警告

warning

注意

error

成功

success

information

ナチュレ*さんのお出かけ先,庭,カレンジュラの投稿画像

2025/02/16
こんにちは~☔☁

昨夜からの雨が止んで来ました☁
昨日までの良いお天気に、庭作業も捗りました٩(´ᵕ`๑)و♡

①2年ぶりお迎えのプリカント
アンティークカラーのお花💜‪
やっぱり素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡

②雪にも負けず咲きつづけている
カレンジュラ🧡
タグを無くしお名前不明🤔⁉️

③モンキージョージくん🐒
レディの親らしく綺麗なブルーに
💙

④先日からお取り寄せ苗や種蒔っ子の
植栽を頑張りました٩(´ᵕ`๑)و♡

去年の今頃は何も出来なかった事を思うと、自由に動ける事の有り難さを感じながらの庭作業🌱⋆。
春のお庭を想像しながらの幸せな
時間です𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧🌸🍀

2025/02/16
おはようございます😊 

昨日から暖かいですね☀️
宿根草など沢山お迎えされたのですね🌱
お庭仕事も捗り良かったですね🌿
また素敵なお庭になりますね🏡

こちらも晴れてきて暖かいです🌸
散歩時間が長くなります💦

プリカントさん、素敵な色合いですね💜

カレンデュラさんは、うちとお揃いのコーヒークリームでしょうかね?👀
うちの子はいつも遅くから咲き始めるのでほとんど咲いてないです😂

モンキージョージくん🐒素敵な色に💙
2025/02/16
こんにちは☀️
こちらもようやく晴れてきました♪
プリカントさん可愛いお色ですね💕
カレンデュラさんは別名冬知らずでしたでしょうか✨
寒さに強いのですね😊
そうそうモンキーさんはレディの親でしたね!やはり似ていますね🐒

春の準備そろそろですよね✨
お疲れ様でした♡
私もこれから終わってないバラの土替えをやりたいと思います☺️
2025/02/16
こんにちは♪

(*'▽'*)わぁ♪
沢山お迎えしたのですね!
拝見しているこちらもワクワクしちゃいますo(^-^)o

カレンデュラは私もコーヒークリームかと思います☕️
2025/02/16
@クッキー さん
こんにちは~😊

そちらも暖かかったですか?
暖かくなると気持ちも軽くなり、お散歩も楽しいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

プリカントは夏越しは出来ないのですが、この雰囲気に💜‪
毎年お迎えです😅

コーヒークリームが欲しくて買ったのですが、タグの名前が違っていたような…🤔⁉️
似てますよね😍
そういう事にしておきましょうね☕️🌿.•*

ジョージくんも寒さのお陰がブルーに変身して良い感じになりました💙

宿根草や種蒔っ子の植え付け、まだこの倍位有ったんですよ😅

どこに植えようか?とあれこれ考えながらも、楽しみですよね🌱⋆。🎶

いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2025/02/16
@anne さん
こんにちは~😊

こちらも午後から晴れてきました☀
暖かくなり気持ちも明るくなりますね🎶
別名"冬知らず”でしたね😆👍✨
正にお名前通りですね😉

ジョージくんも親らしい雰囲気出てきましたよね🐒フフ

私もまだバラの植え替え、少し残ってます💦
もう一息頑張りましょうね୧‪( ˙ᵕ‎˙ )୨

いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2025/02/16
@ナチュレ* さん

カレンデュラさん、私もコーヒークリームの前に名前は忘れたのですが、似た子をお迎えした事ありました🥰
チラリと調べてみたら、ブロンズビューティーさんって子が似てますね🧡
最近は、コーヒークリームさんばかりが売られていますよね。
2025/02/16
@かこはな さん
こんばんは~🌙*゚

コメントありがとうございます😊
この時期、花苗を大人買い😅
春のお庭を想像しながらの植栽も
幸せな時間です“ヽ(´︶`*)ノ゚

コーヒークリームが欲しくてお迎えしたのですが、タグの名前が違っていたような…🤔⁉️

コーヒークリームにしましょう😅
2025/02/16
こんばんは✨

プリカントさん
ほんとに素敵な色ですね。
夏には弱いのかしら?

お取り寄せ苗や種まきっこ苗、春にどんなお花が咲くんでしょう楽しみです。
2025/02/16
@クッキー さん

わぁ~調べて下さったのですね😂
ありがとうございます😊
私もブロンズビューティさん、調べて見ました👀
こちらにも似てますね🧡

残念な事にタグについていた名前が
全く思い出せなくて( ・᷄-・᷅ ).。oOトホホ
2025/02/16
@ナチュレ* さん

私も以前お迎えした子の名前思い出せないです。ブロンズビューティーだったのかもですが🤣
2025/02/16
@miu さん
こんばんは~🌙*゚

プリカント、出会えたら毎回お迎えしますが、蒸れに弱くまだ夏頃し成功した事がないんです😢

この時期は花苗も大人買い😅
種蒔っ子もかなりの数ですが
こちらは自家採種なので毎年同じようなお花です😉

春花壇を想像しながらの植栽は
楽しいですね𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧🎶

いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2025/02/17
おはようございます♡

ナチュレさん〜スゴーイ✨
2カゴぎっしりの大人買い🤗

思うお花を揃えられるの幸せ(* ॑꒳ ॑* )ルン♪*° 
そうですよねぇ〜
動けず大変でしたものねぇ〜
もう大丈夫なのですかぁ〜
お庭仕事が出来るのも…健康でないと出来ませんものねぇ♡
ここにこれを植えてこうなるかなぁ〜とか
楽しいですよねぇ〜♪

プリカント💜大好きです
昨日 出先で見かけたのですが…
クリローさんを先にゲットして〜
あ~悔やまれます🤣🤗

春のお庭楽しみにしています💓
2025/02/17
@**アナベル** さん
こんばんは~🌙*゚

この時期はバラシーズンに向けて
花苗も大人買い😅
先に植えたのもこれと同じ位有って…😆

本当に健康が一番ですよね!
お陰様で今年は好きな事が好きなだけ出来る幸せを感じながら楽しんでいます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
プリカント、アナベルさんもお好きでしたよね💜‪
でも素敵なクリローさんなら、それも嬉しい出会いでしたね🌸

又見せて下さいね😌

いつも覗いて下さって、優しいコメントもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
2025/02/17
@ナチュレ* ᙚᵃⁿ✼へ

やはりお庭の規模が違うと…すごいなぁ〜
もうすでにこの2カゴをドツサリ植えてからのまた追加で2カゴなんですね𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀
植えるのも大変ですが…きっと春のお庭を想像するだけで楽しくて〜でナチュレさん 
頑張れるんだろうなぁ〜
明日から寒波がまた来るみたいですね
無理しないで下さいね💓

ちょっとの植え替えだけで音を上げてる
私➰笑っちゃいますね(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
2025/02/18
わぁ〜沢山のお花達✿
ナチュレさんのチョイスしたお花はどれも素敵だわ~(ღˇᴗˇ)。o♡
昨年は骨折されてたんですね💦
ほんとに健康に動けるってそれだけで幸せですよね✨
私も病気をしてつくづく思いました😌
春のナチュレさんのお庭ワクワクします😆
早く見たいわ〜〜🤗💕
2025/02/18
@**アナベル** さん
おはようございます😊

種まきっ子がかなり有って(数品種ですが、撒きすぎて💦)小さな苗迄お庭中に植え込みました💦
咲いた時の事を妄想する幸せ💞
花好きあるあるですね(*´艸`*)

昨夜のアナベルさんの清楚なクリローさん‎🤍
うっすらピコティもとっても可愛くて
この子なら私もお連れしたかも…(*˘︶˘*).。.:*♡
2025/02/18
@あお。 さん
おはようございます😊

コメントありがとうございます😌
本当に、健康有ってこそですね︎😉
お花からパワーをもらって、楽しみましょうね🌸✨

この時期、あれもこれもと植えたいお花が多くてついつい爆買い😅
植え込んだお花を一人ニマニマしながら眺めています(*´艸`*)

今週も寒そうですが、お気をつけて~🧡
2025/02/20
こんばんは🌙

わぁ〜
たくさん素敵なのを
お迎えされたんですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎

そちらは暖かいのですね☀️
いいなぁ〜
春がそこまできている感じですね🌸

こちらは16日の日曜日までは暖かくて前回の寒波の雪も少しずつ溶けていたのに、また週初めからの雪で寒い日が続いてます❄️
三連休も雪の予定で春はまだまだ遠いです
2025/02/20
@Kumin✿︎ さん
こんばんは~🌙*゚

そちらはまだ雪国なんですね❄️🫧🩵☃️
今年はこちらも南国にしてはいつまでも寒さが続いていて明日は-1℃/8℃予報です🥶💦サムイ

それでも日中10℃を超える日もあり
お庭日和で楽しく動けています🌱⋆。

早く春が来て欲しいですね~🌷🌸🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
197
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物
いいね済み
121
2025/02/23

クリスマスローズR6〜R7

クリスマスローズのお世話の記録

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

2018年秋、突然大群でやって来た日本蜜蜂を捕獲し飼うことに🐝 それ以来、バラと日本蜜蜂の共存できる環境にも優しいお庭作りを…と試行錯誤の日々です。 バラと宿根草のナチュラルガーデンを夢見て🌹🐝 皆様の投稿に感動やヒントを頂きながらガーデニングを楽しんでいます𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 宜しくお願いいたします♡ 2018年3月スタート🍀

場所

キーワード

植物