警告

warning

注意

error

成功

success

information

natuさんの木立性セネシオ 貴凰,木立性セネシオ 貴凰,木立性セネシオ 貴凰の投稿画像

2025/03/20
おはようございます😃

今日は、晴れ☀️
気温は、0度から13度の予報です。

今は、暖かくなりました♪
暑さ寒さも彼岸迄
といいますが、その通りになりました♪

木立性セネシオ
貴凰

満開になりました😍
小さな蕾が、沢山有り
サイネリアの代わりに
迎えて3か月経ちました。

何時も、和室の日の当たる場所に置いてます。

picするのに、リビングにと、抱えたら私の顔迄、花が来ました😍

凄く、大きな鉢植え🪴になり、びっくり‼️

花の色も咲き始めと時間が
経った花は、少し🤏違う気がします。

🏠の中で、モンステラの次に大きな鉢植えです😍

紫🟣が、綺麗なので
見て頂きたくて、満開を待ってました。
多年草が、嬉しい😃です。

やっと、こちらも晴れて来ました。
庭は、びしょびしょですが
花達には🌸🌼
恵みの雨で、グングン成長してくれそう😍😙

寒暖差アレルギーと花粉症の方々、お大事にして下さいね😊

私もですが😅😔

今日も一日
いい日になります様に🤗
2025/03/20
木立性セネシオは多年草なんですね⁉︎
切り戻しして長く楽しめるとか…
存在感があって良いですね🤗💕
2025/03/20
@ちいか さん

ほんとは、サイネリアを探して
出会え無くて、たまたま何時もの園芸店に、値段が下げて有りました♪

蕾が沢山有り、どんな風に咲くのか見てみたいと思い迎えました😍
見事に咲いてくれました。
多年草が、嬉しい😃ですが、夏に弱いしクーラーは、苦手みたいなので🤔

どうなやら😂
大事に育てないと、少し🤏手が
かかる花かもね😅

直ぐに、水💦枯れするので
何時も、確認してます😓🤭
2025/03/20
@natu さん

面倒見の良いひとじゃ無いとダメね😅
2025/03/20
@ちいか さん

もしかしたら、夏にダメにするかも😅
🌟にするのは、得意😭だから🤭
2025/03/20
@natu

😲😳素晴らしい🤩👍

私は難しくてすぐためにしてしまいます😮‍💨

お見事ですね🫶💓
有難う御座います🥰
2025/03/20
@トントン さん

こんばんは🌆
何時も、大事に育てておられるお花や観葉植物など、見せて頂いてます。

トントンさんの方が、上手に育てておられますよ😍

私は、雑な所が有り😅
🌟にするのが、得意です😅
頑張って👍みるつもりです。
また、見て下さいね😊

急に気温が上がり、うれしいような☺️
寒暖差に、戸惑ってます。
明日は、こちらは20度くらいに上がる⤴️ようですよ😳

お身体に気をつけて
お過ごし下さいね😊💕❣️
2025/03/20
@natu

今年の気温差には自律神経がびっくりしてるみたいで、植物も私もついていくのに必死だったです😥😮‍💨

小さな家なので、室内に飾るところがなく、殆ど小さな庭で育ててますから、同じようなpicばかりになりがちです🥺

お星さまにするのは私も得意ですよ🤭🥴 情けないです🙄

呆れることなく、これからも覗いてくださいね🫶🥰
お邪魔させていただきますのでよろしくお願いしますね🙏🤩😍
2025/03/20
@トントン さん

お互いに、身体に気をつけて
過ごしましょうね。
長ーくお花達とGSの皆さんと
楽しむ為にも、元気が1番☝️ですよね😊

こちらこそ、よろしくお願いします🙇❣️
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)(˶˙º̬˙˶ )

大きく育てるのって難しいよね😅꜆꜄꜆
お花🌸いっぱいで言われるように
ムラサキ💜‪が綺麗ですね💜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💜
2025/03/21
@鳴無(おとなし) さん

ありがとうございます😊
こんなに大きくなるとはねー😅

前だしの桂華より大きな花です♪
やはり、常に水💦枯れしないようにしてます。

部屋に置くのが良いと書いて有りましたが、夏に弱くてもクーラーはダメみたい🙅

暑い夏は、涼しい部屋なんて無いですよね🥹
田舎の、大きな風通しの🏠なら
涼しい部屋も有りかも知れないけど😂

夏は、危険かも⚠️
@natu さんꉂ😊

夏越し☀️🍉🌻🏊ですか😅꜆꜄꜆

私は高確率で枯らしていますからね( ̄▽ ̄;)
2025/03/22
@鳴無(おとなし) さん

多年草らしいから、頑張って👍見ますね。

今日は、市内の近くで多肉植物の販売会が有るので行って来ます。

家族が、好きなので、付いて行って来ます。
100店舗ほどの店が、来るとか。

そういうのは、初めてなので
経験するのもいいかも😊
行って来ますね😊🤭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

鉢植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

鉢植えのみどりのまとめ

いいね済み
20
2025/03/29

クレマチス𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧🔰

リベンジのクレマチスですꕀ⋆( •̀ᴗ•́ )و 旧枝咲き/弱剪定 □白 ガンジークリーム(パテンス系) □ピンク ネリモーザ
いいね済み
16
2025/03/28

ユリ:2023.6.10〜

ユリの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:ベランダ 水:土が乾いたら。夏は毎日、秋冬は週1、春は週2,3程度。
いいね済み
7
2025/03/25

ボロボロのボンザマーガレットルビー生長記録

マーガレットは沢山あるからもう買わないつもりだったのに、2月に出会った救済苗🌱結構状態が悪い😭 大事に育ててみます🌼

鉢植えの関連コラム

シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説の画像
2025.02.12

シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説

金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?の画像
2024.11.21

金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&Aの画像
2022.02.03

ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?の画像
2021.03.23

ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?の画像
2020.03.18

クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!の画像
2016.12.10

ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!

2023年4月2日から参加させて頂いています。 2年生になりました。 皆様には、我が家の庭の花🌼を見て頂いています。 四季を感じて頂ければ幸いです…☺️ 花友の皆様、よろしくね🤗

キーワード

植物