warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
ローズマリー,オオバヤシャブシ,もみじの投稿画像
のんたんさんのローズマリー,オオバヤシャブシ,もみじの投稿画像
もみじ
もみじ
オオバヤシャブシ
ローズマリー
ヘラバヒメジョオン
いいね
131人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんたん
2024/12/29
湖周りウォーキング🚶♀️
1️⃣もみじの紅葉
2️⃣もみじの黄葉
3️⃣オオバヤシャブシの実
4️⃣ローズマリー
5️⃣ヘラバヒメジョオン
🌿もみじ🍁も終盤に入り、赤紫になっている葉や黄色い葉になっているものが目立ってきました
ローズマリーの花は同じシソ科のカリガネソウの雰囲気と色が似ていています
♬ちぃ
2024/12/29
こんにちは😊
ローズマリーのアップが、
カリガネソウに似てる〜
と思ったら、
のんたんのコメントにも
書いてありましたね♡
同じシソ科なのね〜
いいね
0
返信
のんたん
2024/12/29
@♬ちぃ
さん
こんにちは🤗
ちぃさんも気づきましたね❣️
ローズマリーはハーブで細い葉を触るといい香りだけど、カリガネソウもシソ科だからどうかと調べたら、茎を触るとなんとも言えない不思議な香りがするらしいですよ
来年試してみましょうネ❣️
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
♬ちぃ
2024/12/29
@のんたん
さん
そうなんですね✨
カリガネソウ、野川公園で
たくさん咲いてたから、
私も来年、是非、
茎を触ってみようっと♪
情報有難う♡
いいね
0
返信
キミちゃん
2024/12/30
沢山のいいね、ありがとうございます素敵な投稿見せて頂きました有りがとうございます。これからも、よろしくおねがします。良いお年お迎えくださいね☀️
いいね
0
返信
のんたん
2024/12/30
@キミちゃん
さん
こんばんは🤗
こちらこそ見て下さっていいね👍をして下さったおかげで、キミちゃんさんの投稿を拝見出来ました🙇♀️
ご丁寧なご挨拶をありがとうございます😊
77歳と自己紹介で知ってびっくりしました❣️
携帯を使いこなされて、投稿もされて素晴らしいと思います👍
これからも宜しくお願い致します🙇♀️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
62
2025/04/19
ディル(ハーブ)の種蒔きチャレンジ
ディルの種を頂いたので蒔いてみたいと思います 初めてのハーブなので、ワクワクです♪ 収穫は今年?来年? それも分からないけど楽しみ💕
113
2025/04/18
ラベンダーをルーツポーチ♪に🌿2022〜
転勤族な我が家…植え替えしたいけど素焼きの大きい鉢はもう買いたくない…そんな時に知ったルーツポーチ✨なんで1年前だれか教えてくれなかったのだろう💧 で、今回ネットで購入し…植え替えまーす♬
10
2025/03/24
ちょこっとハーブ🌿
ハーブの寄せ植えから派生した子たち
ハーブの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?
2025.04.02
月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
ハーブの関連コラムをもっとみる
のんたん
コロナの時から佐鳴湖6キロを一周歩いていたら、珍しい山野草🌼🌸や木々🌿🌲に出会い、自分でお花のフォトブックを作っていました。 その後仕事もスポーツジムも再開し、走りながらお花を見つけていたら、5キロを30分で走れる様になり、マラソン大会に出られる様になりました🏃🏻♀️ 家から🚗で5分の所に湖、15分、30分の所に二つの植物園があり、色んなお花を見に行っています👀 自分の目で見て調べて植物図鑑として楽しんでいます❣️ ホームページの写真は自分で撮った浜名湖ガーデンパークの春のモネの庭(花の美術館)💐 アイコンは以前訪れた南アフリカ🇿🇦のカーステンボッシュ国立植物園のプロテアゾーンのキングプロテアです
キーワード
ハーブ
野の花
佐鳴湖
黄色いもみじ
紅葉の見納め
管理棟
植物
ローズマリー
オオバヤシャブシ
もみじ
もみじ
ヘラバヒメジョオン
投稿に関連する植物図鑑
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
投稿に関連する花言葉
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
1️⃣もみじの紅葉
2️⃣もみじの黄葉
3️⃣オオバヤシャブシの実
4️⃣ローズマリー
5️⃣ヘラバヒメジョオン
🌿もみじ🍁も終盤に入り、赤紫になっている葉や黄色い葉になっているものが目立ってきました
ローズマリーの花は同じシソ科のカリガネソウの雰囲気と色が似ていています