warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ノコンギク,ヒヨドリバナ,ボタンヅルの投稿画像
のんちゃんさんのノコンギク,ヒヨドリバナ,ボタンヅルの投稿画像
マツシマアザミ
ミヤコアザミ
ボタンヅル
ヒヨドリバナ
ノコンギク
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんちゃん
2025/02/09
ふわふわ〜っ
昨年 撮り溜めていた ふわふわさん達を大放出しちゃいます
★ ふわふわシリーズ 風散布
種子散布方法別にシリーズ化しています。痩果や種子に ふわふわ綿毛 (冠毛や種髪) が 付いていて、風に吹かれて 種子・痩果を遠くへ散布します
1つ目
マツシマアザミ 松島薊
キク科アザミ属の多年草
日本固有 岩手〜宮城に分布
撮影 2024 12/7
小石川植物園
2つ目
ミヤコアザミ 都薊
キク科トウヒレン属の多年草
在来種
岩手県以南の本州〜四国、九州に分布
お名前はアザミって付いてますが、アザミ属のアザミの仲間じゃないんです。
撮影 2024 12/7
小石川植物園 冷温室
3つ目
ボタンヅル 牡丹蔓 かなぁ?
キンポウゲ科センニンソウ属の落葉つる性半低木
在来種 本州〜四国、九州に分布
撮影 2024 12/7
小石川植物園
4つ目
ヒヨドリバナ 鵯花
キク科ヒヨドリバナ属の多年草
在来種 北海道〜九州に分布
撮影 2024 11/10
北区赤羽自然観察公園
5つ目
ノコンギク 野紺菊
キク科シオン属の多年草
在来種 本州〜四国、九州に分布
撮影 2024 1/14
練馬区立牧野記念庭園
かし
2025/02/09
おはようございます☀
マツシマアザミは我が家から近い松島の名前の入ったアザミですから、自生を探していますがまだ出会えていないんです。
海の近くに多いらしいのですが、地域固有のアザミが東京で見られるなんて羨ましいし不思議です😳😆👏👏
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/09
@かし
さん
こんにちは。
ありがとうございます
えっ!そーなんてすね。
てっきり 自生のマツシマアザミのお話をお聞かせいただけるかしら〜って、期待してましたが…
検索しているとき
『野山の花たち』と言うサイトで、
松島の観光地から少し離れた静かで明るい海岸の松林に群生していました。2015.9月松島町
と、記載されていました。
参考になるかしら?
かしさんも自生のマツシマアザミに出会えますように。
小石川植物園では、マツシマアザミって名札はどこかあるのでしょうけど、それ以上に アチラコチラで ノゲシ並に勝手に生えてます。(イヤちょっと大袈裟かな。ぷぷぷっ)
毎年 12月に訪れると このお姿を見ます。
いいね
1
返信
かし
2025/02/09
@のんちゃん
さん
近くに咲くのは分かっているのですが、何しろアザミの同定は至難の業です😣
似たものがたくさんあって、すぐ変化してしまうし、似たものは見ている気がするのですが、名札も無いと断言出来ないのが実情ですねー😰😅
いいね
1
返信
そらもよう
2025/02/09
こんにちは😊
ボタンヅルのふわふわさんがお日様に✨️✨🔅🔆
素敵です😍✨
いいね
1
返信
ゆめかむ
2025/02/09
こんばんは。
のんちゃん、なんで綺麗なお写真なんでしょう✨
マツシマアザミ、岩手、宮城、東北ゆかりの固有種。はじめて知りました。
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/09
@かし
さん
ですね~難しそう。
私は呑気に名札頼み…
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/09
@そらもよう
さん
こんばんは
ありがとうございます。
素敵って、言ってもらえてボタンヅル喜びますね。
私も嬉しい\(^o^)/
冠毛ふわふわさんを逆光で撮影するの 難しいけど 面白くて ハマってます。
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/09
@ゆめかむ
さん
こんばんは
ありがとうございます
まぁ〜嬉しいです。
ふわふわさんを逆光で撮影するの 難しいけど 面白くて ハマってます。
地域固有種を ココ東京で見せてもらえるって、ありがたいです。
いいね
1
返信
ゆめかむ
2025/02/09
@のんちゃん
、また、のんちゃんの投稿遡ってみてました。
楽しいなぁ😊
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/09
@ゆめかむ
さん
ありがとうございます😊
ふわふわシリーズ、けっこう集まって来てますでしょう。繰り返しが多いですが。
いいね
1
返信
n i e
2025/02/11
のんちゃん
おはようございます☀
今日は風も静かだといいなぁ〜って思いながらお出かけしてます。
ふわふわさんのキラキラ
綺麗ですね✨✨
わたしも大好きです。
いろんな✨✨さん
いっぱい集めましたね。
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/02/11
@n i e
さん
こんにちは
ありがとうございます
ふわふわさんに出会うと、ついつい カメラ向けちゃいます。そして…投稿チャンス逃して 溜まりに溜まっちゃいましたぁ〜
今日も引き続き ふわふわさんたち大放出です。
ぷぷぷっ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
4
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
のんちゃん
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!
キーワード
小石川植物園
練馬区立牧野記念庭園
★ ふわふわシリーズ
★ どうぶつシリーズのんちゃん
北区赤羽自然観察公園
植物
ノコンギク
ヒヨドリバナ
ボタンヅル
ミヤコアザミ
マツシマアザミ
投稿に関連する植物図鑑
ノコンギクとは|花言葉や育て方、花・葉の特徴は?ヨメナとの違いは?
昨年 撮り溜めていた ふわふわさん達を大放出しちゃいます
★ ふわふわシリーズ 風散布
種子散布方法別にシリーズ化しています。痩果や種子に ふわふわ綿毛 (冠毛や種髪) が 付いていて、風に吹かれて 種子・痩果を遠くへ散布します
1つ目
マツシマアザミ 松島薊
キク科アザミ属の多年草
日本固有 岩手〜宮城に分布
撮影 2024 12/7
小石川植物園
2つ目
ミヤコアザミ 都薊
キク科トウヒレン属の多年草
在来種
岩手県以南の本州〜四国、九州に分布
お名前はアザミって付いてますが、アザミ属のアザミの仲間じゃないんです。
撮影 2024 12/7
小石川植物園 冷温室
3つ目
ボタンヅル 牡丹蔓 かなぁ?
キンポウゲ科センニンソウ属の落葉つる性半低木
在来種 本州〜四国、九州に分布
撮影 2024 12/7
小石川植物園
4つ目
ヒヨドリバナ 鵯花
キク科ヒヨドリバナ属の多年草
在来種 北海道〜九州に分布
撮影 2024 11/10
北区赤羽自然観察公園
5つ目
ノコンギク 野紺菊
キク科シオン属の多年草
在来種 本州〜四国、九州に分布
撮影 2024 1/14
練馬区立牧野記念庭園