警告

warning

注意

error

成功

success

information

ローダンセマムの育て方|切り戻しのコツは?花言葉や種類は?

  • キク科

マム(菊)の仲間であるローダンセマムは、マーガレットなどによく似た小ぶりの花を咲かせる草花です。草丈はさほど大きくならず、華やかな花をつけることから、寄せ植えなどにも人気があります。今回は、そんなローダンセマムの育て方を中心に、花の特徴や種類、花言葉などについてご紹介します。

ローダンセマムとは?

ローダンセマムは北アフリカやスペインを原産とする、キク科ローダンセマム属の多年草です。

ギリシャ語で『Rhodon (バラ)』+『Anthemon (花)』という名を冠するように、バラを思わせる幾重にも重なった花弁をもちます。

数ヶ月に渡り咲き誇る開花期の長さと、10〜30cmとやや小ぶりな草丈から寄植えやガーデニングで人気を博しています。

ローダンセマムの育て方:栽培する場所

ローダンセマムは風通しと日当たりのよい環境を好む植物です。耐寒性が高いため、霜が当たらないような場所であれば戸外で冬越しできます。

一方で高温多湿下を苦手としているため、夏場は半日陰に移動させ、炎天下の日差しから株を守りましょう。

開花期終盤にあたる梅雨期に関しても同様で、過湿防止のため雨の当たらないような場所で管理してください。

ローダンセマムの育て方:水やり

ローダンセマムには表土が乾いたらたっぷり水やりします。

鉢植え栽培であれば鉢底から水が溢れ出るまで水やりしましょう。地植え栽培の場合、植え付け以後の水やりは不要です。

ただし梅雨期〜初夏にかけては、夏の休眠期に備えるために水やり頻度を表土乾燥から2〜3日後にするなど徐々に減らしていきましょう。

休眠期の間は週に1回軽く土を湿らせる程度の水やりで十分です。

ローダンセマムの育て方:用土

ローダンセマムには水はけのよい土が適しています。

「赤玉土中粒6:腐葉土3:酸度調整ピートモス2」の割合で混ぜた配合土を使用しましょう。土中の酸度が強い場合は用土1Lあたり2gの苦土石灰をあたえてください。

ローダンセマムの育て方:肥料・追肥

ローダンセマムには3〜5月、10〜11月にそれぞれ緩効性化成肥料か規定量の2倍に薄めた液肥を施します。

花つきの良さを求めるのであれば、リン酸を多く配合した肥料をあたえるのがおすすめです。

ローダンセマムの育て方:植え付け・植え替え

ローダンセマムは春植えであれば2〜4月、秋植えであれば9〜10月に植え付け・植え替え適期を迎えます。

晩春に花をつけるため、秋植えの方が大きな株に生長した状態で開花期を迎えられます。根詰まりを防ぐため、2〜3年に一度植え替えしましょう。

  1. 鉢底ネットを敷いた鉢に、鉢底石を設置する
  2. 鉢の1/3〜2/3の高さまで用土を入れる
  3. 株を鉢の中心に置く
  4. 残りの土で隙間を埋め、鉢縁から2〜3cm下の高さまで土を盛る
  5. 土が乾燥しないように水やりしながら管理する

ローダンセマムの育て方:切り戻し

ローダンセマムは開花期の6〜7月と、夏越しあとの9〜10月に切り戻しましょう。

地表から3〜5cmほど残して切り戻すことで枝分かれを促し、葉茎や花を増やす効果が期待できます。

ローダンセマムの増やし方:挿し木

ローダンセマムは植え付けと春の3〜5月、秋の10〜11月に挿し木で増やせます。

  1. 太く大きな新芽を3cm切り取る
  2. 新しい赤玉土(小粒)に新芽を挿す
  3. 発根して葉が2〜3枚になったタイミングで、花壇や鉢に定植する

ローダンセマムの育て方:注意する病気・害虫

ローダンセマムはハダニやアブラムシの被害を受けやすいです。

温暖な4月以降に発生しやすく、葉裏や枝に寄生して栄養を吸収することで株を弱らせてしまいます。発したら散水するか薬剤でいち早く駆除しましょう。

ローダンセマムの花

ローダンセマムは開花期の3〜6月にかけて、茎先からマーガレットに似た花を咲かせる植物です。花びらが円状に連なってできたクリーム色や薄桃色、青紫の花と白銀のシルバーリーフは相性よく、品格と愛らしさの共存した花になっています。

ローダンセマムの種類・品種

ローダンセマム・ホスマリエンセ

ローダンセマム・ホスマリエンセは、花芯が黄色で、ややクリーム色の花を咲かせる品種です。

ローダンセマム・カタナンセ

ローダンセマム・カタナンセは、花芯が黄色で、花びらは美しい白色をしている品種です。

マーキュリー

マーキュリーは、花色が濃いピンクになる品種です。

アフリカン・アイズ

アフリカン・アイズは、花芯が黄色ではなく赤茶色で、花びらは白い品種です。

ローダンセマムの花言葉

ローダンセマムの花言葉は「永遠の愛」「気丈に」です。

長い間美しく可憐な花を咲かせるローダンセマムを表した花言葉となっています。

ローダンセマムの育て方を知ろう

ローダンセマムは気候に合わせた湿度管理がとても大切な草花です。少々手間はかかるものの、その労苦に見合うだけの可愛らしい花を咲かせてくれるので、育てがいを感じさせてくれる草花となっています。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ローダンセマムの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Rhodanthemum
別名
原産地
北アフリカ,スペイン

ローダンセマムの性質

栽培難易度
普通
耐寒性
強い
耐暑性
やや弱い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
2月 、3月、4月、9月、10月
肥料
3月 、4月、5月、10月、11月
開花
3月 、4月、5月、6月
剪定
6月 、7月、9月、10月

ローダンセマムの新着投稿画像

みんなのローダンセマムの育て方

いいね
0

ローダンセマム アフリカンアイズ

姿はマーガレットによく似ていますが、氷点下になると...
by.やんやん
いいね
4

ローダンセマムとネメシアお世話の覚書き

🔰
by.ふぇると

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...