警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのサボテン,デンマークカクタス,ミニカトレア エンジェルキッス‘暁’の投稿画像

毎春恒例のピール菓子🍊🍫
今年は娘が作りました
今朝早起きしていそいそといくつもラッピングしてました 畄
学校へのチョコレート持ち込み禁止の御触れが出てるらしいけど…先生に見つかるなよー🤫

まだ本命はいないらしいけど🙄


🌟レシピはみどりのまとめを作ってあるので良かったら覗いてね

①秋の短日処理失敗カクタス
 赤い花の株が今になって爆咲き中❤
 本来ならクリスマスに咲いて欲しい色合い😅
②ミニカトレアの暁さん
 時間が経過して真っ赤からオレンジ色に❤💛
 写真だと真っ赤だけど
 少ーしだけ暁色に近づいたかなぁ
2025/02/14
軸は干芋ですか?
とても食べやすそうなお菓子がですね〜
私も作ってみようかな!

毎年三姉妹の孫たちの作ったチョコ菓子が届くけど、今年は3人とも就職したのでどうなのかな?

カトレアの色変楽しいですよね😄

@tottoko さん
干し芋🤣🤣🤣
文旦の皮ですよ~🍊
高知から取り寄せて作ってます。
もう少しすると熊本の河内晩柑が出てくるので、4月に1年分大量に作って冷凍保存してます。
みどりのまとめにレシピあるので良かったら参考にしてください😉
@tottoko さん
届くといいですね🍫
チョコレート、私たちが欲しいですよね~!
どこからも届かないので自分で買います😁

カトレアは初めてなんですが、色変わりはよくありますか?
もう少し優しいオレンジ色になったら嬉しいんですが🍊
2025/02/14
へぇ〜文旦の皮ですか?🍊
思いの端にも乗らない物ですね。
そちらでは良く有るものなですか?

こちらでは柑橘類余り身近な物でないので、名前聞いても良く分かりません。
干芋ならイメージできるんですけどね〜🤣🤣🌸

ただね、長孫が熊本で結婚しました。いつか食べられるかな?🍊😁
@tottoko さん
えー
北海道には柑橘類は運ばれないのですか?🍊
春先になるといろんな柑橘類が南の方から運ばれてくるんです。どれも皮がぶ厚いので捨てるのもったいなくて。

お孫さん、ずいぶん遠くに行かれたんですね😂
おねだりしてみては🍊😁
2025/02/14
@みどりのみどり さん
彼女たちのチョコを特に欲しい訳で無いけど🤣、気持ちが嬉しくてね。
(板チョコの方が………😁😁😁😁)

家のオレンジさんもボタン色ぽいところがホントのオレンジ色になってきます❤️🧡
2025/02/14
@みどりのみどり さん

柑橘類は昔から有る大衆向けの種類が主ですね。
一寸ランク上のスーパーに偶に変わったのが売って、お供えに買うくらいで、恥ずかしながら、どれが何だか覚えてません🤣
毎年並びませんから…
売れてないからね〜

🍊皮の厚いのは捨てるの勿体ないですね!
@tottoko さん
昔ながらの…伊予柑とか夏みかんとかでも、このお菓子になりますよ。
2025/02/15
干芋とのコメントに笑っちゃいましたが🤣笑
美味しそうなピール🤤💓
グレープフルーツでも出来たり皆さんアレンジが素晴らしい👏
みどりのまとめも楽しく見させていただきました😊
2025/02/15
@みどりのみどり さん

みどりのまとめ見てきました。❇️
丁度伊予柑が有るので作ってみますね😁😍
@tottoko さん
ぜひ🍊🎶
@ゆき さん
まとめも見ていただき、ありがとうございます🍊🥰
2025/02/18
さすがみどりちゃんの娘ちゃんだね!
美味しそう💕
うちも、学校の先生から「チョコレート持ってくるなよー!」と御達しがあったそうだけど、いっぱい友チョコもらって帰ってきたわ🤭
うちの娘はというと、バレンタインデーはもらう専門で、
ホワイトデーに何か買って返すそうです😅
@ルカ ちゃん
中学生楽しそうだよね~🤭ホホエマシイ

でも少し前に、男子の間で学校でお菓子を隠れ食べた事件ていうのがあって(あろうことか一人が菓子袋をトイレに捨てたらしい😅)、大問題になって先生警察隊の犯人捜しが大変だったらしく、バレンタインデーは厳戒態勢だったとのこと🤣
先生って大変だね😅
そんな中、女子たちは結託してうまくやって楽しんでいた模様🍫ww

買って返す、いいと思う👍
材料買うのも作るのも手伝わされたし😅
来年は受験生、ほどほどにして欲しいわ
2025/02/19
@みどりのみどり ちゃん、
男の子って、そういうところ詰めが甘いよね😅

私も、そのうち友チョコ作りの手伝いをしなきゃいけないんだろうなと思っていたけど、必要ないみたいだわ😂
嬉しいような寂しいような?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
58
2025/02/22

2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵

生き物を愛でてます(´◡`๑) 
いいね済み
1
2025/02/22

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入
いいね済み
0
2025/02/22

エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus

エンセファラルトスホリダスの成長記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑という過酷な環境下でのガーデニングとポタジェとインドア観葉植物… 植物にまみれて暮らしてます🌿🌿🌿 高価な植物はあまり持ってません 身近なところで出会った安価な普及種から好みのものを少しずつ 育ててなんぼ 育てる過程が大事 立派な木や美しい花を想像しながら 100均のミニ苗も 花が終わった見切り品だって 喜んで育てます サボテン界隈 足を踏み入れました 蘭界隈に興味津々 爪先ほど入り勉強中 ビザール界隈も好きですが覗く程度|ω・`)σ スコシツツク ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サボテンの育て方|初心者のための基本!室内で育てるコツは?肥料は必要?
シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

投稿に関連する花言葉

サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
シャコバサボテンの花言葉|人気の種類は?風水効果はあるの?怖い意味もあるの?