警告

warning

注意

error

成功

success

information

いつさんのドイツトウヒ,ドイツトウヒ,お出掛け先の投稿画像

2024/12/24
テレビを見ながら猫とのんびりな夜。
今年は気合いが入らずツリーもリースもイルミネーションもないクリスマスです。
そういえば今年1月にツリーに使われる木撮ってたな。
探したらありました♪
冬芽が花のような事を昨年教えてもらって撮りっぱなしになってました。

①②ドイツトウヒ 1月17日
③④コロラドトウヒ 1月19日
 どちらもマツ科の針葉樹
 かわいいというよりカッコイイ木ですが
 枝先に付ける冬芽がこんなに可愛かったとは!
 驚きでした(^^)

⑤は今年も健やかに育った我が家のニャンズ。
喧嘩もするけど仲良くお昼寝もする2匹です。
 メリークリスマス♡
2024/12/25
おはようございます🌅
そして
🎄MerryChristmas🎄
ドイツトウヒ本当にカッコ可愛いですよね🌲😍🌲
ツリーに使われるの最近になって知りました💡💡💡
そして未だ見ぬ君なんです🤭
見せて頂きありがとうございます💓😊💓
もしかして街のツリーに使われるかな❓️🤔❓️
静かに穏やかに素敵なChristmasの1日お過ごし下さい❤️🎅❤️
2024/12/25
いつさん

おはようございます♪
私も昨年?今年だった?やっとドイツトウヒの可愛い冬芽を見つけた🎶と、思えばコロラドトウヒの可愛いポンポンダリアのような冬芽葉痕をGSで見せてもらいました♪
いつさんは既に今年新春に見つけてらっしゃったのね!
次はコロラドトウヒを探す日々になりそうです😊
2024/12/25
@ジュリアーノ さん
おはようございます☀
私からもMerry Christmas🎄✨

私もツリーに使われるの昨年知ったばかり😅
ドイツトウヒやヒマラヤスギなどの針葉樹は冬空に向かって立つ姿がカッコイイなぁ〜って思ってました🌲
コロラドトウヒはもうだいぶ前交差点の角に植えられててシルバーの葉が目立ってたんですが、コロラドトウヒと知ったのはこちらで冬芽を見せていただいてからです😄
意外と街中や公園に植えてあったりしますね😊🌲🎶
ジュリアーノさんも素敵な1日をお過ごしくださいね🎄🎄🎄
2024/12/25
@なる さん

私もかわいい冬芽を見せていただいて木の名前を知りました〜😅
コロラドトウヒはもう10年以上前に交差点の角に植えられてて、通るたびにシルバーの葉が素敵な木だなぁ〜と思ってたんです💦
皆さんに教えて頂かなければ名前もかわいい冬芽も知らないままでした〜😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

写真を撮るのが好きです。 我が家の庭の花や出かけた先の草花や風景をアルバムがわりに記録しています。 野に咲く草花も大好きですが、名前を知らないものがほとんどでした。 今は皆さんに教えていただきながら勉強中です。 2020.7.18開始 いいねやコメントいただきありがとうございます。 時々猫の丸(まる)と玉(たま)が顔を出します。どうぞよろしくお願いします。 2025.1.1

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ドイツトウヒの育て方|植え付ける場所は?剪定時期や方法は?