warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
庭,ヒラドツツジ,花のある暮らしの投稿画像
ピーモモさんの庭,ヒラドツツジ,花のある暮らしの投稿画像
ヒラドツツジ
いいね
196人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ピーモモ
2025/02/22
2/6日投稿の挿し木からの
ヒラドツツジ緋扇が花数
増えてきました🎶🌸◦°\(*⌒0⌒)♪
ゆみ
2025/02/22
さ、す、が、
花咲爺さんじやなく、
花増やすピーさんですよ🤣
花咲爺さんより上です。
挿木ですから、、、
限度なし😳😳😳😳😳😃😃😃
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@ゆみ
さん
寒いけど今日もヤンバル行き🥶
いいね
1
返信
ゆみ
2025/02/22
@ピーモモ
さん
風ひかないでくださいね♥️♥️♥️♥️♥️
ステキな沢山撮ってくださいね😃😃
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@ゆみ
さん
ありがとう😊
ゆみさんもお仕事頑張って👍
いいね
1
返信
ゆみ
2025/02/22
@ピーモモ
さん
国際通り、沖映どおりは台湾、中国になってます😳
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@ゆみ
さん
やっぱり‼️
公設市場もそうでしたよ🫢
いいね
1
返信
愛の花園3
2025/02/22
ピーモモさん
こんにちは😊
いつも訪問頂きありがとうございます✨
昔ケラマツツジと言うのを育てた事があります
南の方のツツジだったと思います🌿😊
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@愛の花園3
さん
コメントありがとうございます😊
ケラマツツジは沖縄固有のツツジですね。
在来種で一般的に沖縄では
良く植えられてますよ。
育てられた事があるんですね。
いいね
1
返信
nao
2025/02/22
ピーモモさん🌸
こんにちは。
沖縄温かいですか?
3700Picおめでとうございます🤍🎉🎉🎉
椿のお花も素敵でした〜!🌸
いいね
0
返信
Jesse papa&mocc
2025/02/22
@ピーモモ
さん
ワタシからもお祝いさせていただきます!!
╭╮ ╭╮
╭╰╰💝╯╯╮
┏━━╋━━┓ 3,700📮達成
┃ 🩷 ┃ 🩷┃おめでとう
┃💛 ┃ 💛 ┃∩🎀∩
┃ 💕┃💕 ┃・ω・。) 💕
┃💛 ┃ 💛 ┃⊂ ノ ✨
┗━━┻━━┛ J。*+:・✨*゚
💖ⓒⓞⓝⓖⓡⓐⓣⓤⓛⓐⓣⓘⓞⓝ💖
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@nao
さん
ありがとうございます😊
沖縄も寒いですよ〜😨
今現在,16度です。
沖縄では、16度は寒い内に入ります。
いいね
1
返信
nao
2025/02/22
@ピーモモ
さん
沖縄にしては寒いですね*🥶💨*
体調にはお気をつけて!🌸
こちらは寒いです。
朝は1度でした。😢
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@Jesse papa&mocc
さん
素敵な絵文字のお祝いコメント
ありがとうございます😭
感動の絵文字です❣️
いいね
1
返信
ピーモモ
2025/02/22
@nao
さん
1度とはびっくり‼️((((;゚Д゚))))
矢張り、沖縄の寒さとは比較に
なりませんね(´❛-❛`)
暖かくしてお過ごし下さいね(✿◠‿◠)
いいね
1
返信
nao
2025/02/22
@ピーモモ
さん
昼は11℃
ちなみに今朝は0℃🥱でした。🥱
春早く〜って気持ちです。♡
いいね
0
返信
ピーモモ
2025/02/22
@nao
さん
寒すぎ〜🥶 ⸝⸝
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
12
2025/02/22
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
30
2025/02/22
2025 我が家のストレリチアさん
備忘録として今年の開花状況を残しておきます。 もしかしたら育て始めて40年目に入るのかと⁉️
31
2025/02/22
漱石珈琲店 愛松亭🐱
2024.11.23🍁
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ピーモモ
週1は卓球、週2はボウリングとスポーツライフを楽しんでますが週末は、主人の家庭菜園の趣味に付き合いセカンドハウスで過ごしてます。2019年11月にスマホで撮る草花、鳥等の名前調べでGSさんに出会い楽しみが増えました。 2019年11月参加
場所
庭
キーワード
花のある暮らし
沖縄
挿し木から成長
おうち園芸
ピンクワールドへ ようこそ
植物
ヒラドツツジ
ヒラドツツジ緋扇が花数
増えてきました🎶🌸◦°\(*⌒0⌒)♪