警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちかぶんさんの庭,寒菊,寒菊の投稿画像

2025/01/08
年末から咲き始めた寒菊がようやく満開になりました💛🤍
11月〜12月に咲く品種だったのですが、日当たりが悪い場所だからか蕾がなかなか開かず、ゆっくりゆっくりと開花が進みました。

ベーシックな白と黄色の菊で、仏花としとも使えて重宝してます。今年はまだお墓参りに行けてないので、これをカットしてお供えしたいです😊もっと低い位置で摘芯してもよかったと、少し反省💧

花が終わったら別の場所に移植する予定だったのですが、株元から新芽がニョキニョキ出て来てしまいました🌱
菊の移植は難しいでしょうか…⁈😅小さい芽だけ株分けできるかな?

🏷️8日は葉っぱの発表会
こんにちは𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎♬*゜

寒菊と言う種類なんですね
ゆっくり開花だったんです。

菊強いですよね。
私も地植えにしたのを3回移植しました🤭
多分大丈夫だと思いますよ💪

素敵なpicありがとうございました🤗🍀💞
2025/01/08
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん
寒菊は今回初めての栽培です♪強いですね〜❣️地植えで特に霜除けもしていませんが、この寒い中、沢山花を咲かせてくれています🌼株元から小さな葉っぱも出て来てくれたので、8日は葉っぱの発表会🏷️に参加させて頂きました😆🌿

よっちゃんさんも菊の移植されているんですね✨安心しました〜😊花後にチャレンジしてみます💪
2025/01/08
すごくきれいに咲いてる✨
これはお墓参りに持って行ったら仏さまが喜びますねー
いいな!育ててる醍醐味😆
そしてかわいい赤ちゃんの葉
株分けできたらいいですね!

今日はこちらも寒いですブルブル(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
2025/01/08
@はるまき さん
仏様にお供えする花を一度庭で育ててみたかったので、念願叶いました🤭🌼

こちらも今日はむちゃくちゃ寒いですよー🥶金曜には雪が降るとか降らないとか⁈
雪が降る前に、お花だけカットしてお墓参りにに備えようかなと考え中です☃️❄️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/05

大村公園

この桜の時期に通うこと25年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
いいね済み
318
2025/04/05

キュリーフの効果

グリーンスナップ様からオリジナルの新商品🟢 「cu:Leaf(キュリーフ)」が届きました🎁✨ 弱ってる植物を元気にする活力剤(💪・▷・) 薄めずそのまま使えるなんて🎀🌟とってもありがたい🙏 さぁ〜て👀どの子で試そうかな〜🌼*・ 今から効果が楽しみです😊
いいね済み
1
2025/04/05

明星桜

佐賀県伊万里市の郊外にあります。 佐賀県指定の天然記念物で"東山代の明星桜"と有名で九州最古の桜だそうです。 エドヒガン系と言われていて、根回り約5m、樹高約13m、枝張り東西約21m・南北約15mの巨木です。 地面からすぐ幹回り2メートルの主幹が4本に分かれ、薄紅色の花が咲きます。 800年以上前に植えられたと伝説があるそう👀 夜間、樹下で火を焚いてながめると、花びらに火が映えて、明星のおもむきがあるというのが名の由来だそうです。

ガーデニングの関連コラム

ラベンダースティックの編み方|リボンの長さは?簡単な作り方を紹介の画像
2025.03.25

ラベンダースティックの編み方|リボンの長さは?簡単な作り方を紹介

ラベンダーの寄せ植え|相性のいい植物やおしゃれな組み合わせは?の画像
2025.03.25

ラベンダーの寄せ植え|相性のいい植物やおしゃれな組み合わせは?

ラベンダーの増やし方は挿し木が簡単?挿し木の時期や方法を解説の画像
2025.03.25

ラベンダーの増やし方は挿し木が簡単?挿し木の時期や方法を解説

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?の画像
PR
2025.03.19

この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2025.03.14

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!

徒長した葉牡丹の切り戻し方法とは?茎が伸びるのを防ぐには?の画像
2025.03.12

徒長した葉牡丹の切り戻し方法とは?茎が伸びるのを防ぐには?

コロナ禍で在宅ワークをするようになってから園芸を始めました。 小さな庭で花と家庭菜園を楽しんでいます。

場所

キーワード

植物