終わったとこを見回っても仕方ないとは思いつつ、とりあえず、どこが掘られてるのかを把握しとこうと思って見回ってるわけですよ。

……で!

キレイな色のススキを見つけたので
花瓶に投げ入れてみました❤️←前置き長い…笑

リビングに飾って、ほのぼのしたのが昨日の夜。
(まだ話は続きますよ〜。長くなりますよ〜。)

朝、いつもは「ごはん〜!まだ〜!?」と
めちゃくちゃうるさい我が家の愛猫くぅさま。
今朝はなんでだか、めちゃくちゃ静か!!

瞬間。いや〜な予感はしたんですよね。

くぅさまが静かな時…それは寝てるか食べてるか
はたまたイタズラしてる時っ!!!!!!

😨←起き抜けにこんな顔になった💧

慌ててリビングに行ってみると…

くぅさま……ススキをくっちゃくっちゃ…

「いっ、いやぁぁぁぁぁぁーーーーーっ😱‼️」

そりゃもう。一気に目が覚めましたとも、ええ!

「なんでアンタそんなもん食べとんよぉぉぉぉっ!」
って引き剥がしたらゴロゴロゆってるし💧

くぅさま…そんなに美味しかったのかい…

まさか猫がススキを食べるなんて思ってもみなかったから、ビックリして血の気が引いた。
急いでネットで「猫、ススキ、食べる、毒ある?」で検索!!ON!!

「猫はイネ科植物を好む。食べても大丈夫だけど、ススキの葉は人間でも皮膚が切られるほど鋭いので、猫が食べると内蔵を傷付けます。気を付けましょう。」

……という結果で、ホッとして崩れ落ちました 笑

てか、「えっ!!!!ススキってイネ科だったのっ?!」
Σ(ㅇㅁㅇ;;)ソコッ?! 笑笑

なんかもう…朝からいろいろ勉強にナリマシタ😰

それにしても…昨夜のうちにススキの葉っぱを取り除いてて良かった💨
2021/10/11
おはようございます☀

朝からステキなpic😍😍😍ありがとうございます✨✨✨

で。

イノシシ🐗ヒガンバナの球根、食べるんですね〜💦💦 空腹なら毒まで食らう…恐るべし🐗🐗ですね😣

猫ちゃん🐈ススキ🌾食べるんですね〜😳  そして、ススキはイネ科🧐🧐🧐

勉強になりますぅ🙏✨🙏✨
2021/10/11
こんにちは😊

確か、おうち近隣でしたよね。イノシシ🐗出ますよね。特にこれからの季節は。
おうちの側まで来るなんて、ちょっと怖いですね😱
2021/10/11
@みゃん さん(*´˘`*)♡

ステキなんて…そんな嬉しいお言葉をありがとうございます💕💕💕

イノシシくん、そろそろドングリが落ちる頃なので
掘削作業はなくなるかな〜と思ってます😁✨
ほんと、人生とは勉強の日々(大袈裟 笑)ですね✨
2021/10/11
@森 森 さん(*´˘`*)♡
はい。たぶん近隣です💕
そうそう。まさか民家の側まで来るとは思ってなかったのでビックリしました💦
イノシシ対策🐗がんばって考え中です😰
2021/10/11
こんにちは
今日も素敵ですネ〜

朝から大変でしたね(ククッ😆)
って笑ってはいけない😅
お疲れ様でした❣️
でもほんとワンニャンってなんでも
クチャクチャしますよねー
気をつけないと、ですね🐶
2021/10/11
@りんご さん(*´˘`*)♡
ありがとうございます💕💕💕

もう、ほんとに…💧
なんでも口にするのはいいけど
中には毒もありますからね😰💦
オチオチ飾り物も出来ない…💧

もうこの花瓶は玄関に置くことにしましたよ( ´・ω・`)💦
2021/10/11
[@id:2090481] さん(*´˘`*)♡
冬眠に向けて、いまは脂肪をつけるために食欲が増してるそうで。
普通に車運転してても、よく道路を横切っていきますよ。特に夜。
鹿と猪は、車に当たれば確実に車がやられます 笑
奴らをはね飛ばして車が廃車になったなんて、もはや聞きなれた話題だったりしてますよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

2018.10~ 気づけば6年も経ってるよ😱 さして進歩もしてない自分に ちょっと(ll๐ ₃ ๐)ガーン……⬇ ま。そんなこんなで 今年も笑顔でいきまっしょー*( ᐛ )و

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ガマズミの育て方|水やりや育てる場所、実が食べられるって本当?
ススキの育て方|日当たりや水やりの加減は?夏や冬の注意点は?

投稿に関連する花言葉

ガマズミの花言葉|怖い意味がある?実や花の特徴、種類はどれくらいある?
ススキの花言葉|種類や楽しみ方、花は咲くの?