warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,「ヤマウグイスカグラ」,花のある暮らしの投稿画像
ぽぽちゅーさんのお出かけ先,「ヤマウグイスカグラ」,花のある暮らしの投稿画像
「ヤマウグイスカグラ」
いいね
50人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぽぽちゅー
2025/03/11
ウグイスカグラ✨と投稿しましたが
実の形からヤマウグイスカグラではないかと教えていただきました🙇
訂正いたしますね。
葉っぱが出る頃、縁に毛があるかどうかみてみたいと思います😊
花友さん✨ありがとうございました🙇🤲
可愛いものを見つけました
初夏に甘い実がなるとのことですが
これは、、、なんだろう🤔
2025.3.2撮影
🏷️真っ赤な火曜日
🏷️スライドショー♪
🏷️花友さんに感謝♡
🏷️優しさをありがとう♡
🏷️パワーをあなたに
参加いたします😊
saki(咲)
2025/03/11
ぽぽちゅーさん
この実はウグイスカグラではありませんね、ウグイスカグラの実はグミの実を小さくした感じの可愛い実です🥰
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/11
@saki(咲)
さん✨
教えていただきありがとうございます😊✨
やはり実とは違いますよね😅
謎が深まります🤔
もしかしたらこのお花はウグイスカグラではないのかもしれないですね😂
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
モコ
2025/03/11
こんばんは🌃
蕾と赤い実。
アリドオシに似てる気がする。
アリドオシなら茎に針がついてるから、分かるけどね。
残念ながら、針は見えないね。
いいね
1
返信
saki(咲)
2025/03/11
@ぽぽちゅー さん
謎が解けました、ヤマウグイスカグラの実はこのような実のようです💡
ファイナルアンサー、【ヤマウグイスカグラ】だと思います😄
ミヤマウグイスカグラは花弁花柄等に毛や腺毛が沢山生えている毛深い子ですが、この蕾には毛があまり無いように見えます。
だからミヤマウグイスカグラでは無く、ウグイスカグラでも無く、【ヤマウグイスカグラ】だと思います🤗
いいね
2
返信
きょう
2025/03/11
かわいい実🍒
花も🌸見たことなくて😅
皆さまの情報𝗺𝗲𝗺𝗼 ఽ✍🏻勉強になりますね👍🏻⋆*.·
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/12
@saki(咲)
さん✨
詳しくありがとうございます😊
またお名前訂正が必要でしたね😂
キャプション変更して訂正しますね🙏
詳しく教えていただきありがとうございました🙇
自分でもこれから検索🔍して違いをみてみますね👀
いつも優しく教えていただきありがとうございます🥰
ファイナルアンサー‼️😆✨✨
いただきました🤗💕
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/12
@モコ
さん✨
ありがとうございます😊✨
アリドオシは鋭い針が特徴なんですね😳
トゲトゲの針は見えなかったのと、お花がピンクなのでてっきりウグイスカグラかと思っていましたが、ヤマウグイスカグラというのもあるようです🙏
訂正いたしますね、ありがとうございました😊
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/12
@きょう
さん✨
こんにちは☺️✨ありがとうございます✨
お花、私もGSで皆様が投稿していたので一昨年知ったのです😳
この冬に可愛らしいピンク🩷の小さなお花愛らしいですよ🥰
いつか出会えますように✨
本当に皆様にいつも助けられています😂有難いです🙇💕
いいね
1
返信
モコ
2025/03/12
@ぽぽちゅー
さん
ヤマウグイスカグラ、🏷️で見ましたら、確かにこの形状ですね。
GS、奥が深く、ありがたいね。
出会ってみたいな。
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/12
@モコ
さん✨
ありがとうございました😊
皆様、本当にありがたい存在です🥰
いいね
1
返信
yoyo
2025/03/13
ぽぽちゅーさん、こんばんは🥰
とても小さなお花なのに、綺麗に撮れていますね👌💕🎶
ウグイスカグラか、ヤマか、ミヤマか
悩ましいんですよね😰😂💦
頭で分かっていても、実際見たら、ちゃんと区別出来るのか、私はいつも戸惑います😰😂
見る目を鍛えたいですね👀💕🎶
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/16
@yoyo
さん✨
こちらにもありがとうございました😊
今仕事かなり忙しくて平日は見る余裕なく遅くなりごめんなさい🙏
ウグイスカグラでもヤマとミヤマがあるのも初めて知ったので😅😂知識の少なさに恥ずかしいです😂
皆様に教えていただきいつも感謝しかないです🥰
yoyoさん✨もありがとうございます✨
いいね
1
返信
yoyo
2025/03/16
@ぽぽちゅー
さん、こんばんは🥰
いつもお仕事が忙しい中でのGS活動は、大変だと思いますが、
どうぞマイペースで楽しんでくださいね🙇♀️💕🎶
知らない事は決して恥ではないと思います👌💕
有難いことに教えてくださる方がいる事に感謝しましょうね🙏💕
そして、一つ一つ覚えていく楽しさを感じましょうね👍💕🎶
私もまだまだ発展途上の楽しさを味わいたいです〜🥰💕💓🎶
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2025/03/16
@yoyo
さん✨
ありがとうございます😂
そう言っていただき感謝です🤗
ふむふむと読んでもすぐに忘れてしまってはいけませんが、なかなか知識も蓄積できず😂
ひとつ一つ覚えていく楽しみ、とても素敵な言葉ですね🤗
いつもありがとうございます✨🙇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
43
2025/04/17
まいど EXPO 2025 🎊 大阪関西万博 開幕
行列、興奮、混乱、笑顔、風雨、花火 🗞️朝日新聞
9
2025/04/17
NO.90 ネモフィラを見たい
ネモフィラを見たい いつ行くの今でしょう GSユーザーさんが 事前に 情報提供 してくださり 出かけてきました
3
2025/04/17
救済アジサイを育てる
昨年秋にホームセンターで見切られていたアジサイ「サマークラッシュ」の成長記録です🪴
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ぽぽちゅー
アイコンをレンゲショウマに変更しました☺️ 出会えた心動かされたお花 お花にもGSで出会えた皆さんにも感謝です 自然本来の美しさを大事に 植物だけでなく昆虫や動物や人も 自然の中で生かされていることを忘れないでいたい 🏷️レッドアクセサリー♪を 花友さんのぎんねこさん✨と作らせていただきました🤗 どなたでもご自由にお使い下さいね❤️ いつもいいねを下さる方、ありがとうございます😊 GS時間なかなかとれないので新たなフォローはしていませんが、よろしくお願いします😊
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
緑のある暮らし
森林公園
みどりのある暮らし
花友さんに感謝♡
真っ赤な火曜日
ぽぽの花散歩
優しさをありがとう♡
スライドショー♪
パワーをあなたに
植物
「ヤマウグイスカグラ」
実の形からヤマウグイスカグラではないかと教えていただきました🙇
訂正いたしますね。
葉っぱが出る頃、縁に毛があるかどうかみてみたいと思います😊
花友さん✨ありがとうございました🙇🤲
可愛いものを見つけました
初夏に甘い実がなるとのことですが
これは、、、なんだろう🤔
2025.3.2撮影
🏷️真っ赤な火曜日
🏷️スライドショー♪
🏷️花友さんに感謝♡
🏷️優しさをありがとう♡
🏷️パワーをあなたに
参加いたします😊