warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
オモト,今日のお花,玄関内の投稿画像
苺さんのオモト,今日のお花,玄関内の投稿画像
いいね
60人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
苺
2025/01/28
💐今日のお花💐
🌱オモト🌱 万年青
今日 朝から出ていて
帰宅した時は今日のお花がオモトって気付かないで先程📸💦
しかし玄関内なので上手に撮れませんm(_ _)m
何時でもどんな状態でも上手に📸💦撮れていませんねwww
このオモトは義父が育てていたもので同じ場所でずーっと玄関で出入りを管理してくれています😄
外で育てていないので
花が咲くことも無いし真っ赤な実をみたこともないです(*^^*)
春になったら植え替えてあげたほうが良いかな⁉️
るりこ
2025/01/30
外で育てたほうが実が🔴🔴🔴なるのかなあ❤️
よく庭に有ったりするよね😀
いいね
1
返信
苺
2025/01/31
@るりこ
さん
何でも外のほうが太陽も当たるから良いのだと思うけれどこのオモトはいつからあったのか分からないけれどかなり古いもので環境を変えたら駄目になると思って玄関内に置いてあるのよ(*^^*)
いいね
0
返信
るりこ
2025/01/31
@苺
さん🎵
そうなんだ😅オモトは育てるのが難しいのね🌿環境かえると駄目になるんやね😰(。>д<)
いいね
1
返信
苺
2025/01/31
@るりこ
さん
オモト自体に興味がないけれど家を守るとか言うからしょ
いいね
0
返信
苺
2025/01/31
@るりこ
さん
ごめん
途中でライン来たから送信してしまった(笑)
縁起物だからそのまんまにしているよ(⌒▽⌒)
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
0
2025/04/05
チランジア・ストレプトフィラ
コルク付け 肥料:液体肥料(隔週) 置き場所:南窓際 管理:霧吹き(毎日)
0
2025/04/04
かねのなるき!
4
2025/04/04
シャクナゲ
観葉植物の関連コラム
2025.04.02
エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
苺
5年目に突入ですがなんの進歩もなく今日に至っています(#^.^#) お花は好きなんですが上手に育てられません(笑) 多肉植物も好きなんですが上手に育てられません(笑) プランターで野菜も育てたりしていますが上手に育てられません(笑) こんな私ですがお付き合いくだされば嬉しいです \(^o^)/ 追伸 出戻りです🤣🤣🤣
キーワード
今日のお花
玄関内
オモトの栽培
万年青の栽培
植物
オモト
投稿に関連する植物図鑑
万年青の育て方|植え替え時期や株分けの方法は?葉が枯れる原因は?
投稿に関連する花言葉
万年青(オモト)の花言葉|風水的にも縁起がいい?意味や由来、種類は?
🌱オモト🌱 万年青
今日 朝から出ていて
帰宅した時は今日のお花がオモトって気付かないで先程📸💦
しかし玄関内なので上手に撮れませんm(_ _)m
何時でもどんな状態でも上手に📸💦撮れていませんねwww
このオモトは義父が育てていたもので同じ場所でずーっと玄関で出入りを管理してくれています😄
外で育てていないので
花が咲くことも無いし真っ赤な実をみたこともないです(*^^*)
春になったら植え替えてあげたほうが良いかな⁉️