100均素材と余り物を使って電池式ライト付ガラスコケリウムをつくりました😃
買ったものは
ガラス容器、LEDライト、活性炭で300円❗😆
今回採用✨したのはこのライト💡
シンプルな作りで、光る部分を押し込むとスイッチのオン・オフができます😌
電池は単4電池×3で、連続点灯時間は9h?だったかな?
台紙捨てちゃったのでわからない😅笑
容器はこちら😃
商品入れ替わりの激しい100均では結構長く売っているような?🤔
蓋の部分にライトが収まる厚さのものを選びました😌
そして2つをドッキング😆
漢らしく笑、瞬間接着剤でぺったり😃
あ、瞬間接着剤ももちろん100均のものです😌
試しに蓋をして点灯させてみました💡
ここまで作業時間はおよそ1分笑
こういうの買うと2,000円近くしたりしますけど、200円でつくれちゃいました😆✨
ちなみに蓋を外した状態で点灯させるとこんな感じ😌
下の画像のように電池交換も楽ちんです😃
ここから中身を入れていきます🌱
まずは100均の活性炭😉
緑のネットはポイして水洗い😃
量は適当笑でしたが、ちょっとこれだと多かった😨💦
この高さは水が常にあるところなので、少しでも水を綺麗にしたくて入れてみました🌿
お次はハイドロボール🌱
以前買った余り物😁
こちらも軽く水洗いして適当に入れました😃
水位はだいたいこの辺で管理していく予定です😉
植物が根を貼る部分には水槽用のソイルです🐠
これも余り物のブラウンを使いました😃
栄養とバクテリアが含まれているので、植物育成と水質浄化に役立ってくれる…ハズ😆
そしていよいよコケ投入❗😆
今回はシンプルな作りにしようと思っていたので、周りをぐるっと一周覆うように置きました🌱
真ん中の部分は少し高さを出すためにコケリウム用のソイルを追加で投入しました😃
最後に植物を植えます🌿✨
少し調子が悪くなっていたフィットニア😖と、逆に元気いっぱい伸び放題だったレインボーファン(コンテリクラマゴケ)をチョイス😃
どちらもなるべく元気な部分をカットして差し込んであります😉
せっかくなので雰囲気重視❗🌱
部屋の電気を消して撮影してみました😆✨
ここまで1時間と少し?くらいでした😌
次はこれ方式でボトルアクアでもやってみようかな?😃
自分も昔やってみたけど今は廃人になってます
色々かったんですけどね😰
ケト土、くん炭、その他もろもろ😣
チャレンジするけど飽きっぽいw