warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ソテツ,アガベの投稿画像
ルナママさんのお出かけ先,ソテツ,アガベの投稿画像
アガベ
ソテツ
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ルナママ
2016/10/09
GS始めて気付いたこと。
この辺りは 相当温かいんだな。
普通の家の庭に ソテツが生えてるんだよ。
街中 あっちこっちでソテツを見かける。
・・・って事は多肉も外で冬越しできるかな?
パイナップルはどうだろう?
・・・そんな事考えながら 散歩してる私は すっかり植中毒だね。
☆tantan☆
2016/10/09
普通の家の庭にソテツって 沖縄みたいだね~🌴🌴🌴
ハブも出たりして~😆😆😆
いいね
1
返信
ルナママ
2016/10/10
@☆tantan☆
さん
ソテツって南国の植物だと思ってたら 、あちこちで見るんです。
オシャレな場所でもリゾートでもなくて お年寄りが住んでいる一軒家の庭とかで。
川崎ですが、温暖なんでしょうね。
ハブがいたら怖いけど、ヘビは普通に見かけますね。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
☆tantan☆
2016/10/10
@ルナママ
さん
川崎が大変な事になってるのかな?
温暖だったり ヘビがいたり~(笑)
いいね
1
返信
ルナママ
2016/10/10
[@☆tantan☆] さん
そうか、ここは秘境の地だったかd(ŐдŐ๑)🌴🌴
多摩川でグッピー見つけた事あるしな~。
いいね
1
返信
☆tantan☆
2016/10/10
@ルナママ
さん
多摩川でグッピー(笑)
そりゃ凄い❗
あるある探検隊 出動しなくちゃ💨
↑
うわぁ~! 古っ!(笑)
いいね
1
返信
ルナママ
2016/10/10
@☆tantan☆
さん
近所におさかなポストがあるんだよ。
放っとくとタマゾン川になっちゃうからね。
なんせ秘境だから(*≧m≦*)
いいね
2
返信
うたまめ
2016/10/10
子供の頃は、多摩川の魚を、よく食べさせられましたよ(((^_^;)
そのせいか、川魚が、苦手❗
今じゃ、考えられませんね😲
いいね
1
返信
ルナママ
2016/10/10
@うたまめ
さん
まさか鯉?
今でも釣り人けっこういるよ~。
鮎の姿も見られるようになったらしいよ。
私はダンナの実家方面でなら鮎釣りして 焼いて食べたよ。
でも多摩川では 経験ないな〜。
いいね
1
返信
うたまめ
2016/10/10
@ルナママ
ちゃん
昔、父親が、投網に凝って、大量に、川魚を獲ってきたの❗
鯉や鮒や、…。
泥臭くてね😅
鮎は、綺麗なところにしかいないから、多摩川でも、上流にいるのかな?
あら、グリーンからそれちゃったね(笑)
いいね
2
返信
ルナママ
2016/10/10
@うたまめ
さん
鮎の稚魚なら見たことあるよ。
たくさん放流して 鮎の戻りを待つんだね。
遡上するから 多分この辺りも通るはずだね。
すごいね、投網してたんだ。
見てみたかったな~。
今は たまにミドリガメ捕まえるのに投網してる。
外来種だから処分されちゃうね。
ウチの18歳のミドリちゃんも 脱走されたら処分だな。気をつけなきゃ💧
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
35
2025/04/03
和歌山城と桜🏯🌸
2025春 和歌山城へお花見と和歌山の黒潮市場などへドライヴ日帰り旅に行って来ました🚗
11
2025/04/03
なんなん?今年は?
桜がこんなに早く咲き進むなんて誰が予想したんだろう? 急がないと散ってしまう! 愛知県の豊川市にある桜トンネルへ行ってきました。帰りにはカタクリ山へ なんとか間に合った!
花の関連コラム
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
花の関連コラムをもっとみる
ルナママ
川崎市で家族4人と4ワンコ3亀さんと暮らしています。 (長男は一人暮らし中)
場所
お出かけ先
キーワード
植中毒
放置栽培
街を歩けば
植物
ソテツ
アガベ
投稿に関連する植物図鑑
ソテツ(蘇鉄)の育て方| 剪定や株分けの方法は?鉢植えは室内で育つ?
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
投稿に関連する花言葉
ソテツ(蘇鉄)の花言葉|どんな花が咲く?人気の種類や風水の効果は?
アガベの花言葉|意味や由来は?花は咲くの?
この辺りは 相当温かいんだな。
普通の家の庭に ソテツが生えてるんだよ。
街中 あっちこっちでソテツを見かける。
・・・って事は多肉も外で冬越しできるかな?
パイナップルはどうだろう?
・・・そんな事考えながら 散歩してる私は すっかり植中毒だね。