警告

warning

注意

error

成功

success

information

アメジストセージさんの庭,乙女心,デビーの投稿画像

今朝の写真は、庭の多肉たちになります。

◇1〜4枚目→一昨日の様子(2025年3月18日📷️)

昨日の降雪には驚きました。
予報にて、お天気が下り坂なことは分かっておりましたが、少し雪が降ってもすぐに溶けるだろう…、と、一昨日に防寒用の全ての寒冷紗を取り除いていました。

最近は夜間も気温があまり下がらないので、寒冷紗も掛けておりませんでした。

そのような中、昨日の朝 6時前頃から屋根に固い雹が当たる音が聞こえ始め、窓を開けると庭にシャーシャー降り注がれている音がしました。

7時前にはふんわりとした雪に変わり始め、積もることが予想できました。

久しぶりのスノーブーツとスノーグローブ、カッパを身に着けた子供が登校する頃には、庭の多肉たちは一面、真っ白な雪で覆われていました。

夜の帰宅時には既に雪は全て消えていましたが、まるで冷凍庫にいるような身が引き締まる寒さでした。

今年の冬も、一部は寒冷紗、その他はむき出しのままで乗り越えてくれた庭の多肉たち。

今朝、降雪後の多肉たちの様子を確認しましたが、みんな変わりなく元気にしています🌱
一安心しました😊
2025/03/20
おはようございます😃
多肉花壇ですよね?
多肉さんみんな綺麗で可愛いですね❣️
2025/03/20
多種多様の多肉植物 凄いです
感想コメント含め ままなりませんが楽しみに覗きに参ります😝
今後とも宜しくお願いします
@きらぴかにこ さん

こんばんは🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。

今日投稿しました多肉たちは、全て寄せ鉢(プランター、素焼き鉢、プラ鉢)にて育てているものになります😊
日増しに気温が高くなるにつれて、今年の紅葉もだんだんと冷めてきました。

昨日のような突然の降雪がありながらも、花開きます一年草を見ては、春の訪れを感じる日々です🩷
@jun JUN 98% さん

こんばんは🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。

過分なお言葉やフォローもしてくださり、重ねまして、お礼申し上げます🙇

一般的な草花とはまた違った多肉植物の魅力を私なりにお伝えしていけたらと思います💎

こちらこそ、よろしくお願い致します!
2025/03/20
@アメジストセージ さん
こんばんは😄
鉢で育ててるとは言え、みーんな綺麗な色を出して元気そうで可愛いですね❣️
一年草のビオラは強くて大きく育ってくれるので好きです😆
明日から春の暖かさになってくれそうですね❣️
@きらぴかにこ さん

私も今季、たくさんのビオラを育てております🌱
一昨日の雹で、かなり花びらが傷み、摘み取りました。
これからは一気に生長していく姿を見ることが楽しみですね💗

春本番ですね🌸
2025/03/24
美しいですね🥰
@tanisa さん

おはようございます🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。

暖かなおひさまの光に照らされて、今日も多肉たちは元気に過ごしています😉

かなり茎立ちしましたレティジアは茎が弱り、夏の猛暑を乗り越えるのが難しいかもしれません。

乙女心たちは、もう一年大丈夫かな、と思っています😊

春の慌ただしさが去りましたら、連休くらいまでにレティジアのみ全て挿し直したいと考えております🌱

このまま見ていたい気持ちもあり、迷います。
2025/03/25
@アメジストセージ さん
パープルの多肉もいい色になって皆いてそれぞれが輝いていて 本当にステキです🥰
@tanisa さん

ありがとうございます😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

2009年7月より庭仕事を始めました。多摩丘陵を見渡せる緑豊かな地にて、ハーブと宿根草と多肉植物を大切に育てています。植物のお世話をしている時間が何よりも大好きで無心になれます。主に備忘録として活用していきます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

乙女心の育て方|水やりや植え替えの時期は?増やし方は?
朧月の育て方|夏越しや冬越しのポイントは?