警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぽぽちゅーさんのお出かけ先,「ヤマウグイスカグラ」,花のある暮らしの投稿画像

2025/03/11
ウグイスカグラ✨と投稿しましたが
実の形からヤマウグイスカグラではないかと教えていただきました🙇
訂正いたしますね。
葉っぱが出る頃、縁に毛があるかどうかみてみたいと思います😊
花友さん✨ありがとうございました🙇🤲

可愛いものを見つけました
初夏に甘い実がなるとのことですが
これは、、、なんだろう🤔


2025.3.2撮影

🏷️真っ赤な火曜日
🏷️スライドショー♪
🏷️花友さんに感謝♡
🏷️優しさをありがとう♡
🏷️パワーをあなたに
参加いたします😊
2025/03/11
ぽぽちゅーさん
この実はウグイスカグラではありませんね、ウグイスカグラの実はグミの実を小さくした感じの可愛い実です🥰
2025/03/11
@saki(咲) さん✨
教えていただきありがとうございます😊✨
やはり実とは違いますよね😅
謎が深まります🤔
もしかしたらこのお花はウグイスカグラではないのかもしれないですね😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
43
2025/04/17

まいど EXPO 2025 🎊 大阪関西万博 開幕

行列、興奮、混乱、笑顔、風雨、花火 🗞️朝日新聞
いいね済み
9
2025/04/17

NO.90 ネモフィラを見たい

ネモフィラを見たい いつ行くの今でしょう GSユーザーさんが 事前に 情報提供 してくださり 出かけてきました
いいね済み
3
2025/04/17

救済アジサイを育てる

昨年秋にホームセンターで見切られていたアジサイ「サマークラッシュ」の成長記録です🪴

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

アイコンをレンゲショウマに変更しました☺️ 出会えた心動かされたお花 お花にもGSで出会えた皆さんにも感謝です 自然本来の美しさを大事に 植物だけでなく昆虫や動物や人も 自然の中で生かされていることを忘れないでいたい 🏷️レッドアクセサリー♪を 花友さんのぎんねこさん✨と作らせていただきました🤗 どなたでもご自由にお使い下さいね❤️ いつもいいねを下さる方、ありがとうございます😊 GS時間なかなかとれないので新たなフォローはしていませんが、よろしくお願いします😊

場所

キーワード

植物