警告

warning

注意

error

成功

success

information

庭木でも人気があるアオダモを使ったDIYをご紹介!

年月が経つと幹に模様ができてとても美しい樹形になるだけでなく、白くて綺麗な花が咲き、

秋には紅葉も楽しめる為、庭木としても人気がありよく栽培されています。

そんなアオダモをDIYにどう活用すればいいのか見ていく事にしましょう。

 

アオダモについて

アオダモは落葉高木の名前で、朝鮮半島や日本が原産地となっています。

シンボルツリーとしても有名です。

アオダモの木というのは頑丈な為、木材としても質がとても高く、

野球のバット、テニスラケット、スキー板の材料としてもよく利用されています。

開花時期は5月~6月にかけてです。

気温が暖かくなってくるとまるで白いまるで泡雪のような小さな花が咲き、

秋になるとそれが紅葉するので二度楽しむ事ができます。

 

アオダモは初心者にもおすすめ!

アオダモの木は、病害虫の心配が殆どいらないくらい丈夫で育てやすいので

初心者でも庭木として育ててみるのがおすすめです。

日当たりが良くて水はけの良い場所が向いています。

しかし乾燥には弱い性質があり、夏場の直射日光は不向きですので、庭の半日陰か明るい日陰に植えるのが良いでしょう。

葉が落ちますが、枯れている訳ではありませんので心配はいりません。

落葉高木の特徴です。鉢植えでも育てる事もできますが、大きく育てたいならやはり庭植えがいいでしょう。

鉢植えなら市販されている培養土に植えつけて、土が乾燥していたら十分な水やりを行います。

庭植えなら、培養土と堆肥を混ぜ込んで約2週間くらい寝かせてから苗を植え付けるようにします。

庭植えの場合の水やりは、基本的に不要です。

肥料も殆ど必要ありませんが、生長が悪い時のみ、腐葉土や堆肥、油粕を株の周りに混ぜて与えるようにします。

 

アオダモを使ったDIY例!

アオダモは大きく生長するので、木陰を作ってくれたり、家の目隠しにもなってくれます。

フェンス越しに植えて育てると良いでしょう。

お家のシンボルツリーとなってくれる事、間違いなしです。

また秋に花や葉が紅葉するので、それらをガラス瓶に入れて飾ってみたり、リースを作ってみても素敵だと思います。

 

まとめ

今回はアオダモについてと、それを使ったDIY例について少しご紹介してみました。

色々な楽しみ方ができて初心者でも大丈夫ですのでぜひ育てて挑戦してみて下さい。

 

 

※トップ画像はPhoto by ruttakuruttaさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

DIY・ハンドメイドの関連コラム

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪の画像
PR

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?の画像

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめ

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?の画像

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?

草木染めのやり方|必要な材料は?ナスやアボカドなどの野菜で染められる?の画像

草木染めのやり方|必要な材料は?ナスやアボカドなどの野菜で染められる?

DIY・ハンドメイドの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!