警告

warning

注意

error

成功

success

information

パステルカラーさんのハオルチア, クリスマスローズ,病気に負けない心の投稿画像

(美味しい部)

🎶 英国風スコーン ♫ 

焼き上がりました〰💕😄

今朝は我が家定番のパンケーキが朝食でした💕😋
スコーンはパステル画教室へ持っていきます〰🎶

2025/03/29
いいなぁ。美味しそう😋🩷
2025/03/29
わぁこのスコーン
大好きよ
ここらへんは売ってないのよ
クッキーみたいのばかり
英国風が、美味しいのよね
何回がチャレンジしたけど
どこが悪いのか膨らまない
美味しいのは美味しいけど
クッキーにしかならない
なんで😵‍💫‼️ 

2025/03/29
こんにちは☺️
わー焼きたてスコーンなんて美味しそうなんでしょう〜
本当によだれが出て来そうです🤤
パステル画教室のお仲間さんお幸せですねー☺️
そして後ろに飾ってあるお花はクリスマスローズさんかなー
お家の形の多肉ちゃん鉢も可愛いです🏠😍
@ゆん さん
メープルシロップが合うと思いました〰🎶😋
美味しかったよ💓
ありがと〰🎶
@ゴン母 さん
ありがとうございます🙇‍♀
今日はメープルシロップや生クリーム、文旦ジャムなんかを付けていただきました😋 
膨らまないのはコネすぎではないかな〰と、シェフが言ってます🤔私は食べる専門ですm(_ _)m
@くみちゃん さん
こんばんは😄
スコーンは可愛くて食べるのも楽しいです💓
生クリームタップリが好きかな〰🎶
教室の方にも好評です😆
庭のクリスマスローズは肥料不足かも、あまり大きくなりません。
多肉はチョッピリしか育てていませんが、今年は冬越し、大丈夫でした💕
コメント、ありがとうございます🙇‍♀
2025/03/30
@パステルカラー さんへ

おはようございます
有り難う
又チャレンジしてみます
私料理苦手でお菓子なんて
遊びだしたのつい最近。
実は甘い物あまり好まなかったせいもあったので😅
最近なぜか甘いの食べるようになり、少しずつ遊び
初めたの。
再チャレンジしてみます🥰
2025/03/30
パステルカラー様
おはようございます。
今日は最高気温8℃の寒い日曜日

美味しそうなスコーンが焼けましたね。お教室の方々もお喜びだったでしようね。
我が家は、何時もはピスタチオパンのグリーンのパンの中にほんのりクリームが温めたパンの香りと愉しんでいますが、今朝は昨日パン屋さんに行けなくて、copeで買ったほうれん草パン、やはりグリーンの食パン🍞です。
あさぎり農園のベジブレッド12%ほうれん草入りです。
素敵な休日をお過ごし下さい♪
2025/03/30
スコーン残ってますか〜🚪
パンケーキ🥞の朝食もオサレすぎる。

多肉が入っている鉢もポットも可愛いね。
@m&o さん
こんばんは😄
教室に持っていくと、画材にして描いている人がいます😆嬉しいです💓

ピスタチオパン、美味しそうですね😋農園のベジブレッドも美味しそう💓💓💓
富山県も今日は、とても寒い日でしたよ。
お昼は鍋焼きうどんを食べました😆
気温がまだまだ、不安定です。
体調には十分に気を付けていきたいてす。
コメント、ありがとうございます🙇‍♀🥰
@michi! さん
スコーンはもうないよ〰😆
いろいろ配りました〰5月に地区のマルシェがあり、そこに出店するそうで、味見してもらうとかで〰😆
パンケーキ、美味しかったス〰🎶

多肉は冬の間に成長するんやね🤔
どの子も大きくなり、嬉しい限りです💓
ありがと〰🎶
2025/03/30
@パステルカラー
今晩は🌌
富山県は寒いでしようね。
以前雨晴海岸から立山連峰を見たのを思い出しました。
迚も美しかったです。
時々旅番組やドラマで富山が出ています。
其の度に行った時の事を思い出します。
美しい所にお住まいになられて、羨ましいです。
未だ未だ寒いので、お身体に留意されましてお過ごし下さい。
2025/03/30
@パステルカラー さん。
𖦹‎ㅍᯅㅍ𖦹ᐝ

スコーン、すぐに売り切れそうですね〜
人気のスコーン屋さん誕生🧑‍🍳
@m&o さん
ありがとうございます🙇‍♀
雨晴海岸は自宅から30分程で行けます🚙
途中、桜並木もあり近いうちに行きたいです💓
2025/03/30
@パステルカラー
雨晴海岸の県道のトンネルの上に「松」と言う夕陽🌅が売り物で、テーブルチャージも随分昔何十年も前ですが、¥3,000でした。
もうないでしょうね。
夕陽が本当に綺麗でした。
桜🌸見て来て下さいね。
@m&o さん
私も行った事があります😆
テーブルチャージ料金もあったのを覚えています💓今、調べましたが、わかりませんでした。懐かしい〰
もし、わかったらお知らせしますね🥰
2025/04/02
朝晩まだ寒いですね。🐧
スコーン美味しそう❕
@nobu68 さん
今、スコーンの🖼を描いてます〰難しいですね😅
@nobu68 さん

スコーンは得意ですね、シェフ👩‍🍳
今度、マルシェに出すみたいです😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
117
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
65
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

パステル画を描くようになってからお花に興味が出てきました🎶 GSに本格的デビューは、2019年10月からです。 時々、キッチンから投稿してます。夫が趣味でスィーツやパンを作ってます。 夫は皆さんからシェフと呼ばれてます😆 宜しくお願い致します。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

投稿に関連する花言葉

多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介