warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ディプシス属の一覧
投稿数
201枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
271
botanicallife
■Palm🌴 ・Dypsis ambositrae ディプシス アンボシトラエ ・Chamaedorea plumosa チャメドレア プルモーサ(ベビークイーンパーム) ・Caryota maxima var. Himalaya カリオタ マキシマ ヒマラヤ(ヒマラヤクジャクヤシ) or ・Caryota obtusa カリオタ オブツサ(ジャイアントフィッシュテールパーム/タイジャイアントカリオタ) or ・Normanbya normanbyi ノーマンビア ノーマンビー ・Rhopalostylis sapida ロパロスティリス サピダ(ニカウヤシ/ナガバハケヤシ) 1枚目は、アンボシトラエだったかバロニーだったか。とにかく皆元気です。 最高気温22℃、最低気温12℃
266
botanicallife
■Palm🌴 ・Dypsis baronii ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム ・Dypsis onilahensis ×2 ディプシス オニラヘンシス(オニラヒヤシ) ・Caryota maxima var. Himalaya カリオタ マキシマ ヒマラヤ(ヒマラヤクジャクヤシ) or ・Caryota obtusa カリオタ オブツサ(ジャイアントフィッシュテールパーム/タイジャイアントカリオタ) or ・Normanbya normanbyi ノーマンビア ノーマンビー 1番左、5枚目のヤシ、どっちだったか。じゃない方の2つもどこかにあるので探して比べてみます。 最高気温23℃、最低気温14℃ (マキシマとオブツーサの違いをAIに聞いてみた回答) Caryota maxima var. HimalayaとCaryota obtusaの違いは、主に葉の形と分布域に現れます。 * 葉の形: * Caryota maxima var. Himalaya: 葉がより大きく、裂片が深く切れ込んでいます。 * Caryota obtusa: 葉はやや小さく、裂片が浅く切れ込んでいます。 * 分布域: * Caryota maxima var. Himalaya: ヒマラヤ山脈周辺に分布しています。 * Caryota obtusa: インド南部やスリランカに分布しています。 その他の違い: * 成長速度: Caryota maxima var. Himalayaの方が成長が早い傾向があります。 * 耐寒性: Caryota obtusaの方がやや耐寒性が高い傾向があります。 どちらを選ぶか どちらの種を選ぶかは、あなたの栽培環境や好みによります。 * より大きな葉を楽しみたい場合: Caryota maxima var. Himalaya * よりコンパクトな株を楽しみたい場合: Caryota obtusa * 耐寒性が求められる場合: Caryota obtusa 注意点 * どちらも大型になるヤシの種類なので、十分なスペースを確保できる場所に植栽してください。 * 寒さに弱いので、冬は暖かい場所で管理する必要があります。
299
botanicallife
■Palm🌴 Dypsis leptocheilos(左) Hyophorbe verschaffeltii(右) 今日は最高気温が20℃近くになるらしいので、テディベアパームとトックリヤシモドキ、4週間ぶりの水やりと日光浴です🌞 最高気温18℃、最低気温8℃
392
botanicallife
■Dypsis onilahensis🌴 ・ディプシス オニラヘンシス(オニラヒヤシ) 直射日光でも葉が焼けない、しかもそこそこ耐寒性有という素晴らしいヤシ。 1枚目は3株植え。2枚目は2株植えです。 最高気温13℃、最低気温5℃ (補足) 海外のネット情報によると以下の通り。 マダガスカルの固有種。通常は、3〜10本ほどが集まって成長し、理想的な環境下であれば10〜20mくらいにはなる。 レッドリスト登録されており、基準 D1 で絶滅危惧Ⅱ類。成熟個体数は900程度。
430
botanicallife
■Palm🌴 このくらいの陽気だと、まだ成長してくれそうです。 Rhopalostylis sapida Chamaedorea plumosa Chamaedorea microspadix Dypsis ambositrae Dypsis baronii Dypsis sp. dark mealybug Chamaedorea cataractarum ・ロパロスティリス サピダ(ニカウヤシ/ナガバハケヤシ) ・チャメドレア プルモーサ(ベビークイーンパーム) ・チャメドレア ミクロスパディクス ・ディプシス アンボシトラエ ・ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム ・ディプシス ダークミーリ―バグ ・メキシコケンチャヤシ 最高気温17℃、最低気温7℃
519
botanicallife
■Dypsis ambositrae🌴 ・ディプシス アンボシトラエ アンボシトラエも、あまり成長してません。これも来年に期待。
355
botanicallife
■Dypsis baronii🌴 ・ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム バロニーは久しぶりの登場。今年はあまり大きくならなかったような。来年に期待。
380
botanicallife
■Palm🌴 Dypsis lutescens 'Compacta' Dypsis lutescens Satakentia liukiuensis Hyophorbe verschaffeltii Dypsis leptocheilos 左から、矮性アレカ、スーパーアレカ、ヤエヤマヤシ、トックリヤシモドキ、テディベアパーム。 何とか室内へ。今日は寒い⛄ 最高気温13℃、最低気温7℃
572
botanicallife
■Dypsis leptocheilos🌴 ・ディプシス レプトケイロス(テディベアパーム🧸) 来週は5℃予想の日もあるので、少々早いですがテディベアさんも室内へ。入るかなぁ。来年はちょっともうまずそうです。。。 最高気温15℃、最低気温10℃
543
botanicallife
■Dypsis lutescens🌴 ・アレカヤシ コンパクタ(矮性アレカヤシ) 明日の最低気温9℃予想。いよいよ10℃を切るもよう。そろそろ色々と部屋に入れないと。 そうそう、新手の詐欺というか、なかなか新しいインチキ商法に出会いまして、ヤフオクでヤシを安価で落札したら、送料38000円とかで連絡があり、 「送料に納得いかない場合はキャンセルも可能です。必ずキャンセル可能の為、クレームはお控えくださいませ」 ですって。評価欄を見てみたら、良い評価が80%を超えているんですが、コメント欄まで見てみると、大半が「送料が高過ぎる!」と非常に悪い評価になっていて、どう見ても悪い評価が多いんですが、昔は良い出品者だったということなんでしょうか。大抵の人はキャンセルするでしょうに、どういうメリットがあってそんな商売をしているのか。世の中、謎が多いです。 最高気温20℃、最低気温16℃
530
botanicallife
■Palm🌴 Dypsis sp. dark mealybug Livistona saribus Brahea dulcis Dypsis lutescens 左から ディプシス ダークミーリーバグ リヴィストナ サリバス(タローパーム)×3 ブラヘア ダルキス アレカヤシ ダークミーリーバグは3つ目。なかなか魅力的なヤシです。サリバスさんは知らなかった。ダルキスは1号が瀕死なので再チャレンジ。アレカヤシはホームセンターで処分価格165円でした。 subtropicalさん、ありがとうございました☺ 最高気温22℃、最低気温14℃
571
botanicallife
■Dypsis lutescens🌴 ・アレカヤシ コンパクタ(矮性アレカヤシ) お気に入りの矮性アレカ。通常のアレカヤシと比べて、耐寒性はいかほどのものか。通常のアレカヤシは、無加温の室内(床暖房有)で、何とか越冬。ただし葉数は減るという感じだったので、この子も葉が減ってしまうんだろうか。このわさわさした感じがいいので、減らないで欲しいんですが。心配してもしなくても、来春には明らかになります。
439
botanicallife
■Dypsis lutescens🌴 ・アレカヤシ コンパクタ(矮性アレカヤシ) 月曜が祝日だったのでもう水曜。週休三日の世の中になりますように🛐 最高気温32℃、最低気温24℃
576
botanicallife
■Dypsis lutescens🌴 ・アレカヤシ コンパクタ(矮性アレカヤシ) 葉焼けが怖くて室内管理。でも外の方が生育にはきっといい気がして、でもちょうどいい半日陰の場所がもうなくて。悩ましい。在宅勤務日で曇りの日だけ、外管理です。
654
botanicallife
■Palm🌴 ・Chamaedorea cataractarum ・Dypsis leptocheilos ・Dypsis lutescens ・Satakentia liukiuensis ヤシ、大渋滞🌴
627
botanicallife
■Dypsis lutescens🌴 ・アレカヤシ コンパクタ(矮性アレカヤシ) 「な、なんじゃこらゃ〜😆」の衝撃。出会いの日から数ヶ月が経過、遂にお迎えしてしまいました。アレカヤシにドワーフなんてあるんですね。知らなかったです。「控え目に言って、最高にカッコいい」by.詩羽
764
botanicallife
■Palm🌴 Rhopalostylis sapida Dypsis baronii Hyophorbe verschaffeltii Chamaedorea microspadix Dypsis leptocheilos Dypsis ambositrae Dypsis lutescens Chamaedorea cataractarum ニカウヤシ、ディプシス バロニー、トックリヤシモドキ、チャメドレア ミクロスパディクス、テディベアパーム、ディプシス アンボシトラエ、アレカヤシ、メキシコケンチャヤシ 矮性アレカヤシ、日曜、まだ売ってたら買おう。 最高気温35℃、最低気温27℃
573
botanicallife
■Palm🌴 ・Dypsis sp. dark mealybug × 2 ディプシス ダークミーリ―バグ ・Caryota obtusa カリオタ オブツサ ダークミーリーバグは「マダガスカル北東部で発見されたカラフルで神秘的な模様のヤシ。学名は未記載。成長すると葉柄と新芽が赤みを帯び、幹は白く、葉柄に斑点模様が現れる」と教えて頂きました。あ、耐寒性、確認するの忘れた😝強健で環境の変化に強そう。真昼の直射日光は避けたほうが良いかも、ということで、大切に育てます。 最高気温37℃、最低気温27℃
743
botanicallife
■Yucca potosina ・ユッカ ポトシナ 今日もひたすら暑い。在宅勤務が日本のスタンダードになりますように🛐 最高気温37℃、最低気温27℃
721
botanicallife
■ヤシ×3🌴 ・Dypsis baronii ・Dypsis ambositrae ・Areca vestiaria Red バロニーもアンボシトラエも同じディプシス属なのに見た目が全く異なります。アレカ ヴェスティアリア レッドはディプシス属ではなくアレカ属。アレカヤシとして流通しているものはディプシス属(Dypsis lutescens)。ややこしいですね。 最高気温31℃、最低気温25℃
896
botanicallife
■Dypsis onilahensis🌴 ・ディプシス オニラヘンシス(オニラヒヤシ) アレカヤシと同じディプシス属にも関わらず、直射日光でも葉が焼けない、しかもそこそこ耐寒性有という素晴らしいヤシ。植え替え完了。Aさん、ありがとうございます☺ (補足) 海外のネット情報によると以下の通り。 マダガスカルの固有種。通常は、3〜10本ほどが集まって成長し、理想的な環境下であれば10〜20mくらいにはなる。 レッドリスト登録されており、基準 D1 で絶滅危惧Ⅱ類。成熟個体数は900程度。
511
Ao
菜種梅雨ですね~☔ 新芽から甘い緑の香り🌱 画像はDIYで作った温室(屋根?)にゃ~😹 ハロゲンランプ50w🎇寒波の夜だけ点灯ヨシッ👈😹 中には昨夏地植えしたマダガスカル島高原のヤシ三種🌴🌴🌴 マナンベヤシの小さいほうの葉っぱがおちて回復祈願にタチガレファイト液剤500倍希釈灌注🙏 22日の暖気で新芽が伸びた🌱🤗冬越せたかな😅❓ えっ来週の最低気温2度の予報ですって😱❗
543
botanicallife
■Dypsis leptocheilos🌴 ・ディプシス レプトケイロス(テディベアパーム🧸) テディベアパームも久しぶりの日光浴🌞もうこのまま外管理で。
530
botanicallife
■Dypsis baronii🌴 ・ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム パッと見はただのヤシですが、アレカヤシと同じディプシス属、かつ耐寒性があるという素晴らしいヤシ。今年の期待大のヤシの1つです。 最高気温18℃、最低気温3℃
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
201
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部