warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
セダム,ミルキーウェイ,多肉植物の投稿画像
カフェモカさんのセダム,ミルキーウェイ,多肉植物の投稿画像
セダム
ミルキーウェイ
いいね
130人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カフェモカ
2020/01/31
繁殖力やたら旺盛なミルキーウェイ🌿
砂利の地面に知らずに落ちた葉からグングン繁殖😲
たぶん何回か踏まれていると思うけど平気(笑)😅
去年お店で買ったばかりの時に大事にしすぎて
夜は室内に取り込んでいたのが何だったのかと思えるほどの強さ(笑)😆
HIRON@神奈川
2020/01/31
草が生えなくてすみますよ!
昨日またミルキーウェイ買いました💦
セダムばかりになってきつつあります。
いいね
1
返信
カフェモカ
2020/01/31
@HIRON@神奈川
さん
セダムは強くていいですよね😊
バラの根元など雑草を取ったらその後セダムを植えておくことにします❣️
たしかに雑草防止になりますね🤗
いいね
1
返信
フルリル
2020/01/31
春になると上に10cm位伸びますよね💦
その時は俄然抜き!に掛かります🤣
この色合いが好きだから 完璧に撤去するのは忍びない…🤣
いいね
1
返信
カフェモカ
2020/01/31
@フルリル
さん
ですよね😅
セダムは下手すると雑草化するので、扱いが難しいところですね💦
時には撤去もやむを得ないかも😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
カフェモカ
いつも見ていただき温かいコメントやいいねをありがとうございます😊 GSに出会ってから植物を育てることにやる気と張り合いが生まれ、楽しいグリーンライフになりました☺️ 毎日100均とホームセンターとショッピングモールをウロウロ🚶🚗 たまにふらっとお出かけ 断捨離が永遠の目標😅 🎵Snow Manの9人が大好き 💛💜🤍💙🧡💚🖤❤️🩷 よろしくお願いします❣️ プロフィールを更新しました(2024.4.11)
キーワード
多肉植物
生命力が強い
多肉大好き
かわいいな♡
花のある暮らし
わが家の多肉スペース
寒さに負けない
多肉女子
みどりのある暮らし
多肉植物 多肉の有るくらし
ささやかな幸せ
植物
セダム
ミルキーウェイ
投稿に関連する植物図鑑
セダムの育て方|肥料や水やりの頻度は?冬の手入れは?
投稿に関連する花言葉
セダムの花言葉|意味や由来は?花の特徴や開花時期、色は?
砂利の地面に知らずに落ちた葉からグングン繁殖😲
たぶん何回か踏まれていると思うけど平気(笑)😅
去年お店で買ったばかりの時に大事にしすぎて
夜は室内に取り込んでいたのが何だったのかと思えるほどの強さ(笑)😆