警告

warning

注意

error

成功

success

information

トリトンさんのコンロンカ,コンロンカ(ハンカチの花),雨粒の投稿画像

2020/07/01
7/1㈬④
こんろんか(ハンカチの花)がマンションの庭に咲いています。沈丁花に迫られて窮屈そうでした😅


コンロンカ(崑崙花)
♡別名ハンカチの花、ムッサエンダ
♡学名 Mussaenda parviflora
♡アカネ科コンロンカ属
♡白いのは萼片、黄色のが花です。
♡低木⏪草ではなく木でした!!
♡熱帯植物。熱帯アフリカ原産またはフィリピン、ニューギニア原産のものがあります。
♡耐暑性強く耐寒性弱いです。
♡5月〜9月と開花期が長いです。

今回初めて調べてみてコンロンカは外国語ではなく漢字で崑崙花と書くと知りました😲‼️
崑崙山…八仙とも呼ばれ黄河の源で仙人たちが暮らすと言われる伝説の山。
その崑崙山に降り積もる雪をイメージして名付けられた崑崙花コンロンカ。
熱帯植物で暑い時期に咲きますが、伝説の山に降り積もる雪をイメージすれば、涼しさを感じられるかも…と書いてありました😄🎶
2020/07/01
コンロンカ
まだ本物見たことないんですが🌼💛🤍
漢字なんですねー_φ(・_・
また一つお勉強になりました😊✨
2020/07/01
トリトンさん!💐

コンロンカ…って…ハンカチの木の花??なの…知らなかったわ…🍀
美しい珍しいお花よねぇ…!!見させて頂いて…
感謝感激☔あられちゃんですょ…〜…!…😀…

(*˘︶˘*).。.:*♡💫🌼✨💛🌿💫🌼✨💛🌿💫🌼✨💛🌿💫🌼✨💛🌿😚❣️🍃
2020/07/01
@coolpeechan
カタカナで書かれることが多いから英語圏の外国語だと思ってました😅調べてみるものですね〜🎶
2020/07/01
@じゅん さん
違う違う!!別物ですよ〜😅💦💦
【ハンカチの木】
ハンカチの木は見上げるような大木で5月頃に白いハンカチのような大きな花が咲くの。
【ハンカチの花】
ハンカチの花はハンカチの木に似ているからそう呼ばれるけど、白いのは花ではなく萼片で花は黄色。こちらがコンロンカです。
@トリトン さん
ハンカチ木は私も新宿御苑や仙台市野草園で見たことがあります。
ハンカチの花(コンロンカ)というのも有るんですね。初めて見ました。ありがとうございます😉👍🎶
かわいい‼️
ちょうど同じタイミングでの投稿ですね😃

ガクがまるで花びらですよね~🐰
2020/07/01
@トリトン さん!!

ややこし…

中国から来たの…黄河…

コンロンカ!!
ハンカチの花…😀
ですね\(^o^)/…💚💛🌼🌿💛🌼🌿
2020/07/01
@やまちゃん~旅~ さん
私も去年の5月に神代植物公園でハンカチの木の花を観ました😃大きな木で花も葉も大きいですよね〜。
コンロンカは小さな花です。木も低木で大きくても2m弱、たいていは50cm以下で草かと思ってました😅お花屋さんにも小さな苗が売られています。
2020/07/01
@ガラス細工のうさぎ さん
シンクロしましたね〜😄🎶
ホントに白い萼は花びらみたいですよね。
初めて見た時、葉は緑、白いのも半夏生みたいな葉?花?と悩みましたよ〜🤭😅😂
2020/07/01
@じゅん さん
原産国見て〜😅中国から来た花ではありません。

熱帯アフリカ原産、またはフィリピン、ニューギニア原産です。品種が違うんです。

中国から来たのではなくて、命名した日本人が、和名を付ける時に、中国の伝説の山、崑崙山に雪が降ったようではないか!!🏔と白い萼を見て思ったらしいです🤭😄

そうそうハンカチの花=崑崙花コンロンカ
です。
こんばんは🌙*.。★*゚
夜分遅く大変失礼致します(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

コンロンカ我家にもありますが外国語だとばかり思っていました😮漢字あるんですね😳知りませんでした💦
コンロンカを見る度にトリトンさんを思い出しそうです😁
外国では何と呼ばれてるのかなぁ🙄
2020/07/02
@せっちゃんばぁば さん
おはようございます😃
外国(英語圏)ではムッサエンダMussaendaまたは
ムッサエンダパービフローラMussaenda parvifloraです。学名です。
日本人にはやはり馴染まない名前ですからコンロンカや、ハンカチの花が可愛らしくて言いやすいですよね〜😄🎶⤴️⤴️
2020/07/02
ハンカチの木
白が花かと思ってた😂
黄色🟡いお花初めて見ました
ちっちゃくて可愛い💕
英語名教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
でも覚えられそうにありません💦
やっぱりトリトンさんの言う通り「コンロンカ」「ハンカチの花」ですね😊
2020/07/02
@やっちゃん
《ハンカチの木》は《ハンカチノキ》というミズキ科の落葉高木で白い大きなホウに包まれたまん丸い黄色い花が咲くの。

これは【ハンカチの花】と呼ばれてる《ハンカチノキ》とは別物ですよ〜⚠️⚠️

ハンカチの花の白いのは萼だけど花かと思うよね〜😃または半夏生みたいな白い葉かと…😅💦お花は黄色いのに目立たない小さいコです。
2020/07/02
@トリトン さん

ありがとう💕
ハンカチの花があるの知らなかった
ハンカチの木と違うんですね
了解🙆‍♀️
2020/07/02
@やっちゃん
ウンウンややこしや〜なのょ😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

女性です🙋アニメ「海のトリトン」由来の昔からのニックネームです。 GSは2018年6月2日から始めました。 2024年3月東京都に引っ越しました。😃 アイコンはペチコート水仙です。 🏷日曜ビタミンカラー♪ご参加よろしくお願いします🤗 チーム・ブルーに入ってます。青い花と黄色い花が大好きです😄💙💛💜  でも誕生日が牡羊座なのでラッキーカラーの赤❤も好きです。3/27生まれの🅾型です。 同じ誕生日の花友さんが2人。嬉しいです😄 基本お出かけpicですが2022年からベランダで鉢植えを育てるようになりました☺️ 孫が2人。娘の子で5歳と1歳の兄弟です。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コンロンカの育て方|置き場所や挿し木の方法は?剪定は必要?

投稿に関連する花言葉

コンロンカの花言葉|名前の由来や花の特徴は?