警告

warning

注意

error

成功

success

information

カインズの「ひとコマ菜園」まとめレポート3期・4期

[PR]

カインズさんの「ひとコマ菜園」プロジェクトもいよいよ第3期、第4期を迎えました!

モニターで参加して頂いたGreenSnapユーザーさんから、今回も栽培のコツや様々な工夫などの投稿をたくさんいただきました!その様子をまとめてご紹介します♪

「ひとコマ菜園」とは?

カインズでは、1年を通して野菜作りの楽しさを知ってほしい、という思いから
「ひとコマ菜園」というプロジェクトを立ち上げました。

家庭菜園初心者の方でも育てやすい品種や育て方をご紹介したり、毎年家庭菜園を楽しんでいる方にはさらなるステップアップのお手伝いをしたりと、皆さんの野菜作りのサポートに取り組んでいます。

プランター菜園~種子から始めるお手軽コース~

「ひとコマ菜園」のプロジェクトのひとつとして、GreenSnapでは『プランター菜園〜種子から始めるお手軽コース〜』を実施しました。

これはカインズからGreenSnapユーザーさんに野菜の種をおくり、育っていく様子や工夫した事をみどりのまとめで共有し合って、みんなでひとコマ菜園を楽しもうというキャンペーン!

モニターに当選したユーザーさんに、2021年3月から第1期として水菜、第2期のはつか大根、3期の小松菜、4期のホウレンソウを育ててもらうモニターを実施。年間を通してご協力頂いたユーザーのみなさまありがとうございました。
(※モニター募集はすでに終了しています)

GreenSnapユーザーさんのひとコマ菜園体験記!

ここからは第3期の小松菜と、第4期のホウレンソウを育てているユーザーさんの投稿をご紹介します♪

みなさんから寄せられた投稿は、育て方のポイントや工夫など、なるほど役立つ情報がいっぱい!ぜひ参考にしてみてくださいね。

第3期は種から育てる小松菜!

防虫ネットは種まき直後から!

Photo by のりたまさん@GreenSnap

のりたま
のりたま
防虫ネットをかけようと思っているうちに、虫に食べられたので種まき直後から防虫ネットをかけてリスタートしていました。

外で葉物野菜を育てる時には害虫被害はつきもの。小さく柔らかな葉ならなおさらですよね。採光も確保できる防虫ネットを被せてあげると効果的です。虫食いはなんとゼロ!で収穫できたそうですよ。

のりたまさんの小松菜栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

日照不足かな?と感じたら間引きをする!

Photo by yukaさん@GreenSnap

no-img2
yuka

雨続きで、ほかりっぱなしの小松菜。
雨がやんでいるときに見たら、もうちょい間引きした方がよさそうだったので、間引きしました!
だいぶ大きくなったけど、さすがに日光不足な感じでヒョロヒョロしてます。

yukaさんが種をまいたのが7月24日。2日後には発芽し、約1週間で本葉が出はじめたのだそう。発芽が早いと嬉しくなりますよね。8月に入ってからどんどん大きく生長しましたが、日陰になりがちな環境が気になり3回の間引きをしました。晴れた日が少なかったそうですが、こまめに間引きを繰り返すことでまんべんなく苗に日が当たるよう工夫したのはさすがです。

yukaさんの小松菜栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

小松菜を室内で育ててみました。

Photo by こうこうさん@GreenSnap

no-img2
こうこう

大きな葉っぱで、根元から葉っぱの先まで20cmになりました。
葉っぱだけだと13cm。よく売られている小松菜と比べると小さいけど収穫しちゃおうと思います。

窓辺で育ててみたというこうこうさんの小松菜ですが、夏の日中は陽が高く、窓辺に日差しが入らなかったというハプニングも。朝日が当たる場所に移動させて日差しを確保したそうです。途中ハイポネックスの微粉を使って上手に育てました。背丈20cmを目標にしていたそうですが見事達成!収穫後、ナムルにしたところシャキシャキして美味しかったそうです。また室内のほかにも屋外でも小松菜を育ててみたとのこと。そちらの記録もぜひご覧ください。

こうこうさんの小松菜栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

暑さにも強く、生長が早い!

Photo by ひろりんさん@GreenSnap

no-img2
ひろりん

だいぶ大きく育ったので、収穫します。

ひろりんさんのプランターで育った小松菜は30cm以上と立派!種をまいたのは7月22日とのことでしたが、夏は生育も早く大きく育つので、ちょうどよいタイミングで種まきができたようですね。収穫までに間引いた苗はお味噌汁の具に。暑さにも強く初心者でも育てやすいので、夏の家庭菜園には小松菜がおすすめです。

ひろりんさんの小松菜栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

第4期は種から育てるホウレンソウ!

ベランダで栽培!

Photo by べらんでぃずむさん@GreenSnap

no-img2
べらんでぃずむ
2021.12.19まだ葉っぱも小さいですがかなり密な状態に。

ベランダで一年中栽培可能なホウレンソウを育て始めたべらんでぃずむさん。秋に種をまいてから約2ヶ月後には柔らかそうな葉がたくさん!間引きしながら管理し、この1ヶ月後にはプランターにぎっしりと育った肉厚な葉を収穫できたそうです。プランターひとつあれば十分楽しめるホウレンソウ栽培!ぜひ挑戦してみては。

べらんでぃずむさんのホウレンソウ栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

種まきは水に浸けてから

Photo by のりこさん@GreenSnap

no-img2
のりこ
一日水に浸しました。早く撒きたいな。明日の朝まで我慢。

見るからに硬そうな殻をもつホウレンソウの種。のりこさんは水に一日浸けてからまいたようです。種まき後、6日目で発芽がスタート!早く発芽させたい場合は水に浸けてからまくと発芽しやすくなるのは押さえておきたいポイント!手間をかければかけただけ愛着も湧いてきますね。

のりこさんのホウレンソウ栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

不織布とビニールをかけて育てる

Photo by ちびさん@GreenSnap

no-img2
ちび
寒いから大きくならないのかと、不織布とビニールをかけるとちょっとずつ育ってきたような。
15cmくらいだけど一株収穫。小さくてもちゃんとホウレンソウ。

葉の色が黄色っぽいのが気になり、有機石灰をまいてみたというちびさん。色は濃くなったけど今度はなかなか大きくならず心配に…。11月以降の遅まきの場合には不織布などをベタ掛けし、保温すると生長が促進されるようなので要チェックです。

ちびさんのホウレンソウ栽培のみどりのまとめは>>コチラ<<

カインズの「ひとコマ菜園」で家庭菜園を楽しもう♪

今回ご紹介しきれなかった「ひとコマ菜園」の様子を知りたい方は、>>こちら<<から投稿一覧をご覧いただけます。
「ひとコマ菜園」のタグもフォローして、ぜひチェックしてみてくださいね!

小松菜とホウレンソウを育てているユーザー投稿はいかがでしたか?
これからもカインズホームは新しく、楽しく、役立つ情報を発信し続けていくので、フォローをぜひよろしくお願いします♪

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

園芸に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

園芸の関連コラム

金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?の画像

金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?

クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?の画像

クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?

サルスベリを小さく育てるならどこを切る?花後の剪定の仕方は?の画像

サルスベリを小さく育てるならどこを切る?花後の剪定の仕方は?

これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を解説の画像

これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を解説

パキラの挿し木による増やし方!水差しだと根腐れしにくいって本当?の画像

パキラの挿し木による増やし方!水差しだと根腐れしにくいって本当?

園芸の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!