warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,タイツリソウ,タイツリソウ(ケマンソウ)の投稿画像
紺色の白鳥さんの小さな庭,タイツリソウ,タイツリソウ(ケマンソウ)の投稿画像
タイツリソウ(ケマンソウ)
タイツリソウ
いいね
70人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
紺色の白鳥
2019/04/23
ケマンソウ(タイツリソウ)
ハートの花が咲いています💕
けんパパ
2019/07/19
こんばんは🌇!😊
梅雨の長雨と極度の日照時間不足が続いている毎日ですが、球根から育った二つの株はとても元気で大きい株は近くのホスタ・ジューンを完全に葉で覆っていて、花芽が伸びたところのケマンソウの葉を切ったくらいです😅 花はケマンソウの葉の雲の上に顔を出しています😊
1週間くらい前からか? 大きなケマンソウの株の葉の黄変が目立つようになりました😅
半日くらい陽に当たる場所ですが、今は日照時間不足で当たっていません😅
調べると、夏は休眠期で地上部は無くなるようですが、黄変化は休眠期の兆候でしょうか?😅
もし、お気付きのことがありましたら、教えて頂けませんでしょうか?😊
紺色の白鳥さんのケマンソウはいつごろ、休眠期になって、地上部が無くなるのでしょうか?😊
ジューンの過剰な日除けを本来のヒュウガミズキよりも、強い日差しには弱いはずのケマンソウが出張っている状態になっています😅
大きい方のケマンソウは想定外に横に大きく広がって直径50cmくらいになっています😅
ジューンは流石に日照不足みたいですが、頑張って花芽一本伸ばして、花を咲かせたところです😊
ご多忙なところ、すみません😥💦
いいね
1
返信
紺色の白鳥
2019/07/19
@けんパパ
さん
こんばんは🌙
ケマンソウ元気に育っているみたいですね😄!
葉の黄変、うちのはいつ頃だったかなー🤔?
6月末にはもう葉が黄変してたような気がします。今はもう地上部ないかも。今は大きく茂っているアナベルの葉の下になっていて姿が見えません😅そのまま夏越し予定です✨夏になると黄変して枯れるのは正常だと思いますよ👍そのまま夏は涼しく管理して、地上部はなくても根は生きているので、春になって日が当たる場所にあればちゃんと芽吹いてくれるはずです!😄🎶
いいね
1
返信
けんパパ
2019/07/19
@紺色の白鳥
さん
ありがとうございます!😃
関東地方、我が家は歩いて数分で都内になりますが、曇天ばかりで日照不足だったから、黄変が出来なかったのだと、おかげさまで分かりました!😃
小さい方の株はまだ黄変が始まっていません😅💦
冬に買った球根は大きい方はスーパーで売ってる生姜みたいな大きさで、小さい方はサトイモを少し大きくしたくらいの大きさでした😊
球根の大きさと株の大きさはだいたい比例している感じです😊
いいね
1
返信
紺色の白鳥
2019/07/20
@けんパパ
さん
日照不足だと普通より長いあいだ地上部は残っているんですね、関東で7月なのにまだ花があって元気なんだと逆に驚きました😄もしかしたら認証不足もあるけど、球根を購入して育て始めるのも遅かったから全体的に花期がズレて遅くなったとかも可能性として考えられますね🤔✨この春〜初夏は涼しい日も多かったですし😄
いいね
1
返信
けんパパ
2019/07/20
@紺色の白鳥
さん
ちょっと私の説明不足だったみたいなです😅
ケマンソウの花は春先だけで、葉っぱだけは未だに黄変化も少なく、休眠期が遅くなっているみたいですね😊
いいね
1
返信
紺色の白鳥
2019/07/20
@けんパパ
さん
あ、花はなくて葉が元気に茂っているってことですね😅なら良かった、あり得る状況ですよね😁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/02
見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱
100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
紺色の白鳥
いつもありがとうございます🙇♀️💓 いいね・コメント・フォロー嬉しいです🍀 庭で育てている花の写真を投稿しています🌸 春以外はのんびり投稿になります🦥🌿 夏と冬は投稿ほぼお休みします💤 よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)💖 🌈PWスーパーアンバサダー2023 ♡PW花苗アンバサダー2022 ♡PW花苗アンバサダー2021(秋)冬越しチャレンジ ♡PWラグランジア アンバサダー2021 2018.9からGS開始
場所
小さな庭
キーワード
鉢植え
山野草
半日陰
2019年 春
植物
タイツリソウ
タイツリソウ(ケマンソウ)
投稿に関連する植物図鑑
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
投稿に関連する花言葉
ケマンソウの花言葉|意味や花の種類、毒性がある?
ケマンソウの花言葉|意味や花の種類、毒性がある?
ハートの花が咲いています💕