警告

warning

注意

error

成功

success

information

枝豆につきやすい害虫|莢のなかにいる?発生する時期や予防策を紹介

さまざまな料理に使えて、そのまま食べても美味しい枝豆。プランターでも気軽に栽培できることから、家庭菜園でも人気があります。しかし、枝豆は害虫の被害に遭いやすく、収穫した豆に虫がいた…なんてこともしばしば。

今回は、そんな枝豆に発生しやすい虫の種類や症状のほか、虫がいるかどうかの見分け方、駆除、対策方法まで詳しくご紹介していきます。

枝豆につきやすい害虫一覧

アブラムシ

アブラムシは体長1〜4mmほどの小さな虫で、植物を吸汁して株を弱らせます。体色は緑色のほか、黒色や灰色など種類によってさまざま。葉や茎のあたりに発生しやすく、発生するとベタベタするのが特徴です。

カメムシ

枝豆はカメムシの幼虫にも成虫にも注意が必要です。8~10月頃に発生しやすく、発生すると莢の中の豆を吸汁してしまいます。カメムシの被害に遭うと、吸汁された箇所が褐色になります。

ネキリムシ

ネキリムシは体長1〜3cmほどの幼虫で、夜の間に土から出てきて、枝豆の茎を食害します。昼は土の中にいるため、発見しづらいのが難点です。

ハダニ

ハダニは体長0.1〜0.8mmほどの小さな、黄緑色や茶色をした虫です。繁殖力が高く、梅雨明け頃になると大量に発生することがあります。ハダニが発生すると葉を吸汁し、その部分は白いカスリ状の斑点となります。

ヨトウムシ

ヨトウムシとは夜行性の蛾の幼虫の総称で、枝豆には主にヨハスモンヨトウが発生しやすいといわれています。7~10月頃に発生しやすく、発生すると葉の裏側だけを食害していきます。ヨトウムシの被害にあった葉は、やや白く透けて見えるのが特徴です。

メイガ

枝豆を栽培する中で、一番気をつけたいのがメイガの幼虫です。6~10月頃に発生しやすく、被害に遭う確率も高いです。メイガが発生すると、莢の中の豆や茎が食害され、莢が変色してしまいます。

枝豆のなかに害虫がいるときの見分け方

収穫した枝豆の中には、虫食い被害に遭っていたというだけでなく、なかに虫がいたということもたびたび発生します。このとき、なかにいる虫で多いものは、先ほどご紹介したメイガです。

枝豆のなかに虫がいるかどうかを見分けるには、莢や実が変色しているかどうかを確認するのが無難でしょう。

もしくは、調理前に枝豆を水洗いもしくは茹でることで、虫食い枝豆を見分けることもできます。虫食い被害に遭っているものは、水面に浮き上がります。浮いてきた枝豆は取り除いておくとよいでしょう。

枝豆に発生した害虫の駆除方法

枝豆に虫が発生した場合は、被害に遭った部分を取り除く、もしくはそれぞれの虫に特化した殺虫スプレーなどを使用しましょう。枝豆は直接口に入れる野菜ですので、もし農薬を使いたくないという場合は、粘着シートなどを使って駆除する方法でも良いでしょう。

枝豆の害虫を予防する方法

枝豆に発生する虫の中には、早期に発見しづらいものもあります。そういった種類の虫が発生した場合は、駆除対応が間に合わないことも考えられますので、栽培を始める前の対策が重要となります。

  • 土は清潔なものを使用する

ネキリムシなどはあらかじめ土の中に発生していることがよくあります。そのため、枝豆を栽培するときは、土づくりを一から行う方がよいでしょう。

  • 肥料の与えすぎに注意する

肥料を与えすぎると、葉が大きくなりすぎて苗の風通しが悪くなり、結果的に虫や病気の被害に遭いやすくなります。また、発生した虫の発見もしづらくなるので、エダマメの害虫被害を最小限にするためにも、堆肥は少なめにしておきましょう。

枝豆を虫から守って、虫食い知らずで元気に栽培しよう!

栄養満点で美味しい枝豆は、このように虫の被害に遭いやすい野菜としても知られています。虫に食害されることによって、さまざまな病気を引き起こす原因にもなりうるので、予防対策はしっかり行っておきましょう。

こまめに虫がいるかをチェックして、虫食い知らずな美味しい枝豆を収穫してくださいね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

害虫に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

害虫の関連コラム

枝豆につきやすい害虫|莢のなかにいる?発生する時期や予防策を紹介の画像

枝豆につきやすい害虫|莢のなかにいる?発生する時期や予防策を紹介

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこうの画像
PR

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこう

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫の画像
PR

今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫

アブラムシの駆除・対策方法まとめ!どこから発生する?酢や牛乳で退治できる?の画像

アブラムシの駆除・対策方法まとめ!どこから発生する?酢や牛乳で退治できる?

害虫の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!