warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
広い庭,アガパンサス,ハナズオウの葉の投稿画像
三毛猫さんの広い庭,アガパンサス,ハナズオウの葉の投稿画像
アガパンサス
ハナズオウの葉
いいね
276人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
三毛猫
2019/06/11
《アガパンサス》
アガパンサスが咲き始めました✨
この時期は、青・紫・白の花がことさら美しいですよね💕
もちろん、他の色の花も綺麗ですけどね☺️
*後ろの木はハナズオウで、葉がハート型でなかなか可愛いんですよ💚💚💚
moff lovecat
2019/06/11
この季節になりましたね。
こんばんは😁
いいね
1
返信
三毛猫
2019/06/11
@moff lovecat
さん🍀
こんばんは😃🌠
ホント、アガパンサスの季節になりましたね😃
大きくて綺麗なので、存在感がありますね😊💕
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
川田
2019/06/13
おはようございます😊
アガパンサス綺麗ですね🌸
家も咲いたかな?👋
いいね
1
返信
眠り姫
2019/06/13
初めまして🍀
おはようございます😊
アガパンサス咲いたんですね。
我が家はもう少しかな😅株分けしていないのでだんだん小さくなってしまいました😅
フォローさせてください♡
よろしくお願いします♡🤗︎💕︎💕
いいね
1
返信
三毛猫
2019/06/13
@川田
さん🍀
アガパンサスの季節になってきました☺️💙💜
皆様のお庭でも次々に咲き始めますね😃🌟‼️
畑植えの小振りの白花も、やがて咲きます😊💕
いいね
1
返信
三毛猫
2019/06/13
@眠り姫
さん🍀
おはようございます😃☀
フォロー、ありがとうごさまいます😊
こちらからも、よろしくお願い致します🙇♀️⤵︎
*株分け、必要でしょうね✨…あまり考えずに何年かごとに株分けしている気がします。単に場所替えしたりしているついでに、ちょっと株整理‼️って感じです。
いいね
1
返信
眠り姫
2019/06/13
@三毛猫
ありがとうございます🍀
私は何でもやりっぱなし😅
今度、やってみます💪いつ頃が良いのかしら?
教えてくださいm(_ _)m
いいね
1
返信
三毛猫
2019/06/13
@眠り姫
さん🍀
私は、涼しくなってくる10〜11月に株分けしたような記憶があります。地植えなら3〜5年ごとに、鉢植えなら1〜2年ごとに‼️。10月が適期だと思います。植えっぱなし大好きなんですが、やはり根詰まりをおこしたりしているので、根の整理を兼ねて、株分けをしたら良いですよね😃❗️。
先日は、晴れた日だけになぜかクターッとなってしまう実家の紫陽花の株を掘り上げて見てみました。根詰まり・傷みがあったので取り除き、ついでに株分けしました😊💕💕。まだ、花が咲いていたけど、仕方ありませんよね→来年のためです🌟。カットの必要があった花は、切り花で楽しんでます💜。
☆株が5つに増えました💁♀️➿🍀。
いいね
1
返信
眠り姫
2019/06/14
@三毛猫
おはようございます🍀
私は色んなもの植えっぱなしなので😅勉強になります❣️
アガパンサス、頑張って秋になったら株分け植え替えしてみます😊💪
実家から貰った菖蒲の花も庭に植えていたらお水も満足にあげてないのに毎年、実家より大輪の花を咲かせていました。
でも菖蒲も植え替えしないといなくなってしまうそうで今年は花が終わったら場所を移動して植え替えしようと思っています😉
これからもアドバイスよろしくお願いします🍀
いいね
1
返信
三毛猫
2019/06/14
@眠り姫
さん🍀
こんにちは😃
こちらは雨がザーザー降りだしました😵🌀☔️
その前にと思って、今まで庭仕事してました!。
私も植えっぱなし放任栽培なんですよ😅💦…それで、結構良い花を咲かせてくれるので、安心しちゃいますよね😉💢。
しかし、確かに数年に一度の株確認は必要のようですね‼️。楽しくて、苦にならないような株分け仕事をしたいですね😃❗️。
これからも、よろしくお願いしますね💁♀️➰🍀
いいね
1
返信
眠り姫
2019/06/14
@三毛猫
こんにちわ🍀
こちらはどんよりした空ですがまだ雨は降りません😂雨は嫌ですが少しは降ってくれないと困りますね😅
頑張ります💪
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
14
2025/04/20
紫陽花三宅常盤
2023年5月28日お迎え あじさい園育ちで環境的に凄く元気 水挿しで発根した子を挿し木中
21
2025/04/20
紫陽花ごきげんよう
2023年5月7日お迎え 花後までは室内育ち 水挿しで発根した子を挿し木中
14
2025/04/20
ラナンキュラス:2025.2.22〜
ラナンキュラスの成長記録です。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
三毛猫
お花を育てることが大好きな母の影響で、若い頃から私も花育て好き🌼💕。隣に住んで22年、毎日のように花談義に“華”が咲いてます🎶✨。二軒の敷地の南側の実家の畑で、二軒で家庭菜園にも励んでます👩🏻🌾。畑の一角を花畑として使わせてもらってます😉🌸🍀。 *現在、腰を痛めていて、撮影・投稿をお休みしてます。皆様のpicを拝見させて頂き、楽しませてもらってます。よろしくお願いします。
場所
広い庭
キーワード
球根植物
花のある暮らし
紫色の花
薄紫色の花
初夏の花々
お庭を彩るお花・樹木フォトコン
植物
アガパンサス
ハナズオウの葉
投稿に関連する植物図鑑
アガパンサスの育て方|増えすぎたときの株分け方法は?日陰や種からでも育つ?
投稿に関連する花言葉
アガパンサスの花言葉|白やピンクなど色別で怖い意味はある?花の特徴、種類は?
アガパンサスが咲き始めました✨
この時期は、青・紫・白の花がことさら美しいですよね💕
もちろん、他の色の花も綺麗ですけどね☺️
*後ろの木はハナズオウで、葉がハート型でなかなか可愛いんですよ💚💚💚