warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
鉢植え
庭,ユーフォルビア ウルフェニー,バラ ヘルシューレンの投稿画像
やあさんの庭,ユーフォルビア ウルフェニー,バラ ヘルシューレンの投稿画像
クリスマスローズ フォーエバーエンジェル
ポレモニューム ゴールデンフェザー
ユーフォルビア ウルフェニー
バラ ヘルシューレン
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
やあ
2025/04/03
春らしいライトグリーンを集めました🍀☘️
①②ポレモニューム ゴールデンフェザーと、ニゲル種クリスマスローズのフォーエバーエンジェル
花も葉も、そして蕾もかわいい、このポレモニュームは前回2年で枯れてしまったので、また購入し直しました♪
ニゲル種のクリロが好きで、こちらも今シーズン購入しました。
よくあるニゲル顔かもしれませんが、背筋が伸びて蕊もよく見える姿で咲きます。かわいい♡
③何度も登場している地植えのボケ🌸
手前でぼんやり写ってる小手毬ゴールドファウンテンの新芽のグリーンとの組み合わせが良いんです🎶
ところで、
「ボケ」のイントネーションがこれまで間違っていたことを知った私😳
「苔」のイントネーションだと覚えて、自分にインプットしてるところです。
④ユーフォルビア
毎年お馴染みの早春のライムグリーン
時々、場所を変えて庭のどこかに咲いています。
⑤斑入り葉バラ ヘルシューレン✨
綺麗に斑が入って、喜んで見ていたら、うちのバラ達にももう蕾が付いてる事に気がつく‼️
あら、他のバラにも蕾が付いてる‼️
まだまだ咲かなくていいので、摘蕾しました。
そうそう、春だもんね。
早く咲きたいね。
ちょっとだけ待っててね。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
鉢植えに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
鉢植えのみどりのまとめ
18
2025/04/04
ユリ:2023.6.10〜
ユリの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:ベランダ 水:土が乾いたら。夏は毎日、秋冬は週1、春は週2,3程度。
0
2025/04/04
No.395 大好きな🌷八重咲き3種類咲かせてみよう!
自分に御褒美✨🎁✨ 大好きな🌷を😆
20
2025/03/29
クレマチス𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧🔰
リベンジのクレマチスですꕀ⋆( •̀ᴗ•́ )و 旧枝咲き/弱剪定 □白 ガンジークリーム(パテンス系) □ピンク ネリモーザ
鉢植えの関連コラム
2025.02.12
シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説
2024.11.21
金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?
2022.02.03
ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A
2021.03.23
ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?
2020.03.18
クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?
2016.12.10
ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!
鉢植えの関連コラムをもっとみる
やあ
『いいね!』はお気遣いなく。スルーでもok! ちょっと広めのお庭と、ほどほどの畑を開拓しました。そして、どっちもひどい傾斜。お庭の維持に奮闘中です。 度々間違った事を書いているので、お気付きになりましたらご指摘くださいね。
場所
庭
キーワード
鉢植え
斑入り葉
おうち園芸
植物
ユーフォルビア ウルフェニー
バラ ヘルシューレン
ポレモニューム ゴールデンフェザー
クリスマスローズ フォーエバーエンジェル
①②ポレモニューム ゴールデンフェザーと、ニゲル種クリスマスローズのフォーエバーエンジェル
花も葉も、そして蕾もかわいい、このポレモニュームは前回2年で枯れてしまったので、また購入し直しました♪
ニゲル種のクリロが好きで、こちらも今シーズン購入しました。
よくあるニゲル顔かもしれませんが、背筋が伸びて蕊もよく見える姿で咲きます。かわいい♡
③何度も登場している地植えのボケ🌸
手前でぼんやり写ってる小手毬ゴールドファウンテンの新芽のグリーンとの組み合わせが良いんです🎶
ところで、
「ボケ」のイントネーションがこれまで間違っていたことを知った私😳
「苔」のイントネーションだと覚えて、自分にインプットしてるところです。
④ユーフォルビア
毎年お馴染みの早春のライムグリーン
時々、場所を変えて庭のどこかに咲いています。
⑤斑入り葉バラ ヘルシューレン✨
綺麗に斑が入って、喜んで見ていたら、うちのバラ達にももう蕾が付いてる事に気がつく‼️
あら、他のバラにも蕾が付いてる‼️
まだまだ咲かなくていいので、摘蕾しました。
そうそう、春だもんね。
早く咲きたいね。
ちょっとだけ待っててね。