警告

warning

注意

error

成功

success

information

treeさんのサクラ,サクラ,サクラの投稿画像

2025/04/02

こんばんは*´˘`*

今日は
゙花冷え゙
゙花時雨 ゙の一日でした⋯☔︎

一昨昨日(3/30)、
お庭のヤエベニシダレ
十輪開花いたしました*:゚🌸

厳しい寒さを越え
優しいお顔を
見せてくれました *´˘`*

今年もありがとう❀*.゚
*.·⿻┈┈┈┈┈┈

撮影中📸は
アクロバティックな体勢に
なってしまい少し腰が痛いです˃ ᵕ ˂

゙花曇り ゙の日曜日❀*.゚
とても寒くて
薄くぼんやりと曇った
空合でした❀

⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅.

pic ➀ ❀優しいお顔
pic ➁ ❀ふんわりと
pic ➂ ❀次々に
pic ➃ ❀次々に・蕾がたくさん

pic ➄ 花びらよりも雄しべが
先に成熟するので
薄黄緑色の雄しべがちょこっと
紅色の花びらの先に見えています➴⡱

薄黄緑色の雄しべが蕾の先っぽから
飛び出しています➴⡱
(脚がついたキーホルダーみたい( ˊᵕˋ* )クスッ)

❀八重紅枝垂のつぼみの特徴として
花が開く前に雄しべがつぼみから
お顔を出すという特徴があります➴⡱
⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅.

ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)
バラ科サクラ属のサクラ
エドヒガンから誕生した
日本原産栽培品種の八重咲きの
ヤエザクラで花色が濃い紅色の
シダレザクラとなります❀

明治時代仙台市の市長だった
遠藤庸治(えんどう ようじ)氏が
仙台市内に植え普及に尽力したことから

「エンドウザクラ(遠藤桜)」
「センダイヤエシダレ(仙台八重枝垂)」
「センダイコザクラ(仙台小桜)」

とも呼ばれていたり

京都の平安神宮の八重紅枝垂は
1895年に当時の仙台市長
遠藤庸治氏が献上したもので

「ヘイアンベニシダレ(平安紅枝垂)」

とも呼ばれています❀

花は八重咲き紅色で
エドヒガンの特質を受け継いでいるため
開花は葉に先行して咲きます🍃


౨ৎ 名前の由来 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
蕾のときには紅色で
咲くと桜色になる八重咲の花を咲かせ
枝が枝垂れるサクラという意味に
由ります❀*.゚

౨ৎ 冬芽・葉痕 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
有毛で白っぽい毛が
ふさふさしているのは
元祖エドヒガンと同じです𓏲 ˒˒
枝が細いので冬芽も小さめですが
小さな葉痕のお顔も見ることが
できます𓏲 ˒˒

౨ৎ 花 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
花びらは20枚ほどの八重咲で
花色はシダレザクラよりも
濃い桜色をしています❀
蕾のときは紅色ですが
時間とともに白っぽくなります❀

౨ৎ 花芽 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
サクラの仲間の花芽は
春の開花後から伸びた新枝の葉の付け根に
翌年開花する花芽が着きます𓏲 ˒˒
花芽は夏期にでき
冬の寒さによる花芽の
『休眠打破』と春の暖かさがそれぞれ
刺激となって開花します❀

౨ৎ 葉 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
ソメイヨシノよりも
細長い葉っぱで先端がとがります🍃
枝に互生し楕円形で葉縁に鋸歯があります🍃
花が満開の時期に新芽が伸びだします𓏲 ˒˒
秋になると紅葉します🍂

౨ৎ 実 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
初夏に黒く熟して苦味があります☻︎

⿻実がついたら投稿📸させていただきます (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

౨ৎ 幹・枝 ౨ৎ
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
幹や枝はくねっていることが多いです
エドヒガンの性質を引き継ぎ
幹は縦にすじが入ります↟˒˒

⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅.

こちらの八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)❀
お庭の造成工事後のお祝いに
いつも大変お世話になっている
造園業者様より(社長様のご厚意により)
プレゼント░ཽ𓈒𓏸˖*してくださったものです❀

『何か植えたい木はありますか?』
『どれでもお好きなものをどうぞ』と⋯

沢山の苗木を見させていただき
こちらのヤエベニシダレを
選ばさせていただきました❀(*´˘`*)

植樹していただき
その後、桜を見に来てくださり

『あれから随分と大きくなりましたね』❀*.゚

とお喜びいただけました(*´˘`*)❀

共に育ち、育てられ
大切に育ててきました❀*.゚

お庭の想い出の
記念樹となっています🌸


大変長くなってしまいましたが
最後までお読みいただき
ありがとうございました
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾感謝⊹⁺


*。゚*🌸.: *゙
レ:*゚。*。❀*:❀*
🌸❀。レ*゙゚🌸。*
*゙゚❀。*。:レ❀*゚。🌸**
゙レ゚🌸*:゙。゚*ノ*゚。
゛ι*゙ノ゚*゙❀*.。゚:❀**:゚🌸。
ι。゚*゙:🌸*❀。*。🌸*。.
*゚ 。=゙*゚。*゚.🌸。ノ*゚:。*
*。゙:=*🌸。゙゚
 |= |ノ   。*  ゚
 | =| *゚❀  .
゚ .| =|  ◦.  ❀* ゚
. .从人

突然暑いくらいに暖かくなったり
突然雪が舞ったりと植物さんも
困っているのかな( ´・・)

一週間後くらいには
満開になっているかな( ॑˘ ॑* )❀
2025/04/02
とっても綺麗です🌸
2025/04/02
@Yumi さん❀*.゚

こんばんは(*´˘`*)

ご覧くださり
「いいね!」もくださって
温かいお言葉までいただき
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
14
2025/04/24

アザレア展2025 白〜薄いピンク

札幌百合が原公園
いいね済み
68
2025/04/24

No.593 散歩道の植物とお散歩ちゃん4月④2025/0420トクサ、チガヤ、ブタナ・・・・

初夏を思わせる陽気。どんな植物に出会えるかな。
いいね済み
25
2025/04/24

フラワーフェスティバル2025

東京・立川の国営昭和記念公園 渓流広場のチューリップが見頃を迎えました 今年は約260品種、25万球とか! 春を満喫してきました🌷 撮影日 4月21日

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

お庭の植物🪴 お花‪‪֒ ( ၴႅၴの記録 多肉植物も大好きෆ¨̮ 素敵なお花✲*゚    植物🪴    風景𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ お出かけ先などで⋯.* 𖥧⚘¨̮ よろしくお願いいたします.* 𖥧⚘¨̮

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介

投稿に関連する花言葉

【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?