警告

warning

注意

error

成功

success

information

アロエの種類|どんな効能がある?食用の食べ方や使い方は?

アロエの種類は500種ほどあるといわれていますが、なかには美容や薬用などの効能がある種類や、食用にもできる種類があります。もちろん観葉植物としても楽しめるので、数あるアロエの種類の中から、お好みのものを選んで育ててみてください。

今回は、食用と鑑賞用と分けて、効能や特徴をふまえながらアロエの種類をご紹介します。

アロエとは?どんな植物なの?

アロエとは、おもにアフリカなどの熱帯地域に自生する常緑多年草で、葉に水分を蓄える多肉植物のひとつです。種類によってはトゲをたくさん持つものや、斑入りが美しいものなどがあり、観葉植物として古くから親しまれてきました。

また、アロエの種類の中には、薬用や美容に効能をもつ成分が含まれており、別名「医者いらず」とも呼ばれています。

大きく分けて、「食用・薬用のアロエの種類」と、「観賞用のアロエの種類」があるので、それぞれの種類について詳しくご紹介します。

① 食用・薬用のアロエの種類

アロエ・ベラ

アロエベラはアラビア半島などの乾燥地帯に自生しています。地際にロゼッタ状に肉厚な葉を広げてアロエの種類の中でも、食用・薬用に効果があることで知られ、ヨーグルトに使われたり、スーパーなどに並ぶこともあります。

キダチアロエ

キダチアロエは、日本の家庭でも多く栽培されており、日本でも育てやすいアロエです。その名の通り、木が立つように木質化して上へと伸びていきます。アロエ・ベラよりも葉が細く、食べると苦味が強いのが特徴です。

食用・薬用のアロエの効能とは?

アロエの効能① 軽い火傷や擦り傷などの炎症鎮静

アロエに含まれている、「サルチル酸」という成分は、傷の炎症を抑える効能があり、キダチアロエ特有の成分「アロエウルシン」は、細胞の再形成を促すとされています。
塗布することで、軽い火傷や切り傷・擦り傷などの炎症の沈静させ、回復を早める効果があります。

アロエの効能② 日焼けやシミ・そばかす対策

アロエに含まれる「アロエジン」という成分は、シミや日焼けの色素沈着の原因となる「チロシナーゼ」の働きを抑える作用を持っています。市販の日焼け止めにはアロエの成分がよく使われており、塗布することで日焼けやシミ・そばかすの対策に使えます。

アロエの効能③ 整腸作用・便秘対策

アロエに含まれる「アロイン」「アロエエモジン」「バルバロイン」などの成分は、腸内の水分を増やして排便を促す整腸作用があります。これらの成分は下剤にも使われるほどで、食べて摂取することで、便秘対策に繋がります。

アロエの効能④ 胃痛・胃もたれ・二日酔い対策

アロエに含まれる「アロイン」「アロエエモジン」には、整腸効果の他に、胃を整える効果もあります。とくに「アロエエモジン」には解毒作用もあるので、二日酔いに効果があるとされています。

アロエの食べ方とは?

  1. よく洗い、扱いやすいサイズ(10〜15cm)ほどに葉を切断する。
  2. 葉の両端のトゲを切り落として、両面の皮を剥ぐ。
  3. 葉の皮を全て落としたら、好みのサイズに切る。
  4. 熱湯にくぐらせて、ゲル状の部分を取り除き下処理する。
  5. 冷水にさらして粗熱をとる。
  6. キッチンペーパーなどで水分を拭き取る

アロエはきちんと下処理をすることで、苦味を抑えることができます。この手順をふんだら、あとはアロエの刺身や、砂糖漬けにしてヨーグルトに混ぜて食べられます。

アロエの使い方とは?

  1. よく洗い、扱いやすいサイズ(10〜15cm)ほどに葉を切断する。
  2. 両側のトゲを切り落とす。
  3. おろし金ですり下ろす。
  4. ガーゼをつかって液体だけになるようにこす。

アロエの葉肉と葉の皮からでた液体は、少量を手にとって水で薄めて、化粧水として使えるほか、炎症を抑える塗り薬としても使えます。

アロエを美容・薬用に使うときの注意点

アロエの成分は、子宮収縮を起こす危険性があるため、妊娠中の使用は避けてください。また、肌の弱い方には、むしろ肌荒れの原因となる可能性があるので、気をつけてください。

① 鑑賞用のアロエの種類

アロエ・ブローミー

アロエ・ブローミーはトゲが多いのが特徴です。緑の葉には、全体的に茶色いトゲがいくつもつくので、攻撃的なルックスが人気を呼んでいます。屋外でも育てやすいので、猫よけに利用する人もいるようです。

アロエ・クラビフローラ

アロエ・クラビフローラは丸々と太った葉が、ピンと上に向かって生えていくのが特徴のアロエです。爽やかな薄めの緑の葉に、オレンジ色のトゲがつくそのかわいらしさから、インテリアグリーンとしても人気です。

アロエ・ラモシッシマ(羅紋錦)

アロエ・ラモシッシマは、木立ち性で茎を上へ上へと伸ばしていきます。針葉樹のようスマートな佇まいで、耐陰性も高いので、室内の観葉植物、インテリアグリーンとしても人気です。

アロエ・プリカティリス

アロエ・プリカティリスは、トゲを持たないアロエのひとつです。中心の茎から、扇状に葉を広げるのが特徴で、葉の折り込みやピンクの根元のグラデーションも美しい品種です。

アロエ・ディコトマ

アロエ・ディコトマは木立ち性のアロエで、薄い黄緑色の茎から、濃い緑の葉を伸ばしていきます。トゲが小さく、高さのでるアロエとして、室内の観葉植物にも人気です。

タイガーアロエ(千代田錦)

「千代田錦」は葉の表面の白い斑点模様が特徴的で別名「タイガーアロエ」とも呼ばれています。15㎝程度と背丈は短く、オレンジ色の花は鑑賞価値が高いとされています。

アロエには種類がたくさん!好きなのを育てよう♫

アロエには食べられる食用の種類や、トゲや株立ちを楽しむ観賞用の種類があります。とくに食用のアロエには、美容や薬用に効能がある成分が多く含まれているので、育てながらいろんな使い方ができるのが魅力ですね。

アロエは種類によって、肌の色やトゲのつき方が異なるので、お好みのアロエを見つけて育ててみてください。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?

多肉植物・サボテンの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!