モニターで頂いたペチュニアを育ててみました。
ペチュニア苦手な私でも育てられるのか?!
2色を違う環境で育ててみましたので、ご覧ください。
いただいた苗の特徴などご紹介
親子でファンハウスのモニターに応募したところ当選させていただきました。ありがとうございます。
良ければ来年の夏庭のご参考にご活用ください☺️
2色いただきましたが、紫の方が小ぶりでオレンジの方が大株で生育が良さそうに見えました。
そのため紫をハンギング花材に、オレンジを花壇に入れてみようと思います。
ハンギングの様子
紫花の方を使ったハンギングその後です。
施肥は植え付けの時のみで、2ヶ月経過しました。
もともと植わっていたワイルドストロベリーとカレックスとアイビーに挿し木のキンギョソウと一緒に植え付けました。
写真はキンギョソウが一番花終わって切り戻しのタイミングになってしまいましたが、水やりと花がら摘みのみのお世話で大きく徒長することなく育っています。
こちらは花がら摘みをしないと我が家では種をつけてしまったので、オレンジとの生育の差はその辺りから来るのかなーとも思いました。
花壇の様子
我が家の庭は無肥料無農薬です。
6年前に庭を作ったときからあるレイズドベッドに大きく育ったマートルが3本植わっていて、その生け垣を背景に花を育てています。
やはり虫がこれからの時期は心配…ということで一回り大きな鉢に植え付け様子をみることにしました。
2週間様子を見たところ、やはりダンゴムシに食べられているようで、状況も改善しなかったのでその鉢のまま玄関前の階段に移動したところ、食べられてしまうことはなくなりました。
やはり無肥料無農薬の庭に、施肥した一年草は狙われやすかったようです。
オレンジ花2ヶ月後の様子
ペチュニアを育てるのが苦手な私ですが、
水やりと花がら摘みのみのお世話で、2ヶ月後このようになりました。
かなり徒長はしていますが、花数も多くとても元気です!
無農薬の花壇に入れなければ、私でも育てられました😭✨
こちらはもともと紫花の方より生育が良かったですが、経過もやはり良かったです。
それと関係があるかわかりませんが、こちらは花がら摘みができなくても種を付けませんでした。そのためどんどん次の花が上がり、ちょっと目を離すと徒長する…という具合でした。
ただ徒長しても真ん中が剥げたりすることはありませんでした。
梅雨に入りましたので、そろそろ一度バッサリカットしたいと思います。