警告

warning

注意

error

成功

success

information

ピーモモさんのお出かけ先,キバナサフランモドキ,花のある暮らしの投稿画像

2020/09/01
今が旬のこの花は
セカンドハウスから歩いて2~3分の
ヒルギ公園に咲いていました(*^_^*)
『キバナサフランモドキ』
ヒガンバナ科
南アメリカ原産
8/30日のpicです。
今、沖縄は台風真っ只中この花は雨や
台風の後に良く咲くといわれてますが
台風が去ったら公園で元気に咲いている
のを確認したいと思います;(´•௰•`)☂
2020/09/01
[@id:1350061] さん
台風は大した被害も無く暴風圏内を抜けて行きそうです。
ピンク、白、黄色と今沖縄の公園の花壇の縁どりにこの花が目立ちます。

温度差にびっくり(((゜Д゜;)))仰天、日本列島広いですね。12度とは沖縄の真冬にさえ中々見ない温度です。
台風の影響で27度と比較的涼しい感じですが沖縄の夏はまたまだ長く続きます(。-_-。)
2020/09/01
こんにちは。このお花はピンクと黄色があるのですか?南国のお花は色濃くて見応えがありますねー。😍♥️綺麗ですねー。🤗♥️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/02

オーニソガラム・パランサエ

ガラスの花
いいね済み
20
2025/04/02

国営昭和記念公園 2025.3.26

新宿御苑の陽光桜が咲いてるのを見て出かけました。しかし、黄砂が酷くて晴れてるはずなのに曇っています。身体に悪いな〜と思いながら、車椅子のお爺さんを押しながら行ってきました。
いいね済み
3
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

週1は卓球、週2はボウリングとスポーツライフを楽しんでますが週末は、主人の家庭菜園の趣味に付き合いセカンドハウスで過ごしてます。2019年11月にスマホで撮る草花、鳥等の名前調べでGSさんに出会い楽しみが増えました。 2019年11月参加

場所

キーワード

植物