warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
窓辺,サボテン,ルエッティの投稿画像
空太郎さんの窓辺,サボテン,ルエッティの投稿画像
サボテン
ルエッティ
サボテンの接ぎ木
台木のシワ
台木の寿命
台木がしぼむ
いいね
46人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
空太郎
2019/05/18
サボテンの接ぎ木品について教えてください。
ルエッティの接ぎ木品で10日前に家にやってきました、写真の通り台木がしぼんでおり心配です。
来た時からしぼんでいましたが、10日で少し進行したようです。
水は着た翌日と昨日あげております、置き場所は日中は外の簡易ハウスの中でハウス用のビニール2枚の遮光で側面は開いているので風通りはいいです、夜間は家の中に入れています、鉢植え状態の購入です、台木を揺らしてみるとかなり根が張っているようです植え替えたほうがよいのか、穂木が大きくて台木が限界で降ろした方がいいのか、気にしなくても良いのか?何かしたほうがいいのかアドバイスを頂けると幸いです。
オスカリン
2019/05/19
置き場所はどんなところか教えていただきたいです☺️
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
@オスカリン
さん
本文に追記しました、よろしくお願いします。
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
beta
2019/05/19
台木は竜神っぽいですね。
穂木が大きくて限界ってことはないですが、もう少し灌水の頻度を上げても良いと思いますよ!
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
@beta
さん
ありがとうございます。
週一くらいで潅水してみます。
関取はぱっつんぱっつんなんですけどね〜😅🐶
いいね
0
返信
オスカリン
2019/05/19
水を吸わないようでしたら、
次降ろすのもありですよね🌖
いいね
1
返信
beta
2019/05/19
用土は買ってきたままですか?
でしたら赤玉メインの保水性と通気性が良い土に植え替えて、ついでに根の状態も確認した方が良いかもしれませんね。
竜神はちょっとやそっとじゃ根腐れしないので、週一と言わず、膨らんでくるまでは土の表面が乾いたら水遣りでも大丈夫ですよ!
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
@オスカリン
さん
おはようございます🌞
降ろすのは最終手段にしようかな🧐
降ろして発根しなくてアウトになるとショックなのでもう少し様子見て変わらないようなら抜いてみようと思います、アドバイスありがとうございました🐶
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
@beta
さん
おはようございます😃
用土は表面に化粧砂が敷いてあるので掘り返して確認していません、水やりの間隔は了解しました、後1週間ほど様子見てだめなら抜いてみます、抜いたら根の様子などアップしますね、アドバイスありがとうございました😊🐶
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
ヤフーの知恵袋にも質問したんですけど、仔をかいて負担を減らせば?ってアドバイスがありました、ルエッティってかいてルートン塗って乾かして挿せば発根率いいんですかね?ブログとかで挿しましたはよくあるけど、発根しましたーはあまりみませんが‥
いいね
0
返信
ぽむ
2019/05/19
@空太郎
さん
竜神さんは、台木にすると、割と寿命が短いことが多いんです。
もしかしたら、この接木苗は接いでから結構年数が経っているのかもしれません。
ご存知かもしれませんが、接木物は接木した翌年くらいから調子が上がりやすく、そして三年から五年経つと調子が下がりやすくなります。
台木と接木苗の生育サイクルが、どうしてもずれてくるからなどと言われています。
春は大概のサボテンがよく動く季節で、この時期に台木がへたることが多いのもそのためと。
接ぎ直しや、降ろすのを視野にお入れになった方が良いかもしれません。
それから、ルエッティの発根率はそれほど低くないと認識していましたが、低いんですか?
いいね
1
返信
空太郎
2019/05/19
@ぽむ
さん
台木については、台木別栽培環境及び方法、と言うWebページを参考にしていましたが、穂や環境で書いてある通りとはなりませんよね。
穂の大きさからすると確かに年季は入っていそうです穂に比べ台木が短過ぎの感じもします、台木を少し残して降ろせるらしいのでその時が来たら挑戦しようと思います。
発根率はブログでズラーッと挿してさてどの位根付くやらみたいなのがあるので少々心配していました、事後報告もあればいいのですがあまりそこまで皆さん書かないようです。
皆さんの知見を分けて頂き大変勉強になります。
ルートンもベンレートも用意してあるのでいつでも降ろせます😅🐶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/21
【2025】多肉のお花 まとめ
去年のまとめで載せてなかった子達のお花まとめです🌼 随時更新していきます😃
27
2025/04/21
紫太陽 開花まで💜
紫太陽の蕾が出来てから開花までの 記録です
76
2025/04/21
桜吹雪の実生デビュー
多肉の実生をやってみたい人、全員集合🚩🙋
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.04.10
アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
空太郎
サボテン、リト、コノや庭いじりが好きな信州暮らしの柴犬です🐶 あんな事やこんな事、困ったり上手く行った事 綺麗だなぁと思った事をアップしていきたいなぁ🐶
場所
窓辺
キーワード
サボテン科
相談
マミラリア・ルエッティ
植物
サボテン
ルエッティ
サボテンの接ぎ木
台木のシワ
台木の寿命
台木がしぼむ
投稿に関連する植物図鑑
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
ルエッティの接ぎ木品で10日前に家にやってきました、写真の通り台木がしぼんでおり心配です。
来た時からしぼんでいましたが、10日で少し進行したようです。
水は着た翌日と昨日あげております、置き場所は日中は外の簡易ハウスの中でハウス用のビニール2枚の遮光で側面は開いているので風通りはいいです、夜間は家の中に入れています、鉢植え状態の購入です、台木を揺らしてみるとかなり根が張っているようです植え替えたほうがよいのか、穂木が大きくて台木が限界で降ろした方がいいのか、気にしなくても良いのか?何かしたほうがいいのかアドバイスを頂けると幸いです。