warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
お出かけ先,カブ,食用の投稿画像
もるみさんのお出かけ先,カブ,食用の投稿画像
カブ
いいね
44人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もるみ
2021/05/21
~スーパーマーケット~
このカブみたいなのは、何だろう?と思ったら、やはりカブだった😆w
今度、買ってみよう🎵
ここ数年、毎年この季節になると、日本と同じ、いや、日本より大きい白いカブが場所によっては売りに出され、糠漬けにして食べられるこの幸せ感🎵
どんどん、日本の食材が入ってくる!嬉しい🎵😍🎵
"Navets"
(Die Herbstrübe、Weiße Rübeなど 。
でも、直訳すると、秋カブ、白いカブ。。。今の季節と色が合わない🤔
と思ったら、季節はわかりませんが、白いカブを太陽の光に当てると紫になるとのこと!(゚ロ゚ノ)ノ
じゃ、紫玉ねぎも細ネギの紫なのも、太陽に当たって、あの紫に!?なるほど~😃‼️
だから、このカブの表面が乾燥ぎみなんだ~😀 もう納得も納得😆
って、、、、もしかしてこれ常識😅
、、、、、(*/□\*)ハズ)
お馬のけーこ
2021/05/21
恥じらい気味のカブちゃん、可愛らしいですねぇ。白いアスパラを光に当てると緑になり、紫のアスパラは茹でると緑になる、のみ知っていました🥰
いいね
1
返信
もるみ
2021/05/21
@お馬のけーこ さん
紫のアスパラってあるのですか!?
知りませんでした!😃
太陽に当てて緑にというのは知っていましたが、ではどうやって紫アスパラに🤔
ほんと、奥深いですねー😌シミジミ
いいね
1
返信
お馬のけーこ
2021/05/21
@もるみ
さん
ほぼ黒に近い紫で、箱を開けた時はおおーッ💓茹でると💕でした。
GSで既にお話をしたネタですが、昔帯広で、土を被せて育てたホワイトアスパラと遮光カーテンで育てたそれと食べ比べをさせて貰いました。土のほうが美味しいとかんじましたが、聴いたからでしょうか😚
いいね
1
返信
もるみ
2021/05/21
@お馬のけーこ
さん
わぁー😍
これまた、素敵なご経験🎵
黒に近い紫が緑に!
面白すぎる😁👍
改めてお話してくださって、ありがとうございます😆💕✨
いいね
1
返信
ゲンガンペー
2021/05/22
私は このカブ Navetは 薄く切って 浅漬け く好きでよく食べますよ
いいね
1
返信
もるみ
2021/05/22
@ゲンガンペー さん
そうですか😃 今度、やってみます🎶
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
62
2025/04/02
【いちご】とちおとめを種から育てる🍓(継続中)
フォロワーさんが食べたいちごの種を撒き育てているのを見て興味津々‼️私もチャレンジしてみました😊
20
2025/04/02
トマト🍅収穫まで
種から育ててみましょう✨
102
2025/04/02
『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄
カネコ種苗株式会社 『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
もるみ
素人です。 なので、調べた植物の情報が間違っていたら、ごめんなさい🙏 主に、旅行先や公園、街、森などの植物を📸しています。 出会った植物を調べ、薬用だったり、有毒だったりと発見した時が、面白く興味深い🤩 特に冬の投稿率は少ないですが、よろしくお願いします。 見に来てくださって、ありがとうございます🤗 ドイツ🇩🇪在中 コロナ禍の2020.3.11~
場所
お出かけ先
キーワード
食用
やさい
スーパーマーケット
新鮮やさい
植物
カブ
投稿に関連する植物図鑑
カブの栽培・育て方|プランターで収穫するコツは?種まきや間引きの方法は?
このカブみたいなのは、何だろう?と思ったら、やはりカブだった😆w
今度、買ってみよう🎵
ここ数年、毎年この季節になると、日本と同じ、いや、日本より大きい白いカブが場所によっては売りに出され、糠漬けにして食べられるこの幸せ感🎵
どんどん、日本の食材が入ってくる!嬉しい🎵😍🎵
"Navets"
(Die Herbstrübe、Weiße Rübeなど 。
でも、直訳すると、秋カブ、白いカブ。。。今の季節と色が合わない🤔
と思ったら、季節はわかりませんが、白いカブを太陽の光に当てると紫になるとのこと!(゚ロ゚ノ)ノ
じゃ、紫玉ねぎも細ネギの紫なのも、太陽に当たって、あの紫に!?なるほど~😃‼️
だから、このカブの表面が乾燥ぎみなんだ~😀 もう納得も納得😆
って、、、、もしかしてこれ常識😅
、、、、、(*/□\*)ハズ)