warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ロウバイ,満月ロウバイ,行田市「古代蓮の里」の投稿画像
ソングフラワーさんのロウバイ,満月ロウバイ,行田市「古代蓮の里」の投稿画像
行田市「古代蓮の里」
ロウバイ
満月ロウバイ
いいね
175人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ソングフラワー
2025/01/18
ひっさしぶり〜のお出かけシリーズです😅🚙♪
ふたつ前のpicもロウバイさんでしたが、今日の午後から行田市の「古代蓮の里」へ連れて行ってもらい、やっと自分の目で、実物を見てきました❣️
めちゃ近場ですが、なんと今年は、年明けてから買い物(と言ってもスーパーぐらいですw)や用事以外では初めてのお出かけでした😅
④はたぶん満月ロウバイさん🤔
和ロウバイさんは、中がもっともっとこれより赤黒いので、たぶんですが🤔
今日もめちゃめちゃお天気良くて、風もなかったので、日中は暖かかったです☀️😊
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
128
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ソングフラワー
いいねのお返しやご訪問、遅れがちです🙇♀️ 返信も遅れがち、忘れがちのため、最近はコメント欄たまにしかあけないです🙇♀️ いいね、フォローを頂きありがとうございます🙇♂️ 自宅の草花は少ないですが、お出かけ先やお散歩中に撮った草花や景色をメインに、投稿させて頂いています🌸🌼 たまーに実家の小庭の過去picなども出てきます😊🎶 番外編も時々出てきますが、ご興味のない方はお気遣いなくスルーしてくださいね(^人^) ※大変恐縮ですが、いいねなしのフォローのみ、また、承認欲求の激しい方はスルーさせて頂いておりますのでご了承ください。 ※こちらで新しい投稿がない時は、過去picへのいいねバックはどうかお気遣いなきよう宜しくお願いします🙇♂️ * * * * * * * * * * * * 2022年に還暦を迎えた、孫娘ふたりのばあばです🤗 沖縄県出身、幼少期に家族で兵庫県へ移住しました。 娘の結婚後、実家へ戻り(2017年)兄と二人で暮らし、母が遺した小庭を限られた時間で維持しながら、実家で撮ったものや、外出ついでに撮ったものなどを投稿していましたが、2022年1月初め、こちらでご縁のあった方のところに滞在、いろいろ悩みましたが、環境の素晴らしさに決心させられ、同年3月に思い切って移住しました。 今後は新天地で第二の人生を送ろうと思います。
キーワード
被災地にエールを!
無断転載禁止
いつまでも友達でいよう♡
植物
ロウバイ
満月ロウバイ
行田市「古代蓮の里」
投稿に関連する植物図鑑
蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介
ふたつ前のpicもロウバイさんでしたが、今日の午後から行田市の「古代蓮の里」へ連れて行ってもらい、やっと自分の目で、実物を見てきました❣️
めちゃ近場ですが、なんと今年は、年明けてから買い物(と言ってもスーパーぐらいですw)や用事以外では初めてのお出かけでした😅
④はたぶん満月ロウバイさん🤔
和ロウバイさんは、中がもっともっとこれより赤黒いので、たぶんですが🤔
今日もめちゃめちゃお天気良くて、風もなかったので、日中は暖かかったです☀️😊