警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのお出かけ先,クワ,外来種の投稿画像

2021/06/04
桑の実
クワ科
クワ属
中国から朝鮮半島にかけての原産といわれ日本へは古代に渡来したと考えられている

果実は5〜6月頃結実し初夏に熟す

雌雄異株または同株

果実にはキツネノヤリタケ、キツネノワンが寄生することがあり(クワ菌核病)感染して落下した果実から子実体が生える

追記
感染した果実は白く肥大するとやくしさんが教えてくださいました。
熟れたのは食べて良いみたいです。
2021/06/04
おはようございます。
桑の実に菌が感染しますか😅
なら、食べない方がいいのかなぁ~
すずはなさんは食しましたか😋
2021/06/04
@ジジ さん
おはようございます
鳥さんが先口であまり残ってなかったので写真の熟れた方を一粒、甘くておいしかったよ。
菌のことは帰って調べてわかったの。
食べて良いかどうか出ていなかったので ? です。
2021/06/04
@すずはな さん

帰って調べて分かることが
ありますよね😅
それによって 見方も変わって
香があるのも知ったりして…
2021/06/04
おはようございます😃
まさに食べ頃って感じの、良い色合いっすね…オイシソウ🤤🍓🍇🍒

クワの実…桑菌核病に感染したら、白くて肥大化するんで、すぐ分かりますよ。
落ちて、樹下にキノコが生えると感染ループになるんで、農家さんは、白い実落ちる前に取ってます🍄
薬剤耐性ある菌なんで、薬は使わず地味にお手入れすればOK🙆‍♀️
キノコの形は、可愛いんすけどね🥰
2021/06/04
@やくし さん
白くて肥大化したのがありました。
不思議に思いました。
これで原因がわかりました。
熟れたのは安心して食べて良いってことですね。
いつもありがとうございます。
2021/06/04
@ジジ さん
桑菌核病にかかったのは白く肥大化するとやくしさんが教えてくださいました。
熟れたのは食べて良いみたいですよ。
2021/06/04
@すずはな さん

あ~良かった🙆
今度、白くて肥大化しているのを
探してみます🚶‍♀️
2021/06/04
こんにちは
桑飲み…エッ! こんなん出ました😵
桑の実です。
美味しそうなのにワイルドさに欠けてたのか摘んで食べた記憶がありません😓
娘は平気で食べてました♡
2021/06/04
@YONALIN さん
で?桑飲みの意味は?(笑)
住んでいたところになかったようで子供の頃に食べた記憶がないわ。
お嬢さんは(記憶が正しければ福山にお住まいの)活発だったようで。
一粒食べてみましたがおいしかったよ。
2021/06/04
[@id:1934412] さん
それは知ってるわ。

🎶山の畑の桑の実を小籠に摘んだは まぼろしか〜🎶
2021/06/05
すずはなさん(*_*)♡
懐かしの味
桑の実😁
子供の頃は田舎に桑の木があったので
濃い紫色に熟した実を
食べてましたよ👍
近所の子と食べた後に
べろ~って👅紫色になった舌を
見せあいっこしてました🙂
2021/06/05
@愛でる さん
子供の頃の楽しい思い出と懐かしい味なのですね〜。
残念ながら子供の頃に近くになかったのか記憶に無いのです。
gsで知って見たいなと思っていました。
思わぬちかくの公園にあり味わってみました。一粒でしたが甘くて美味しかったです。
2021/06/07
おはよう御座います😊🙇‍♀️😊

目下クワノミ 💕見たいのに
今年は諦めです。
 ネットで取り寄せ?まだ感が中
で、お写真見られて 有難うございます。😘🍄😘🙏🍄
2021/06/07
@キノコ さん
おはようございます😃
結構大きくなりそうよ。
意外にも近くの公園にありました。
鳥さんのプレゼントのようです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
71
2025/04/02

No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄‍🟫栽培記録📝。

カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄‍🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
いいね済み
16
2025/04/02

🍄‍🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄‍🟫

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄‍🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
いいね済み
97
2025/04/02

『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄

カネコ種苗株式会社  『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄‍🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説の画像
2025.03.18

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

桑(マルベリー)の木の育て方|剪定方法や収穫の時期は?

投稿に関連する花言葉

桑(マルベリー)の花言葉|意味や由来は?花の特徴や種類は?