ノークレームで、選別してない特売品に、種子が何個入っているでしょう?
メルカリでセンナの種子を探していたら、硬い殻の付いたままの種子が小匙一杯で破格の値段が付いていました!
ゴミやシイナも入っていて、ニッパー等で殻を割って取り出して蒔いて下さいとの事です。
殻とゴミを分けたら、こんな感じです。
数えたら108個ありました。
まさに種まき好きの煩悩の数ぴったり。
精密ハサミ✂️やニッパーを使って殻をむいていきます。
上が正常な種子。下が未成熟で、黒い粉が入っています。
虫食いもあって、殻に穴が空いているものはほとんどダメ。南アフリカの虫にとって、種子は貴重な食料なんでしょうね。
甲虫が出てきました❗
もちろんお亡くなりになっています。
こういう事があるので、検疫があるのでしょうね。
生態系を守るため、海外からの虫の混入には気を付けましょう。
何という事でしょう❗
発芽しそうな種子が50粒入っていました。
購入した値段は、普通なら5~10粒相当の取引値段なんですが、この手間がかかるだけで、10倍の数の種子が手に入りました❗
先ずは形が悪く、発芽能力の低そうなヤツを選んで、早めに蒔いてみよう😄
しかし、全部成長したら置場所どうしよう?
保温マットを使って、難ありの種子から播種。
プラケースの中は、25℃~28℃位です。
播種2日目
小さすぎたり、膨らんでいない種子を優先に、13粒蒔いたのに、早くも一つ発芽しました❗
先行で蒔いた7粒(小さめと平たいヤツ)
種殻も取れて、🌱が開きそう!
他は膨れているけど、まだです。
次の6粒(殻の色がマダラ、菱形ではなく円筒型の種子)は、種子の前後を薄皮一枚削ってメネデールに浸けたもの。
全て発根しています❗
双葉のほうが飛び出て、根の先が殻に刺さったままなのが3粒。殻から取り出して土に挿しました。
放置すると、殻の中で根が伸びなくなり、🌱が開きます。
土に根が潜る前に葉が開くと、発根が止まってしまい、最悪枯れます。
必要最低限の発芽介入です。
10粒の発芽で、3粒が軟らかくなりすぎてアウト。
本葉が出てきています!
茎がしっかりしてくるまでは、このまま苗床腰水ライト&加温シートで様子見ます。
お買い得だったわけなんですね⁉️
とらぬ狸の皮算用😅❔
夢は膨らみますね🎵🎵🎵