警告

warning

注意

error

成功

success

information

キャベツの栄養|効果・効能や保存方法、旬の時期や選び方は?

キャベツは身近な野菜でスーパーでも毎日のように見かけ、みなさん一度は食べたことがあるでしょう。このページではキャベツの栄養について解説しています。どんな効果効能があるのか気になる方も参考にしてみてくださいね。

キャベツはどんな野菜?

キャベツはアブラナ科アブラナ属の植物です。西ヨーロッパが原産とされていて、今では日本でも栽培が盛んでスーパーでは欠かせない葉物野菜となっています。

栽培の歴史は古く、古代ギリシア人はキャベツを薬用として利用していました。日本では比較的新しい野菜で、明治期から野菜として栽培が始まっています。

キャベツの花期は3月から5月で、黄色い花を咲かせます。これはアブラナ科特有の花で、見た目は菜の花にそっくりです。キャベツを収穫しないまま放置することで花が咲きます。

キャベツは丸く結球する特徴がありますが、すべてのキャベツで丸くなるわけではありません。

キャベツの栄養・成分

栄養

キャベツは栄養豊富で、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンU、ミネラル、食物繊維が豊富で、ミネラルはカリウムやカルシウムを多く含みます。

野菜のなかでもキャベツのカリウムの量がとても多いのが特徴です。

カロリー

キャベツ100gのカロリーは23kcalです。

成分表

水分
92.7g
タンパク質
1.3g
脂質
0.2g
炭水化物
5.2g
飽和脂肪酸
0.02g
不飽和脂肪酸
0.03g
コレステロール
0
食物繊維
1.8g

キャベツの効果・効能

胃を健康に保つ

ビタミンUであるキャベジンはキャベツに含まれる特徴的な栄養で、胃薬にも入っていることがあります。胃の働きを助ける成分で、胃を保護します。ストレスで胃が痛いときや胃がむかむかするときもキャベツはよいでしょう。

美肌づくり

ビタミンCはコラーゲン生成に欠かせません。ビタミンCを多く含むキャベツを食べることで美肌作りにもなるでしょう。

高血圧予防

キャベツにはカリウムが豊富に含まれています。カリウムは体内の浸透圧調整機能があります。

カリウムは塩分の摂りすぎを抑制します。塩分を摂りすぎると、高血圧になることもあるため、キャベツを食べることで高血圧予防にもなると言えるでしょう。

さらにキャベツに含まれるカルシウムは、血圧を下げる働きもあるとされています。血圧が気になる方にもキャベツはおすすめです。

お通じ改善

キャベツに含まれる食物繊維は、腸内環境改善によいとされています。お通じが滞り気味の方には便通改善に役立ちます。

キャベツの旬の時期や選び方

キャベツには通常のキャベツと春キャベツと呼ばれるものがあります。旬の時期は3月から5月と1月から3月です。

おいしいキャベツの選び方は、まず外葉を見てみましょう。店頭では取られていることがありますが、外葉があるもののほうが新鮮です。キャベツの軸も見てみましょう。軸が太すぎないものがおすすめです。目安として500円玉くらいの芯のものを選んでください。

キャベツの葉は緑色をしていますが、なかでも色が濃くてしっかりしているものがおいしいキャベツです。

冬キャベツは、葉の間に隙間がなく、ぎゅっとして重みのあるものがよく、春キャベツは葉がふんわりとしていて、葉の間に隙間があるほうが柔らかくておいしい傾向があります。

キャベツの保存方法

キャベツは涼しい場所を好むので、冷蔵庫で保管をしてください。キャベツをそのまま保管する場合は、芯をくり抜きましょう。

キャベツは生命力が強く、買ったあとも成長しようとします。キャベツの芯を傷つけることで成長がゆっくりになるので保存しやすくなります。

芯をくり抜いたり、傷をつけたら、濡らしたキッチンペーパーを詰め込んで新聞紙に包み、さらに密閉できる袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れて保管してください。だいたい2週間ほど保管ができますが、早めに使い切りましょう。

キャベツはいろいろな食べ方や栄養が楽しめる野菜

キャベツは炒めものはもちろんですが、ロールキャベツにして柔らかく煮込むことで芯まで美味しく食べられます。食べ方はいろいろですので、ぜひ試してみてください。

またキャベツは種類が豊富でケールや芽キャベツも仲間です。さまざまなキャベツに挑戦してみてくださいね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野菜・果物の栄養・効能に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

野菜・果物の栄養・効能の関連コラム

ネギの栄養は美肌効果がある?おいしいネギの選び方や旬の時期を紹介の画像

ネギの栄養は美肌効果がある?おいしいネギの選び方や旬の時期を紹介

アスパラガスの栄養は体づくりにぴったり!カロリーや旬の時期を紹介の画像

アスパラガスの栄養は体づくりにぴったり!カロリーや旬の時期を紹介

いちごの栄養成分は?美容や健康整える効果、旬やおいしい実の選び方の画像

いちごの栄養成分は?美容や健康整える効果、旬やおいしい実の選び方

じつはすごいミニトマトの栄養!効果や旬、おいしい実の選び方を紹介の画像

じつはすごいミニトマトの栄養!効果や旬、おいしい実の選び方を紹介

そら豆は生活習慣病に効く栄養がたくさん!おいしい豆の選び方は?の画像

そら豆は生活習慣病に効く栄養がたくさん!おいしい豆の選び方は?

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!