タイトルの通り、自家製ニンニクを作り美味しく食べることを目的にしています。初めてのニンニク栽培。二年目突入
植付け前
ホームセンターで、種ニンニク150gを購入。
植付けまえの準備を行いました。
1.水につける。4時間くらい。
【薄皮がふやけて剥きやすくなるから】
2.種ニンニクを小分けにして皮をむく。
【小さいもの、傷んだものなど、植える種ニンニクを選別】
3.ビニール袋に入れて冷蔵庫で保管
【乾燥させないため、寒さに当てると発芽が早くなる】
種ニンニクは19ケとなりました。
23日から25日の3連休に植付けようと考えてます。
植付け
9/23
【予冷】冷蔵庫の野菜室で、二週間 → 写真のように根っこが出始めました。
【植付け】19ケ、根っこが出ているので、スコップで穴を掘ってから植える。
【間隔】15センチから20センチほど
【深さ】7センチから12センチ
【水やり】実施せず
前日雨、本日は曇りで、明日も雨なので省略
【マルチ】ズボラだから省略
発芽
10/2
植付けから約1週間。
台風による大雨を乗り越えどうにか発芽。まだ二つだけです。19植付けして、2個で一個が6片となるから、12片。12-19=-7
これじゃ、赤字なんですけど❗
植付けから約3週間が経ちました。
発芽はほぼで揃いました。
大分深く植えたので、芽だけは出せたけど葉が展開しないものもちらほらあります。これからでしょうか。
追肥
11/20
大分、日が空いてしまったので経過報告を一つ。
化成肥料をひとつまみ散布。
懸念していた遅れ気味の種も無事発芽しました。
成育に違いはありますが、順調です。
これからどんどんさむくなりますが、持ちこたえてくれることを信じて❗
3/19
2月に追肥をしてだいぶ暖かくなってきました。とりあえず枯れはしなかったようで一安心!
これからどこまで大きくなるか楽しみ🎵
収穫
5/20
サビ病がひどいので六月を待たすに収穫
小さいのも含めて14こ
初めてで何もわからずなら仕方がないかー。
夜、素揚げでいただきました。
美味しかったです
保存
5/21
とりあえずカーポートの下に吊るします。おいしくなーれ。
二年目 発芽前処理
9/11 発芽前処理
今年も美味しいニンニクがたべたいなってことで、種を買ってきました。五球ほど。失敗したくないので、二週間後の植付けを目標に半日ほど水につけて、皮をふやかします。その後、ニンニクの皮を剥いて冷蔵庫へ。
定植
9/23 定植。
今年は去年と違ってマルチをやってみました。
95cmの黒マルチ穴加工あり。
条間は15cmで、株間も15cm。
結果24球植え付け。9球余ってしまいました。
発芽
10/14 発芽です
植え付けたニンニクすべでどうにか発芽です。成長にだいぶ違いがありますが、なんとか発芽。これから寒くなるまでどこまで成長するか、楽しみです。
追肥
3/1
追肥
暖かくなってきたので化成肥料を株本に少しあたえました。後は待つだけ。にんにくの芽食べたいな。
追肥後一ヶ月経過
4/6位 追肥してから一ヶ月くらい立ちました。ムクムクと成長してます。絶好調です。おっきなニンニク期待してます🎵
あと少し
5/10 ニンニクの芽が出てきてます。ある程度数か揃ったら収穫して肉と炒めて本体に先駆けて味見します🎵
今週末かな
試し掘り
5/20 試しぼり
根の活着が悪く枯れが進んだ一株を試しに収穫する。悪くないと思う。去年なんかより大きくてプリットしてる‼️
もう我慢出来ないかも❗
収穫
6/1 収穫
雨の合間を縫って収穫しました。
去年よりだいぶ球が大きいです。マルチのお掛けでしょう。
三時間くらい天日干します。
6/1 クリーニング
表面の皮をむき、余分な葉と茎をカット!これから吊るします
自然乾燥
6/1 カーポートに吊るします。
これから一ヶ月くらいかけて、水分を30%カット。後はほったらかし。
ガーリックオイル
カレーにばかり入れるのではなくこんなのも作ってみました❗ ガーリックオイル。パスタやサラダに使うんですって❗
一週間くらい馴染ませるとのこと。楽しみ‼️
シーズン3 開幕
9/10【植付前処理】去年収穫したニンニクを種ニンニクとすべく水につけ皮をむき、冷蔵庫に放置する。二週間後植付け予定
9/23か28.29そのくらいに植え付け
定植
9/23 定植
昨年と同じ時期に定植
小さいのも入れて36粒
根っ子も出ていないのあるのでうまく行くか心配ですがとりあえず植え付けました。うまく行くでしょうか