警告

warning

注意

error

成功

success

information

せーらさんのバルコニー/ベランダ,イワヒバ,鉢植えの投稿画像

2020/03/04
シダNo.23

イワヒバ(岩檜葉)

学名 Selaginella tamariscina

別名 イワマツ(岩松)、チョウジュソウ(長寿草)

ヒカゲノカズラ植物門
イワヒバ科 イワヒバ属

常緑性シダ植物

原産地 ロシア、東南アジア、日本

名前の由来 葉がヒバ( アスナロ  )に似ていて、水気の多い岩場に育つことから

草丈20~30cm

冬や、乾燥した気候の時は葉を丸めて、枯れた様に冬眠し、暖かくなったり水分が供給されると葉を開く。

乾燥には強い。

これもベランダで、ほぼ、ほったらかし😅

世界に600種類が自生しているといわれ、日本でも16種類ほど自生!

枝の形や色などに変異が多く、江戸時代から園芸品種として知られ、200種を超える。

主な園芸品種は〜

🔸金華山(キンカザン)
春は緑、夏に薄い黄緑、秋には赤く紅葉する。

🔸御所錦(ゴショニシキ)
葉の先端が緑からオレンジ、夏に白へと変化。秋にオレンジ色、根元は紫と、錦織のように様々に色彩が変化する。

🔸泰平冠(タイヘイカン)
肉厚で丸みのある短い葉が特徴。先端が黄色、次第に葉の半分ぐらいが緑から黄色に変化。秋は紅葉。

🔸栄獅子(サカエジシ)
ライオンのたてがみのようなふさふさの葉。
2020/03/04
いつも参加ありがとうございます¨̮⋆♡⋆

イワヒバをベランダで放ったらかしで
綺麗な状態で驚きました(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

シダにはかなりお詳しいようで
今後も宜しくお願いします🎶
2020/03/04
@K .K さん  ありがとうございます😊こちらこそよろしくお願いします✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
70
2025/04/02

No.567 2025年ミツバツツジ 2025/0329

美しいミツバツツジ、今年はどんな風に咲き進むのかな。3/17に蕾が膨らんでるのを見て、10日で満開に。株の個体差があるから、まだまだ楽しめる。
いいね済み
73
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
75
2025/04/02

No.150 雨の雫の美しい作品。(4)

雨粒をまとった植物の美しい事。神様のおくりもの。好きを集めたよ。ツタバウンランの透明な花びらの美しさに溜息。備忘録です。

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

多種多様な植物の世界!知らないことばかり! ここで得た知識が、今もの凄く役立ってます✨

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

イワヒバの育て方|日当たりや水やり加減やは?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

イワヒバの花言葉|種類や由来、特徴は?