warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,畑,ガーデニングの投稿画像
eikoの庭さんの家庭菜園,畑,ガーデニングの投稿画像
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
eikoの庭
2021/05/07
今まで咲いていた冬しらずがピークを過ぎたので植え替えしました🎶
春まきでタネから育てたマリーゴールドとポピー
沢山咲きますように💕
左の樽のレタスは昨年の秋に種まきして まだ収穫できます🍀
右の樽のレタスは春に種まきしました🌱
京花
2021/05/08
レタス🥬美味しそう😋
樽の植栽いいですねー😊💕
よく見ると、波板みたいなのが見えますが、底はどうしていますか?😲
いいね
1
返信
eikoの庭
2021/05/08
@京花
さん
底は付いたままで穴を開けて鉢底石を入れてあります😊
雨水タンクに使っていた樽なので 中が痛み始めているので 波板を入れました🍀
最近はコーヒーのカスがナメクジやアブラムシに効くと聞いたので入れてます☕️
いいね
1
返信
京花
2021/05/08
@eikoの庭
さん
雨水タンクでしたか😲
良く綺麗に半分に切れましたねー。
コーヒーのナメクジ避けは聞きますよねー。
一方では雑草抑えにも良いとか。。
効果のほどは如何ですか?
私はコーヒーカスを米糠と腐葉土と混ぜて肥料にしました。
直接撒くと植物に影響があると聞いたの。
肥料になってナメクジとアブラムシが来ないといいなぁー😆
いいね
1
返信
eikoの庭
2021/05/08
@京花
さん
肥料にするならコーヒーカスと米ぬかと腐葉土で発酵させるようですが アブラムシ除けには土を軽く耕して少しだけコーヒーカスを混ぜるなら大丈夫と書いてありました☺️
コーヒーの効果かは分かりませんが アブラムシがに出始めていたのですが まき始めたらほとんどいません🥰🎶🍀
いいね
1
返信
京花
2021/05/08
@eikoの庭
さん
そうなの❣️
それは朗報です🎶
私も直植えする時やってみます😁
ありがとうございました😊💕❣️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
34
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
1
2025/02/21
フィレンツェ茄子
世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
eikoの庭
薔薇の庭を中心に宿根草やハーブや野菜etc ガーデニングを楽しんでいます。 GS 2020/3/12 より
場所
家庭菜園
畑
キーワード
受賞作品
ガーデニング
ナチュラルガーデン
お庭
マイガーデン
ポタジェ
手作りの庭
花のある暮らし
小さな畑
お庭のお花
ポタジェガーデン
庭の畑
おうち園芸
小さな畑_2021
お庭の花壇
春まきでタネから育てたマリーゴールドとポピー
沢山咲きますように💕
左の樽のレタスは昨年の秋に種まきして まだ収穫できます🍀
右の樽のレタスは春に種まきしました🌱