warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クスノキ,クスノキの実,クスノキの花の投稿画像
おひさんのクスノキ,クスノキの実,クスノキの花の投稿画像
クスノキ
クスノキの実
クスノキの花
いいね
110人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
おひ
2025/02/20
🌳🌼クスノキ🌳●
(クスノキ科 ニッケイ属)
ヤマコウバシ🍂投稿しようと思って 同じクスノキ科 花後しか投稿してなかったなって思って 先に投稿します😆
・寒冷地では育たないのね💦
どこにでもあると思ってた。
大きな木🌳 大きな木だけれど 花も実も見ることが出来てありがたい💕🎶
5~6月の花期 いつも風があってユラユラ♪ユッサユッサ♪揺れて写真に撮りにくい💦
・街路樹 公園等にも良く見掛ける✌️
・樹木全体に芳香があり 古くには防虫剤の樟脳として使われていた。
確かにクスノキだなって香りがする✌️
①②1月上旬 黒くて丸い実●
③④⑤お花 4月下旬
家の近くにクスノキ🌳があるので
ヒヨドリ🐦が我が家の横 電信柱に止まって飛び立つ時に➰➰💩を…💧
毎年11月~ 🚗の上と庭にお土産くれるので💩●ニョキニョキとクスノキ🌱芽を出す😂
1本だけ鉢植えにして(3~4年経つかな) 他は全部抜き取る🎶
発芽率かなり良いなぁと。
樟脳の香り 時々懐かしく思う お世話になりました🙏
タマムシもタンスゴン…とは今は言わないよね 入れてタンスに入れてます😊
ジュリアーノ
2025/02/21
おひさん、おはよう〜🌅
このクスノキお庭に育った子❓️🤭❓️
ウチの前にもチョー大木あるよ🌳🌳🌳
お花も可愛いし結実したばかりの青い実もキレイだよね~🟢🟢🟢
ヤマコウバシもクスノキ科なんだね💡💡💡
いつもの森林公園にヤマコウバシあるけど葉っぱはモミモミすると本当に爽やかな香り✨🌿✨
日本のヤマコウバシは雌株だけで全て1本の雌株から生じた巨大なクローンなんだってね⁉️
これには本当にビックリ〜😲😲😲
いいね
1
返信
ドラえもん
2025/02/21
こんばんは😄
🌳⚫️クスノキ⚫️🌳
私の散歩道、神社⛩️にもたくさん植えられています🌳🌳🌳
写真の通り🟢から⚫️に。
ヒヨドリ🐦さんがいつもたくさん
実を食べる光景が見られます🙄
高い🌳ですが花,実は目の高さにも
あり写真は撮りやすいですね😄👍
下を歩く時は💩に気をつけて歩か
ないとね😆💧
花の時期もいつも楽しみにしています😄
身近な🌳⚫️🌸をどうも🐜後藤真希
さんです😄👍🐦➰💩
いいね
1
返信
おひ
2025/02/22
@ジュリアーノ さんへ
こんにちは😊
この木🌳は 家の近くです🙏
庭の鉢植え🪴は あまり大きくなると困るので時々 剪定して30cm程です😊
クスノキの葉っぱも🍃ふっくらさん~細身さんまであって あまり細いと葉っぱをクンクンします🤭
数年前には 花だと思って投稿したら花後でした😂
ヤマコウバシ🍂ジュリアーノさんも投稿されていたの覚えてます✌️🎶
そこで香りを確認せねば…と思ったよ〰💕
大きなヤマコウバシ🌳はまだ出会ってないので見てみたいな👀🌳クローンって思い出すね😍
ありがとう❤🙏
いいね
1
返信
おひ
2025/02/22
@ドラえもん さんへ
こんばんは😊
クスノキ🌳は分かりやすい木だよね✌️🎶
大きな木🌳もあちこち見掛ける👀✌️
でも、ヒヨドリの➰➰💩は困る〰下に落ちるとブルーベリー色😂
🚗はほっておくと取りにくいから😂
カラス避けは出来てもヒヨドリには効き目なし💦
ヒヨチャンも大きめだから 出すものも大きめ🤣
運の付く話ばかりで🙏😆
どうも 🐜後藤真希さんです🌳🌼●
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
おひ
いつも ありがとうございます🎀🙏 GS6年生なりました😊🎒 更にのんびりノタノタ&オタンコナス🍆ですが これからも 好き勝手に楽しみたいと思います🌸🌼🌿 これからも どうぞ 宜しくお願いします🙏🎶💗 2019 11月下旬~
キーワード
家の近く
グリーンアクセサリー♪
好きな感じ〰️
クスッノキ科
植物
クスノキ
クスノキの実
クスノキの花
投稿に関連する植物図鑑
クスノキ(楠)の育て方|植え付け場所や水やりの頻度は?肥料は必要?
投稿に関連する花言葉
クスノキの花言葉|種類や意味、花や実の特徴は?
(クスノキ科 ニッケイ属)
ヤマコウバシ🍂投稿しようと思って 同じクスノキ科 花後しか投稿してなかったなって思って 先に投稿します😆
・寒冷地では育たないのね💦
どこにでもあると思ってた。
大きな木🌳 大きな木だけれど 花も実も見ることが出来てありがたい💕🎶
5~6月の花期 いつも風があってユラユラ♪ユッサユッサ♪揺れて写真に撮りにくい💦
・街路樹 公園等にも良く見掛ける✌️
・樹木全体に芳香があり 古くには防虫剤の樟脳として使われていた。
確かにクスノキだなって香りがする✌️
①②1月上旬 黒くて丸い実●
③④⑤お花 4月下旬
家の近くにクスノキ🌳があるので
ヒヨドリ🐦が我が家の横 電信柱に止まって飛び立つ時に➰➰💩を…💧
毎年11月~ 🚗の上と庭にお土産くれるので💩●ニョキニョキとクスノキ🌱芽を出す😂
1本だけ鉢植えにして(3~4年経つかな) 他は全部抜き取る🎶
発芽率かなり良いなぁと。
樟脳の香り 時々懐かしく思う お世話になりました🙏
タマムシもタンスゴン…とは今は言わないよね 入れてタンスに入れてます😊