警告

warning

注意

error

成功

success

information

サンスベリアの増やし方は葉挿し・水挿しが簡単!時期や失敗しないコツは?

自宅で育てているお気に入りのサンスベリア、もう1つ欲しいなと思うことがありますよね。そんなときは園芸店で買うのではなく、自宅のサンスベリアを増やしてみませんか。

このページでは、サンスベリアの増やし方である葉挿しについてご紹介します。

サンスベリアの増やし方にはどんな方法がある?

サンスベリア 葉挿し 新芽

サンスベリアの増やし方のひとつに「葉挿し」という方法があります。

葉挿しとは多肉植物でよくやる増やし方で、葉を切り取って土や水に挿し、発根させて新たな株として増やす方法です。土挿し、水挿しと呼ばれることもあります。

ひょろっと長く伸びた葉を切ったときや、一部に葉焼けがみられるような葉を切ったときは、健康な部分を葉挿しにして増やしてみましょう!

サンスベリアの葉挿しをする時期

サンスベリアを葉挿しできる時期は、5〜8月です。

サンスベリアは暖かい地域を原産とするため、寒い時期の葉挿しはおすすめしません。もしやるなら遅くても9月までには葉挿しをしましょう。

ちょうどこの時期は植え替えの適期でもあるので、植え替えをしながら切り取った不要な葉を使って葉挿しするのがおすすめです。

サンスベリアを葉挿しするのに必要なもの

サンスベリア 葉挿し 必要なもの

  • よく伸びたサンスベリア
  • 清潔なハサミもしくはカッター
  • 赤玉土小粒もしくは川砂
  • 葉がさせる程度の鉢・容器

葉挿しの場合、肥料入りの土を使うのは避けましょう。市販の培養土のほとんどは肥料がもとから配合されていますが、これを使うと切り口から雑菌が入りやすくなり、腐ったり枯れてしまうことがあります。

必ず肥料が含まれず無菌である赤玉土小粒か、川砂を使うようにしてください。

サンスベリアの葉挿しのやり方

  1. サンスベリアの葉を切る

    サンスベリア 葉を剥がす

    まずは葉挿しにするための葉を用意します。植え替えと同時の作業だと根元から葉が引き剥がせるので楽です。

    植えたままのサンスベリアから葉挿しする場合、地ぎわぎりぎりのところで葉を切りましょう。

  2. 葉を切り分ける

    サンスベリア 葉挿し 葉を切り分ける

    5〜10cmになるように切り分けます。このとき、葉焼けや病班、虫食いがないきれいな部分を切り取るようにしましょう。

    また、必ず切り分けたあとの上下を間違えないようにしてください。

  3. 新しい鉢の準備

    サンスベリア 葉挿し 土

    鉢や容器に土を8〜9割ほどまでいれておきます。このとき、底石をいれておくと水はけが良くなりますよ。

  4. 土に葉を挿す

    サンスベリア 葉挿し 土に挿す

    土にサンスベリアの葉を挿します。このとき葉の上下を間違えないようにして、下側を土に挿します。だいたい葉の3分の1ほどを目安に土に挿すのがおすすめです。

    また、葉が内側にまるまっているほうの根元から新芽が出てくる傾向があるので、将来の成長具合や葉の向きなどを考えて植えてみましょう。

  5. 水やりする

    サンスベリア 葉挿し 水やり

    葉挿しできたら、たっぷりと水やりしてあげましょう。底穴から水が流れ出るまでしっかり水やりしてください。

  6. 明るい日陰で管理する

    サンスベリア 葉挿し 明るい日陰

    その後は直射日光を避け、明るい日陰(レースカーテン越しの窓辺など)に置いて、土が乾きすぎないように管理してください。

    1〜2ヶ月ほどで発根するので、葉を軽く引っ張って根付いているようであれば、土に植え替えしましょう。


サンスベリアの葉挿しを水挿しでやる方法

  1. 葉をカットして乾燥させる

    土挿しと同様にサンスベリアの葉をカットして、数日日陰に置いて乾燥させておいてください。

  2. 水を入れたコップを用意する

    サンスベリアの大きさにちょうどいいサイズの容器を選び、水を入れておきます。透明なガラスだと根の成長もわかりやすく、インテリアとしても楽しめるのでおすすめです。

    このとき発根促進剤を適量混ぜておくと、発根しやすくなります。

  3. 水に挿す

    サンスベリアの葉をコップの水に挿してください。このとき葉の上下を間違えないようにしましょう。地面側だった下の切り口を水につけるようにして挿します。

    水はこまめに交換するようにしてください。

    一日1回交換するのがおすすめです。よく発根したら、5〜6月もしくは9月に土へと植え替えしましょう。そのまま水耕栽培でも育てられます。

サンスベリアの葉挿しや水挿しで失敗しないコツは?

サンスベリア 葉挿し 切れた葉

サンスベリアの葉挿しや水挿しをやるときは、切り分けた葉の上下を間違えないことが大切です。上下を間違えて植えると、うまく水分を吸収できずに失敗してしまいます。

一度に大量に切り分けると上下が分かりづらくなるので、マスキングテープや付箋などを活用して、目印をつけておくといいですよ。

サンスベリアの増やし方は葉挿しや水挿しがおすすめ!

サンスベリアは葉挿しで増やすことができます。土に挿すことでも増やせますが、新たな鉢や土を用意する必要がありやや手間が必要になります。手軽に増やしたいなら水挿しがおすすめです。失敗したときの用心に、複数水挿しを用意しておくとよいでしょう。

みなさんも自宅にあるサンスベリアを葉挿しで増やしてみませんか?

no-img2
松原真理子
葉挿し、水挿しをする場合にはくれぐれも清潔な土・清潔な水、そしてくれぐれも根がしっかり出てくるまでの栄養は与えないようにしましょう。

この記事を監修した人

松原真理子

haco garden design 主催。大阪芸術大学環境デザイン学科卒業。 住宅設計の仕事を経て関西・中部圏でガーデンプランナーとして活動。現在は鹿児島県在住。 「庭のある暮らし」「植物のある暮らし」を提案。全国のガーデンのデザイン~施工メンテナンス、 花育活動を行う。一級造園施工管理技士・一級土木施工管理技士
Web:https://lit.link/hacogardendesign

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

園芸に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

園芸の関連コラム

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?の画像

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?の画像

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツの画像

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツ

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!の画像

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!

ガジュマルの植え替え|根を切るといい?適した時期やサインを解説の画像

ガジュマルの植え替え|根を切るといい?適した時期やサインを解説

園芸の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!