warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,アガベ,アガベ ゼブラの投稿画像
curio_1649さんの部屋,アガベ,アガベ ゼブラの投稿画像
アガベ
アガベ ゼブラ
いいね
62人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
curio_1649
2017/12/07
ゼブラ
クロスバンデット
という名だそうです。(タネ名)
実生株。
シマシマして来るのでしょうか。
写真だと分かりにくいのですが、
外の葉が紫色なんです。
寒い日のプールで紫色になった唇のような色(笑)
寒いの❓紅葉❓
この株だけなんです。
成長点は何ともなさそうなので、
とりあえず観察です👀
GSOZ
2017/12/07
ゼブラ クロスバンデッド👀
紅葉する種類なのですね✨
お名前がエケベリアもですが多岐に渡り、
覚えられないです💦
いいね
1
返信
curio_1649
2017/12/07
@GSOZ
さん
何か紫色なんですよ😳紅葉であってほしいです🙏
生産者の方が種子購入時の名前です、と言われていたので流通する迄に至っていないマイナー種なのかと思います😳
エケベリアも何と何の子で更に何と掛けて、とかもう何が何だか💦
競走馬にように血統図があると良いかも知れません☹️
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
GSOZ
2017/12/08
@curio_1649
さん
紅葉であると祈ります!
名前
そうなのですね!
どこかの国の流通名かもしれませんね。
ありがとうございます😊
専門園から
「特にエケベリア、ハオルチアは
名前のこだわり、同定は、ほぼ不可能ですよ。
生産者が勝手に名付けてしまうので」
と、案内されました。
いいね
1
返信
curio_1649
2017/12/08
@GSOZ
さん
エケベリアの名前は生産者が決められる、と言う話は聞いた事があります❗️
自分がつけた名前の品種が、誰かに育ててもらえるのは嬉しいですよね☺️
交配も、始めてしまうとかなり深みにはまるらしいです😆
いいね
1
返信
GSOZ
2017/12/09
@curio_1649
さん
アガベだと
交配してみたくても
人間の寿命が間に合わないですね💦
百種類を何十株づつ植えられる畑を海外で!
妄想でニヤニヤした後に
涙に暮れます(≧∀≦)
いいね
1
返信
curio_1649
2017/12/10
@GSOZ
さん
そうなんですよ!植物を育て始めて色々調べていくうちに、ヒトの寿命は短いんだなあと改めて感じました( ゚д゚)
壮大な海外妄想良いですね〜✨
ロマンですね( ´Д`)✨
ヒトが不老不死に憧れるのも納得です❗️時間が足りない‼️( ;∀;)
いいね
1
返信
GSOZ
2017/12/11
@curio_1649
さん
多肉植物から不老不死まで!
壮絶な話題となりました(^O^)/
いいね
1
返信
curio_1649
2017/12/12
@GSOZ
さん
お付き合い頂きありがとうございます!
\(^o^)/
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
226
2024/12/29
園芸道具とルームツアー
気がつけば植物と同様に園芸道具もどんどん増えて💦 お気に入りの園芸道具の紹介と、緑のお部屋57のルームツアーです🤗
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
curio_1649
日々観察、時々発見! アガベ・ガガイモ・アドロミスクス多めです。 2019.4.27 スチールラック導入 2017.3.5 グリーンスナップ開始 2016.6〜 植物栽培開始
場所
部屋
キーワード
多肉植物
トゲトゲ
アガベ属
珍奇植物
植中毒
植物
アガベ
アガベ ゼブラ
投稿に関連する植物図鑑
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
投稿に関連する花言葉
アガベの花言葉|意味や由来は?花は咲くの?
クロスバンデット
という名だそうです。(タネ名)
実生株。
シマシマして来るのでしょうか。
写真だと分かりにくいのですが、
外の葉が紫色なんです。
寒い日のプールで紫色になった唇のような色(笑)
寒いの❓紅葉❓
この株だけなんです。
成長点は何ともなさそうなので、
とりあえず観察です👀