警告

warning

注意

error

成功

success

information

doctor徒長クララひでじさんの壁/天井,デンドロビウム,風蘭の投稿画像

おはざんす。今日で仕事納め。出勤はかなりマターリなのに早く目が覚めてしまうオサーンのヘタレ王です。 今日は欲しいヘッドホンを買いにアキバでも行こうかな・・・  
そんな訳で今日は「どうしても上手に育たないシリーズ」からランをば。 
うちのツートップ。ってツーしかないんですけど。 ランの中でも最も丈夫らしいデンドロでさえ、茎みたいのが減って来ている。。 風蘭に至っては買った時の半分近くくらいまで小さく貧弱に、色もくすんだ黄色みたくなってきている。空前の灯なのだ。 一番明るいトコに置いてるし、風も確保。かなり乾燥気味だから水が少ないのかなぁ・・・ もう、半分あきらめムード。と言って鉢植えだと絶対に置き場所が無い。もうだめぽ。
2016/12/29
おはようございます☀🙋❗
ランって難しいのでしょうねえ😆
鉢植えでも大変そう。それなのにこの木片みたいなのでよく大丈夫だなあと思います。
仕事納めしてゆっくりしてくださいねえ😆
おはようでございます。
昨日近所で外に何年も放り出されているたくましい蘭の根っこについ萌えそうになり、ダメだダメだと自分に言い聞かせた所に蘭の投稿。( ˘•ω•˘ )つられないつられない。
お外スパルタはダメですかい?
2016/12/29
おはよー☀🙋❗クララちゃん、そっち地震とか大丈夫?気をつけてね~
ランちゃん、水足りない?家🏡の中だと置き場所こまるよね、ほんと、まずはランちゃんだね~頑張って👊😆🎵
2016/12/29
デンドロのバルブはしっかりしているから、水不足ではなさそう。
もしかして液肥を霧吹きでやってるとか?
クララさんが コンビニとか行くときに、首から下げてお散歩すれば 日光浴も出来ますよ~(笑)
みんな 見ない振りしてくれるはずです(*p'∀'q)Fight💚
@レイマック ねーさん 「木片みたいなの」←今年のスーパー発言大賞を受賞しました。
@ao☆(*^_^*) (ao☆blanc) ノ” 時期的にはどうなんやろ?でも絶対に太陽の下がイイと思う。 って、上手に育てられないのに聞くなぁあああ!w
@み さん ランにちゃん付けちゃうとオサーンには年下の男の子を口ずさむ事になってしまいますな。 地震は東京ははチョット揺れたくらい
@やまはる園芸 さん バルブって言うのですかぁ、そんな事も知らんかったです。水は肥料なんて入れてないです。チランジアの半分~3分の1位のイメージでやってるんですが・・・・ 風蘭はもっと少な目。。 あかんですわ・・・
2016/12/29
[@doctor徒長クララ] さん
さすがにチランジアより少ない水やりでは少なすぎますね😅
@みんとぐりーん さん 「あの、オサーン変!」って糞ガキに言われたらライダーキックを繰り出し、挙句には逮捕。そうなってしまうので却下。
2016/12/29
おはようございます😃
デンドロさえ枯らした私の感想は…
緑の葉っぱがあるだけ凄い‼︎ でした🙏
@やまはる園芸 さん 工ヱゑエえエぇェェ─(;゚∞゚)─ェェぇエえエゑヱ工!?? そうなんですか!? 少な目って言われたんですが。。風蘭は忘れた頃にって聞いたのですが・・・  うちはチラは冬(室内温度は最低でも15℃、平均で20℃下回るくらい)でも毎日霧吹き攻撃。軽いミスティングと、ビショビショになるまでの交互でって感じなんですが、デンドロもそれくらいなのですか???
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ さん🍭
(ヾ(´・ω・`)違うの?🌠
@とろろ さん おはざんすw ランって、なんか掴めない・・・ 今までで一番手ごわい感じw
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ さん
平均15℃以上あるなら、普通に水やりして構いません。
苔が乾いたらたっぷりの繰り返しですよ。
@レイマック ねーさん 仰せの通りで御座いますがww 
流木を「木片みたいなの」と言う言葉のマジックに大賞の受賞が決定したのです。 (`・∞・´)キリッ
@やまはる園芸 さん おおお!そうなんですか! (。=`∞´=)ンー 今日から早速実行してみます。今日では無い、今からですw 
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ さん
嬉しいようなあ🍎嬉しくないようなあ🍎
でも賞を獲得して嬉しいわあ
(*´∀`*)ポッ
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ さん
うちはデンドロも風蘭も3℃位の所ですが、それでも週一位でたっぷりやりますよ。
@レイマック ねーさん ちなみに他の分野は「働きすぎなのに動きすぎ大賞」はけぇ~さん。「さぶかったで賞」には多肉とココロ星人。功労賞は太陽となっております。
@やまはる園芸 さん うちは1日で苔が乾くから、毎日やってみます。今さっきビショビショにしてやりましたw
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ
木片は新鮮だけど、風蘭鉢植えであるけど、木片は扱い未知数♡鉢植え、お水乾いたらあげてる♡❤️
2016/12/29
蘭難しいですよね(≧ω≦)我が家も同じデンドロと風蘭あります♪木に着生させた場合は冬でも、マメに水やりした方が良いみたいです😁
根がしっかり元気に伸びてるなら大丈夫と思います!
初心者が失礼しましたε=┏(・ω・)┛
2016/12/29
うちのデンドロさんは氷点下のお外にいるよ😅
もう10年ほど放置管理
高根が出放題だけど強いよね
苔も買ってあるのに苔に苔生えちゃったよ😆
成長期の湿度は大事だよね!ってお前が言うな❗だよね(笑)
@りっぱー さん おはですー (;`・∞・`)ウンウン 今日からは毎日やってみよう。毎日乾くもん  わしと一緒じゃ
@まるみ さん やっぱ流木着けは乾きやすいから水やってもいいのかぁ・・・ やたら乾燥気味にって恐々やってたのがイカンかったのかなぁ 今日から逆スパルタにチランジアと同じくらい濡らしてみよう
@p~ちゃん  (*゚。゚)ホー ランってうちの場合、弱いってイメージだったのだけど… 湿度は加湿器つかってるからある程度確保してるのだ。チラが腐るほど居るからね~。
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ
乾きは禁物、クララもしっかり濡れ濡れになってまた、別にいい意味で魅力を発揮してぇ〜❤️♡
宮城の彼女より❤️^_−☆
お疲れ様~❗
今日は仕事納めなのね?
家の会社は一応明日かな?
仕事納めしたって 毎日仕事だけどねぇ~😰
まだまだ年末って気がないわ😰
2016/12/29
24時間眠いクララさんが早起きしたせいか、こっちは朝から、みぞれ雪が降っています。
クララさんが、上手に育てられない植物があったなんて意外…。
私も、デンドロビウムを育てた事がありますが、日光と水不足なのでは⁈
2016/12/29
私も来年辺り、
蘭とかにまで手を出しているのだろうか……( ̄▽ ̄;)🌀笑
既にいい香りのする蘭が気になり出してしまっている……😅笑
2016/12/29
うちも風蘭が実家の庭の木にぶら下げてるやつは元気なんですけど、うちのベランダのやつらショボショボしてます(涙
@りっぱー さん オサーンは濡れたらあかん!イイのはフィメールだけじゃ
@けぇ~(ちょっとずつ活動中) さん (;`・∞・`)ウンウン 今年はなんか年末って気がしないのぅ・・・ いちお、帰郷するけど元旦に行って、2日に帰ってくるから忙しいだけ。 
(;`・∞・`)y━・~
@キャット さん うちの致命的なのはベランダが使えないってトコかなぁ。。LEDだけでがんがってるけど・・・ まぁ水多めで様子見ますわ
@みぃぴょ 3 気になる=購入(近々)
@cphz さん 風蘭はあかんなぁ・・・ ネットの知り合いの気が合う女子が風蘭さんってIDだったので、何気に買ったのだが、こんなに苦しむねんて・・・ 女性は怖いですなぁ
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ
何か、クララが言うとHにしか聞こえない💗♡笑
@りっぱー さん 根っからのHだから、否めないです 
( ● ´ ー ` ● )
2016/12/29
@doctor徒長クララひでじ
そうなんだ❤️♡ 貴方にあってみたい♡💜ーら
@りっぱー さん Hなこと、すんで~
2016/12/30
@doctor徒長クララひでじ
きゃっ❤️♡ヤダー それは、奥様限定でお願いします♡^_−☆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

♀様にベランダ使用を禁止され窓から離れた室内の一角と言う過酷な環境でサボやらハオやらエアプランツ育成を植物育成LEDとか小型USB扇風機とかを駆使しながらも苦戦中の東のヘタレ王で御座います。 ★★★★お願い★★★★ハンドルが「〇〇さん、ちゃん、くん」の方には返信の際、不自然になるので「さん」は付けません、あとどう見ても「さん」無しの方が語呂がイイ人、なので失礼なヘタレだ!この野郎!と思わないで下さい ┌〇 ペコ

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

デンドロビウムの育て方|冬の管理が肝心!植え替えと着生のコツ紹介

投稿に関連する花言葉

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?