warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,Dypsis decipiens,マナンベヤシの投稿画像
Dioptaseさんの部屋,Dypsis decipiens,マナンベヤシの投稿画像
マナンベヤシ
Dypsis decipiens
いいね
38人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Dioptase
2017/11/07
激レアな耐寒ヤシ
Dypsis decipiens(マナンベヤシ)
本物です!!!
マダガスカル中央高地原産、高さ12mほどになる大型のディプシスで、トックリヤシのように膨らんだ巨大な幹と大きくカールした葉を持ち一度見たら忘れられない変わった樹形をしています。
奇抜な外見と-6℃(成木)というディプシス属最強の耐寒性故か世界のヤシマニアの間で最も人気のある種類の一つとなっています。
優れた耐寒性とは裏腹に栽培難易度はやや高めです。
特に苗は根が弱い!
土が湿った状態が長時間続くとすぐ調子を崩します。復活すればいいのですが、そのまま腐ってアウトというパターンが一番多い死因だそうです。
また耐寒性が強くなるのはある程度成長してからのことで、小さいうちは-3℃が限界のようです。
この苗は室内、ベランダ温室での越冬を経験していますが、室内では光量不足?のためか葉が黄色くなり、ベランダ温室では天井から落ちる水滴により成長点が大ダメージを受けていました😣
今年は早めに室内に取り込んで部屋の環境に慣らしてから冬を迎える作戦でいきます。
Dioptase
2017/11/07
[@id:48708] さん
幹が現れるまで15~20年はかかると思います。
葉は年に4枚位展開しますが似たような大きさでなかなか大きくならないんですよ😓
幹が上がり始めると年に数十センチという結構な速度で伸びていくようです。
いいね
0
返信
Dioptase
2017/11/07
[@id:48708] さん
カナリーの苗は流石にマナンベよりは速そうですが、逆に幹がなかなか伸びないんじゃないですかね?
幹に見られる葉が落ちた跡の間隔が狭いので。
速いと言われるジョオウヤシやダイオウヤシなんかはその間隔が広いです。1枚葉が出る度にそれだけ伸びてるってことですね😄
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
Dioptase
東京(Zone 9b)でヤシ育ててます。 苗や種子を不定期でメルカリにて販売しています。 地植え中のヤシ Archontophoenix cunninghamiana var. Illawarra Chamaedorea elegans Chamaedorea metallica Chamaedorea radicalis(通常種) Chamaedorea radicalis(arborescent) Chuniophoenix nana Lytocaryum hoehnei Lytocaryum insigne Rhopalostylis sapida 'South Island'
場所
部屋
キーワード
観葉植物
鉢植え
希少
ヤシ
マダガスカル
ヤシの木
ディプシス属
耐寒ヤシ
植物
Dypsis decipiens
マナンベヤシ
Dypsis decipiens(マナンベヤシ)
本物です!!!
マダガスカル中央高地原産、高さ12mほどになる大型のディプシスで、トックリヤシのように膨らんだ巨大な幹と大きくカールした葉を持ち一度見たら忘れられない変わった樹形をしています。
奇抜な外見と-6℃(成木)というディプシス属最強の耐寒性故か世界のヤシマニアの間で最も人気のある種類の一つとなっています。
優れた耐寒性とは裏腹に栽培難易度はやや高めです。
特に苗は根が弱い!
土が湿った状態が長時間続くとすぐ調子を崩します。復活すればいいのですが、そのまま腐ってアウトというパターンが一番多い死因だそうです。
また耐寒性が強くなるのはある程度成長してからのことで、小さいうちは-3℃が限界のようです。
この苗は室内、ベランダ温室での越冬を経験していますが、室内では光量不足?のためか葉が黄色くなり、ベランダ温室では天井から落ちる水滴により成長点が大ダメージを受けていました😣
今年は早めに室内に取り込んで部屋の環境に慣らしてから冬を迎える作戦でいきます。