warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,スミレ,ギフチョウの投稿画像
barchettaさんのお出かけ先,スミレ,ギフチョウの投稿画像
スミレ
ギフチョウ
いいね
139人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
barchetta
2025/04/03
箸休め
スミレに吸蜜に来た春の女神💓
ギフチョウ🆘
絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
日本固有種
serendipityrumi
2025/04/03
美しい画‼️
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@serendipityrumi
rumiさんおはようございます🌂
今年は2回目の登頂でやっと会えました。中々近くに来てくれないのと🌸に止まってるのは一瞬なので📸収める事できてよかったてす😊
いいね
2
返信
ぷりん
2025/04/03
凄いショット 🦋👀
流石ですネー👍🏻
ありがとうございました♪
いいね
1
返信
みゆき
2025/04/03
おはようございます!
ナイスショットですね!
赤いラインがいい感じ!
絶滅危惧種 ずーっと居て欲しいですよね!
いいね
1
返信
ゆっち
2025/04/03
おはようございます( ^∀^)
まあ!ギフチョウ。
見たいと思っていますが、未だ出会えていないです。
我が故郷信州でも白馬村では文化財保護条例により天然記念物に指定され、捕獲が禁止されていますがところにより捕獲が許可されているところもあります。
綺麗に撮れて良かったですね💕🎶
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2025/04/03
わ〜ギフチョウ😍
もう飛んでるんですね〜🎶
とってもきれいに撮っていらっしゃる👍👏👏👏
いいね
1
返信
myaon
2025/04/03
Guten Morgen ☔️🪟🧺🌿☔️
これまたgreat photo❣️
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@ぷりん
ぷりんさんこんにちは☁
ソメイヨシノの咲く頃に成虫は10日程の儚い命。まさにephemeralですよね~☺
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@みゆき
みゆきさんこんにちは☁
130年位前に岐阜で発見されたからこの名前なんですがよく見るアゲハ🦋の仲間なので雰囲気は似ていますよね。でも
場所によっては絶滅した県もあるそうです。1匹が産む卵が100個程度その内成虫になれるのは2~4%と言われ、成虫になっても10日程度の命でパートナーを見つけないと子孫を残せません💦
いいね
0
返信
barchetta
2025/04/03
@ゆっち
ゆっちさんこんにちは☁
地元でも保護対象になっており採取すると罰金とか課せられます。
白馬だとギフチョウとヒメギフチョウの交雑種がいて保護対象になっているそうです。食草のカンアオイとウスバサイシンの両方が自生している場所では生息域が重なってもともと近縁なので交雑種も産まれるんですね。進化の過程❗👀
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@CIITA GARDEN
さん
こんにちは👋😃
いつも会いに行く山ではソメイヨシノが満開になる頃に出会えます。今年は遅めで登頂2回目で出会えました。☁だったのか翔んでる数も少なく📸できたのはこの1匹のみでした😅
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@myaon
さん
Guten Tag.👋😃☁
この時期にしか会えない女神なので
山までエッサホッサ~☺
いいね
1
返信
画夢
2025/04/03
barchettaさん
こんにちは😊
何と言うタイミング👍️🎶
美しいですね💕私は見たことがありません!
一緒のスミレもより美しく見えます🎶♬
いいね
1
返信
やな
2025/04/03
凄い😲
良いもの見せて頂きありがとうございます🙇
いいね
1
返信
かし
2025/04/03
こんにちは♪
私は2年前に山形県で、カタクリから吸蜜するギフチョウに会ってきました。
日本海側に生息するかと思っていたので、今調べてみたらギフチョウの生息地はそちらも入っているのですね♪
宮城県だとヒメギフチョウの生息地に入りますが、ヒメの方はまだ出会えていないんですけどね😅
いいね
1
返信
ふく
2025/04/03
こんにちは!
ギフチョウ、最近知った名前でどんな蝶々かと思っていました😊
こんな鮮やかな姿なんですね‼︎
見せていただきありがとうございます♪
いいね
1
返信
みゆき
2025/04/03
@barchetta
さんへ
蝶自体 大変な、個体なのですね。
できる限り 絶滅しないようにと、願うばかりです。
いいね
1
返信
さとじい
2025/04/03
@barchetta
さん
こんばんわ~
いいね👍ありがとうございます😊
ギフチョウ、初めて見ました
カッコ良いですね😊👍💕
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@画夢 さん
吸蜜に来たのを📸。でもスミレは蜜が少ないのか停まってるのは一瞬でした。確かにスミレはここでは脇役かも~
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@やな
さん
今年は出会えるのが少なく、また高いところを舞っていて中々花に来てくれませんでした。生き物って撮るの難しいですね。
いいね
0
返信
barchetta
2025/04/03
@かし
さん
こんばんは❗
カタクリですか⤴✨
春の妖精と春の女神のコラボ最強ですね。私もそのチャンス狙ってるのですがここのギフチョウさんはアセビやスミレの方が好きみたいでカタクリに停まったのみたことありません💦
ヒメギフチョウも実物を観てみたいです😊
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@ふく
さん
飛び方は優雅に翔んで目立つのですが
笹の葉の落ち葉が多いこの辺りでは小さな🌸に吸蜜している時はまず目立ちません。綺麗なのに上手くカモフラージュできるんですね~☺
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@みゆき
さん
幼虫の餌になるカンアオイやウスバサイシンが減ってもいけないし、天敵が多くなるのもよくない、自然環境はバランスがすごく大事ですね。
いいね
1
返信
barchetta
2025/04/03
@さとじい
さん
こんばんは❗ かっこいい~ですよね😊
それに一年でこの時期しか観られないので貴重です。
いいね
0
返信
ユミ
2025/04/04
こんにちは、珍しい蝶ですね
見せて頂きありがとうございます😊
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/05
elle*et*elleのビオラコレクション春爛漫編
2024年秋から冬にかけてお迎えしたパンビオの春の姿です🏵️【少しづつ随時更新】【順不同】
6
2025/04/05
No.578 モコの庭のサルトリイバラ。2025/0405
モコ家の裏通りに小鳥の落とし物のサルトリイバラが育って。フェンスに絡んだツルに咲く花、雌花と判明。
161
2025/04/05
elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍
ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇♀️)
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
barchetta
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~
場所
お出かけ先
キーワード
可愛い
ちょうちょ
春の予感
日本固有種
春の女神
絶滅危惧II類(VU)
指標昆虫
多様性を愛する会
植物
スミレ
ギフチョウ
投稿に関連する植物図鑑
スミレの育て方| 種まきや植え替えの時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
すみれの花言葉には怖い意味もあるの?花の季節や誕生花は?
スミレに吸蜜に来た春の女神💓
ギフチョウ🆘
絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
日本固有種