100均で、偶然目に留まった、徒長気味で萎びたカランコエ。
可哀想だなと思いながらも一旦帰宅…
でも、やっぱり気になってしまい、翌日購入。
多肉植物を、また、育てるきっかけになった個体。
模様が不死鳥っぽいが、カランコエという札のみで、詳しい名前は不明。
傷みがひどいし、形も変なので、上手く育てられるか自信はないけど、なぜか可愛く感じてしまい、大切に育てます。
室内育成、LEDライト使用、水耕栽培(ハイドロカルチャー)
2017.5.14
水耕栽培用の根に変えてハイドロカルチャー。
根切り
土を落とし、根を綺麗に洗って、根の根元を少し残し、全部カット。
カップなどにぶら下げて2~3日放置。
水耕栽培の根を育てる
新しい根が出始めたら、根の先スレスレに水面が来るように水を入れ、水耕栽培用の根を生やす。(2~3週間が目安)
根が水に浸かりすぎると、酸素不足で根腐れするので、要注意。
ハイドロカルチャーの準備
観葉植物と同じで、ゼオライト、ハイドロボール中、ハイドロボール小を使う。
2018.5.16
水耕栽培用の根を育てる。
根切り後、カップにぶら下げて2日で根が伸びてきた。
根が出た部分が水面スレスレになるように水を入れ、水耕栽培用の根の育成開始。
1~2週間ほどで、新しい根が育つ予定。
根が育ったら、ハイドロボールへ植え替え。
植え替え方法は、観葉植物とほぼ同じ。
2018.5.21
ハイドロカルチャー開始。
透明のカップに、ゼオライトを底一面隠れるくらい、ハイドロボール中を4分の1くらい、カランコエを入れ固定するようにハイドロボール小をカップ上1cmくらいまで入れ、水を5分の1弱くらいまで入れ、2週間ほど様子を見る。
水やり、管理
底の水が全部無くなって、2日~1週間くらい経過後、様子を見ながら5分の1まで水やりの繰り返し。
ゆっくり成長してほしいので、肥料は、特に使わないで育成予定だけど、状態によって検討。
1年くらいで植え替え予定。
2018.5.30
数日前から、葉先に子株ができそうな兆しがあったけど、今日は、ちょっと元気がない感じが…
底が乾いて数日経つので、水やりしました。
2018.7.10
底が乾いて5日以上経ってから、他の観葉植物の半分くらい水やりをするようにしたら、少し元気になってきて、葉先に子株ができるようになってきていたのですが…
豪雨&浸水の手伝いで、家を空けた時、蒸れたようで、元気がなくなり枯れてしまいました。
子株の写真を撮っていなかった事がとても残業です。
2018.7.20
二代目不死鳥さんです。
すでに子株ができている個体でしたが、ハイドロに植え替えてから、元気がなくなり、1度復活しましたが、やはり、枯れてしまいました。
不死鳥に、室内育成が合わないのか、ハイドロカルチャーでの育成が合わないのかわかりませが、枯れるのは悲しいので、不死鳥の室内育成ハイドロカルチャーは、今回で最後にしようと思います。
不死鳥のみどりのまとめは、これで終了です。