イタリア野菜モニターのサラダケールと並行して、3種類の野菜をサラダ仲間として育てます。
彩り重視で、珍しい品種を購入しました。
畑はないので、プランターで栽培。
収穫まで日数まちまちですが、間引き菜もベビーリーフとして利用できるらしいので、気長に頑張ります。
8.27 播種
この日は、日中30℃超えの暑さ。
翌日以降の天気は涼しい日が続きそうなので、日が傾いた夕方に種まき開始。
まずは、ゴールデンビーツ(品種:ゴールデンボーイ)。
やわらかく甘みがあるのと、鮮やかな黄金色が特徴の品種。
横長でやや深めのプランターに植えます。
穴11個に2粒ずつ。合計22粒播種。
続いて、サラダビーツ(品種:デトロイトダークレッド)。
こちらのビーツは深紅色。
種がいっぱい入ってます。
横長のプランターで、少し狭いので、一列6穴に2粒ずつ。合計12粒播種。
ビーツは2種とも、収穫目安は70日後の11月上旬。
3種目は、黄色いにんじんです。
甘みがあり生食向きで、長さ16㎝になるそうです。
風で吹き飛びそうな、とても細かなタネです。
野菜用のやや深めのプランター2個に、2列ずつ、すじまきしました。
収穫まで4ヶ月位かかるようで、まだまだ先が長い。
ビーツもにんじんも、発芽までは10日位かかるそうなので、乾燥に注意しながら見守ります。
8.31 播種から4日後
サラダビーツとゴールデンビーツが発芽。
涼しさから一転、30℃超えの暑さが復活。
ヒヤヒヤしながら見守っています。
こちらは、ゴールデンビーツ。
予定よりだいぶ早い発芽です。
9.1 播種から5日後
黄色いにんじんが発芽。
朝方の大雨と30℃超えの蒸し暑さの中、一気に芽が出ました。
サラダビーツ。
すでに、茎と葉の裏側の赤紫色が確認出来ます。
ゴールデンビーツ。
どちらのビーツとも、種を1箇所に2粒ずつ蒔いたのに、発芽本数はそれ以上。一粒から何本も発芽するようです。
9.3 播種から7日後
黄色いにんじん。
9月に入っても暑さが続いています。
にんじんはプランター2個とも順調です。
ゴールデンビーツ
芽が大きくなっています。
サラダビーツ
あれっ、芽が…少なくなってる…
暑さのせいか、発芽したうちの何本かが枯れてしまったようです。
プランター半分は、芽が消えてしまいました(°_°)
9.3 サラダビーツ 追加播種
サラダビーツのプランター半分が寂しいので、追加で播きます。
先月播いたところから少しずらして、6粒播きます。
9.4 何かと心配なサラダビーツ。
虫よけネットをかけてみます。
9.6 播種から10日後
この日も30℃超えの暑さ。
黄色いにんじんは、順調です。
プランターの縁は虫よけのアルミホイルを貼って、虫よけネットも設置しました。
ゴールデンビーツ。
暑さで土も乾きました。ちょっと間引いてみます。
密なところから、5本位間引きました。
棄てるのも惜しく、空いている所に間引き芽を植えてみました。ちょっと倒れちゃいましたが( ´ ▽ ` )
ゴールデンビーツは茎がすでに、キレイな黄色です!
サラダビーツは今のところ、見守り中。
9.8 人参🥕(播種から12日後)
ネット越しに本葉を確認
9.11 播種から15日後
サラダビーツ(追加播種から8日後)
どうも暑さが苦手なよう…。発芽が確認できても、30℃超えの暑さでダメになったり。追加播種からは2本だけ残りました。再利用の土なので暑さでひび割れたり、置く場所にも頭を悩ませます。
こちらは人参。プランター2個とも本葉がどんどん出てきました。
9.13 播種から17日後
暑さがなかなか落ち着きません。
サラダビーツ。
最初の播種分は4本。追加まきした分は、手前の小さな芽を含め3本。播種2回(計17粒)のうち、生き残った芽はわずか7本です(°_°)
最初にまいた分のうち1本は、空いた所へ移植。
ゴールデンビーツ。
2回目の間引きです。
日中は強烈な日差し、夕方は蚊が寄ってくるので、室内で作業です。
密な所から7本間引きました。間引き菜は別のプランターに移植。
9.15 播種から15日後
ゴールデンビーツ。
本葉が大きくなっています。株元が不安定で倒れ気味なので、少し土寄せしました。
9.14-15 人参🥕 間引き①回目
かなり混み入ってきたので1回目の間引き&土寄せ
間引き菜は移植しました。
もう一つのプランター。
間引き前。
間引き後&土寄せ。少しスッキリしました。
葉や茎がやわらかく細く繊細なので、気を使います。間引く瞬間は、プチプチ音がします。
間引き菜プランター。
2日前に間引いたゴールデンビーツの周りに、にんじん移植。サラダに出来るくらいのリーフに育って欲しい(^^)
移植ビーツはちょっとダメそう。
9.15 サラダビーツ
頼りなげですが、少しずつ生長しています。株元に土寄せしました。
9.19 播種から23日後
台風から退避中。
サラダビーツ
ゴールデンビーツ。
リーフが美味しそうになってきました。
黄色いにんじん。
間引き後もぐんぐん生長してます。
サラダビーツの種が沢山残っているので、9/16にポットにまいた種が発芽しました。
室外のプランターは温度管理が難しいので、こちらはポットで様子見です。
9.23 播種から27日後🥕間引き②回目
1回目の間引きから一週間過ぎ、すでに混み合ってきました。2回目の間引きです。蚊を避けて室内作業です。プランター1個目。
葉っぱ同士が絡み合っているので、解しながらの作業です。結構大変です…
プランター2個目。こちらも丈がだいぶ伸びてきました。
間引き後は倒れやすいので、株元に土寄せしました。
ゴールデンビーツ 間引き3回目。
間引き後。土寄せして完了!
この日の間引き菜。食べられそう!!
にんじん数本は、間引き菜プランターの空きスペースへ移植^^;
野菜たっぷりサラダうどん!
にんじんの葉とゴールデンビーツ入り。
にんじんの葉は、パセリと三つ葉を合わせたような香りです。香り高く驚きました。新鮮な野菜はとっても美味しい😋
こちらサラダビーツ(第3弾)。種まき7日後。5本発芽しました!
9.26 サラダビーツ
種まき第3弾分。種まきから10日。
ポット分けしてもう少し様子を見るか定植か迷いましたが、思い切って定植する事に。
茎がとってもキレイな深紅色です。
第1・2弾のプランターとは別のプランターに定植しました。
vol.2へ続く…