警告

warning

注意

error

成功

success

information

ざっき~さんのお出かけ先,オオキンケイギク,オオキンケイギクの報道の投稿画像

2019/06/14
昼に即買いした本を車の中で読んでいました。

丁度オオキンケイギクのところを読んでいたところ、テレビのニュースで

「きれいな黄色い花に悩まされている地区があります」と………

「その花の名前はオオケイキンギク。コスモスに似た黄色い花は、元々鑑賞用として日本に持ち込まれていましたが、その強い繁殖力に対応に困ってる地区が長野県です。」

丁度オオキンケイギクのページを読んでいる最中だったので、少し驚いてニュースを見てました。

繁殖力がすごすぎて、ヨモギなど在来種の生えるスペースが奪われている。

県民に理解を求めているが、どうすればよいのかわかりにくいとされていると……

栽培したり、生きたまま移動させることを法律で禁じられている特定外来生物であること

を報道してました。

繁殖の対策としては、根こそぎ抜いて、その場に横たわらせて枯らせる。
枯れた物は移動させることが出来るからとしてました。

実際にオオキンケイギクに対して何をすればいいのか、何をしてもいいのかが、わかりにくいと思ってました。
今回のニュースでも、どんな特徴があるのがオオキンケイギクなのかはしっかり報道されてません。
抜くと言っても、どこの物を抜いてもいいのか非常にわかりにくい……

自ら役所などに問い合わせて動く人も少ないだろうし、ニュースで報道するまでの問題になっているなら、しかもそれを市民に協力を求めるならば、もっとマーケティングをしっかり行って、協力を進んでする人にメリットを提供し、やらないことでどんなデメリットが発生するかをわかってもらう努力を効率よくやらなければ、オオキンケイギクの繁殖力にかなわないんじゃないかなと思いました。

我が県でもめっちゃめちゃ繁殖してます。
真っ黄色になってるのは個人的には好きな風景なんですけど💨💨

何か行動を起こすかどうかは別として、来週一度役所に問い合わせてみようかな……

オオキンケイギク、割と好きなんですけどね💦

テレビ画面と本の写真で申し訳ないっす💦
2019/06/14
時々群生してるのを見かけますね〜😥確かに真っ黄っき〜になってる風景は綺麗なんですけどね😜そこの一帯は他の植物、一切生えてないですね💦
知らない人も多いですし、もっと対処法を周知させる工夫がいるのかもしれませんね〜😥
2019/06/14
@ちびざる さま
ガードレールの辺り、中央分離帯とか道端にビッシリ花を咲かせてますね。
場所によっては堤防などなど真っ黄色です。

私は県とか市とか、公共の何かが計画を持って植えてるのかと本気で思ってました💦💦💦

市民に伐採の協力を仰ぐなら、もっとやり方を考えないと駄目だと思いますけどね💨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
25
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18
いいね済み
4
2024/11/21

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

黄色い花はテンション上がります⤴️⤴️⤴️ 普段は目を吊り上げてますが、可憐な花を見ると目尻が下がってしまいまする💨💨💨

場所

キーワード

植物