warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アマリリス,スイセン,チューリップの投稿画像
かぷりんさんのアマリリス,スイセン,チューリップの投稿画像
いいね
65人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かぷりん
2025/03/29
【1枚目】早くもチューリップが開花しています!😆
これらはお買い得品でしたが、めっちゃでっかい球根だったので立派なお花が咲きました。
チューリップ🌷が咲くと春が来たんだなと実感します☺️
【2枚目】お買い得品は母用で、自分のはタキイさんでお高いのを買っちゃってます😁✌ 右の2鉢ですが5球で980円くらいするんですよ😵
せっかく高価なのでどちらも変わり咲き種のパーロット咲きにしてみました、楽しみー🥰💕
左はホームセンターで購入したもの。ビリデ咲きなので開花が遅めだと思います。
以前はパーロット咲きもホームセンターに売ってたんですけどね。最近見かけなくなっちゃったわ😢
【3枚目】少し前の写真ですが、昨年の寄せ植えから解体した球根たちも地味に咲いています☺️
右下はピンクのムスカリ・ピンクサプライズで、昨年はダブルデッカーに失敗してちゃんと咲けなかったのですが、こんなに可愛らしいお色だったんですね!😍💕
右上はピンクのフリージアで花芽が見えてきました👍
【4枚目】こちらはよくあるムスカリ。かなり放置気味なのに毎年必ず咲いています☺️
以前は地植えにしていたけれど、どんどん増えるし葉っぱが伸び伸びになって邪魔なので、掘り上げて鉢栽培に切り替えました。
【5枚目】アマリリスが目を覚ましたようです。奥の方はまだかな?
毎年寒空の下に放置していて、暖冬だからいつもは葉が枯れずに開花を迎えるのですが、今年は葉をガッツリ切ったら休眠したようです。
アマリリスはずっと植え替えていないのですが、気づいたら2球に増えていました。球根も直径8cmくらいあり、中玉のタマネギみたい😳
今年も元気に開花してくれるといいな🥰
全然植え替えていないので、今年こそは植え替え適期の花後に植え替えたい! と毎年言っていますが、今年もどうなることやら🙄
あず
2025/03/29
今晩は🥰
チューリップ可愛らしいですね😻
もう咲きましたか😆我が家は咲いたといえば咲いたかな〜😅(地際で)
ムスカリピンク良いなぁ😻今度見つけたらお迎えしたいです。アドバイス頂いたように、今年は花後に肥料あげたいと思います🥰
アマリリス…我が家にも一鉢あるのですが…まだ目覚めてなくて😓同じようにずっと葉っぱが茂りっぱなしでどうしようか迷って…年明けに葉っぱ切りました。
我が家のは恐ろしく大きくなっていて、赤ちゃんの頭くらいになってます😂
これ以上鉢を大きくしたくないけど、8号鉢にパンパンなんですよ〜😅
未だに動きなしなのでどうしたものか迷ってます🤭
いいね
1
返信
かぷりん
2025/03/29
@あず
さん、ありがとうございます(^^)
地際咲き🤭 可愛いといえば可愛いんですが、やはり伸びて咲いて欲しいですよね😅
アマリリス、そのうち出てきますよー😁👍
キチンと育ててらっしゃる方は水を切って強制休眠させるようですが、うちは面倒なので自然任せです。丈夫ですしね😚
赤ちゃんの頭!? 8合鉢でパンパンなんて! 絵面もすごそう!😂 花数も多そうですね😆👍
分球はしないようですか? してくれれば株分けして植えられるのにねぇ🤔
いいね
1
返信
あず
2025/03/30
@かぷりん
さん💞
おはようございます🥰
有難うございます😻
なんか、脇から小さい葉っぱが伸びてます👀
土の中では分かれているかもしれませんね😅
私も真冬は物置にしまっていました。そろそろ植え替えしてみようかな〜🤗
鉢から出して分球していたら増やせますね🥰
いいね
1
返信
kurara*
2025/03/31
こちらもチューリップがいっぱいで、素敵な春庭ですね〜💗
わたしもチューリップ愛は深まるばかりデス👍
いいね
1
返信
かぷりん
2025/03/31
@kurara*
さん、ありがとうございます(^^)
あっという間に散っちゃうんですが、チューリップが無かったら春がさみしすぎるので毎年植えてます💪
鉢植えなので1年限りと割り切って育てています。最近お高いんですけどね💦
まだ咲いていないのもあるので楽しみー😚💕
いいね
1
返信
kurara*
2025/03/31
@かぷりん
さん
うちも他のチューリップちゃんたちが蕾んで来ています💗
お互いこれから咲いてくる子たちを楽しみましょ〜ね🌷🌷🌷🤗
いいね
1
返信
かぷりん
2025/03/31
@kurara*
さんへ
はーい😆 また見せてくださーい🥰💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
10
2025/04/01
久留米市石橋文化センター
美術館、ホール、図書館、庭園、カフェがあります。
8
2025/04/01
胡蝶蘭 ロビン
ロビンがやってきた
17
2025/04/01
胡蝶蘭 実生リトルリボン🎀
胡蝶蘭 ミディ実生まだななしさんをお迎えしました。
花の関連コラム
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
2025.03.27
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?
2025.03.26
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?
2025.03.25
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?
花の関連コラムをもっとみる
かぷりん
2021年4月にGSはじめました。種まき大好きです💕 植物の成長記録をメモ代わりに投稿して行きたいです。 美麗な接写撮影よりも、なるべく成長具合がわかるような引きの写真を心がけたいと思ってます。 栽培地は神奈川県東部、関東標準地域です。 [フォローについて] 無断フォローさせていただいちゃうかもです😋 フォローやフォロー解除も報告なしでご自由にどうぞ〜😊👍 リフォローは無理なさらないでくださいね(^^) 🏷️毎月28日はグランドカバーの日 毎月28日に開催予定です🎊 私自身、現在グランドカバーを模索中で、皆さんのグランドカバーの様子を季節ごとに拝見したいなーという理由から🏷️タグを立ち上げました。 花の時期などはご投稿されると思いますが、真夏や真冬はどうなってるんだろう? 冬枯れするのかな? などなど、季節による変化をぜひ教えてくださーい☺️ 厳密に28日でなくても大丈夫なので、フライングや遅刻もウェルカムです✌
キーワード
秋植え球根
植物
アマリリス
スイセン
チューリップ
ヒヤシンス
フリージア
ムスカリ
スイセン ピンクチャーム
ムスカリ ピンクサプライズ
投稿に関連する植物図鑑
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
投稿に関連する花言葉
アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
これらはお買い得品でしたが、めっちゃでっかい球根だったので立派なお花が咲きました。
チューリップ🌷が咲くと春が来たんだなと実感します☺️
【2枚目】お買い得品は母用で、自分のはタキイさんでお高いのを買っちゃってます😁✌ 右の2鉢ですが5球で980円くらいするんですよ😵
せっかく高価なのでどちらも変わり咲き種のパーロット咲きにしてみました、楽しみー🥰💕
左はホームセンターで購入したもの。ビリデ咲きなので開花が遅めだと思います。
以前はパーロット咲きもホームセンターに売ってたんですけどね。最近見かけなくなっちゃったわ😢
【3枚目】少し前の写真ですが、昨年の寄せ植えから解体した球根たちも地味に咲いています☺️
右下はピンクのムスカリ・ピンクサプライズで、昨年はダブルデッカーに失敗してちゃんと咲けなかったのですが、こんなに可愛らしいお色だったんですね!😍💕
右上はピンクのフリージアで花芽が見えてきました👍
【4枚目】こちらはよくあるムスカリ。かなり放置気味なのに毎年必ず咲いています☺️
以前は地植えにしていたけれど、どんどん増えるし葉っぱが伸び伸びになって邪魔なので、掘り上げて鉢栽培に切り替えました。
【5枚目】アマリリスが目を覚ましたようです。奥の方はまだかな?
毎年寒空の下に放置していて、暖冬だからいつもは葉が枯れずに開花を迎えるのですが、今年は葉をガッツリ切ったら休眠したようです。
アマリリスはずっと植え替えていないのですが、気づいたら2球に増えていました。球根も直径8cmくらいあり、中玉のタマネギみたい😳
今年も元気に開花してくれるといいな🥰
全然植え替えていないので、今年こそは植え替え適期の花後に植え替えたい! と毎年言っていますが、今年もどうなることやら🙄