warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
サルスベリ,サオトメバナ,果実の投稿画像
yoyoさんのサルスベリ,サオトメバナ,果実の投稿画像
サオトメバナ
サルスベリ
いいね
220人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
yoyo
2024/12/08
どちらも実の付き方が好きなんです✨🥹💓🎶
①②③ サオトメバナ(ヘクソカズラ)
アカネ科 ヘクソカズラ属
この曲線美と黄金色の果実🟠🔆
芸術的でいつも惚れ惚れします✨🥹💓🎶
④⑤ サルスベリ
ミソハギ科 サルスベリ属
華やかなお花とは裏腹の真っ黒な実⚫️
果実は円い蒴果で、先が6つに割れて、翼がある種子を飛ばす。
パックンした姿が気になります👀🎶
果実は種子を飛ばしたあとも遅くまで枝に残っている。
枝に点々と付いているのが可愛い〜✨⚫️🎶
まこちゃん
2024/12/08
yoyoさん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ
昨日言ってたのですね。🥰
サオトメバナの実、可愛いですね。🟤🟡
冬芽葉痕、面白いのが多いんです。
探してみるといいですよ。👀
サルスベリの実も、割れた感じが好きです。
今日も花活行って来ますよ〜。
♪*₍₍ ( ꔷᴗꔷ˶ง)ง⁾⁾♫(ง˶ꔷᴗꔷ)ว ⁾⁾♪( ꔷᴗꔷ˶ง)ง ⁾⁾.♪
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/08
@まこちゃん
🥰🎶
寒そうだから気を付けてね👋🏻
収穫、期待してま〜す💕🎶
いいね
1
返信
risho
2024/12/08
私もどちらも好き🟡🟤✨
いいね
2
返信
yoyo
2024/12/08
@risho
さん、おはようございます🥰
わぁ💕🎶
同感していただいけて、嬉しいです〜🥰💓🎶
いいね
1
返信
かし
2024/12/08
おはようございます☀🥶
ヘクソカズラの冬芽.葉痕はちょっとかわいいですよ😍
いいね
1
返信
ラスカル
2024/12/08
サオトメバナの実、枝と共に可愛いですね。花とまた違った実の姿面白いですね。
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/08
@かし
さん🥰🎶
そうなんですね💕🎶
この時は実とツルにしか目が向いてませんでしたので😅💦
ここは近くなので、今度は冬芽・葉痕をメインに行って見ますね👀💕🎶
いいね
1
返信
yoyo
2024/12/08
@ラスカル
さん、こんにちは🥰
お花がほとんど見られなくなったこの時季でも、実や花後の姿、そして冬芽・葉痕と
楽しむものがいっぱいありますね✨💓🎶
お天気も良いので、ついつい出掛けたくなります💕🎶
いいね
1
返信
ラスカル
2024/12/08
@yoyo
さん
行ってらっしゃい♪
いいね
1
返信
らな
2024/12/08
こんにちは〰️
サオトメバナと書いていただき
ありがとうございます😊
そちらが断然いいです😁
確かに
自然の芸術🎨
サルスベリの実⚫️
かっこいいんですよねჱ̒ ー̀֊ー́ )
私も毎年撮っていますが
上げずじまい😅
こうして
yoyoさんが上げたのを見ると
やはり 芸術🎨的だなぁ🤔と
思います😊
あの花からは
想像つかないですね😉
いいね
0
返信
ルーちゃん
2024/12/08
yoyoさん💖✨
こんにちは😊
サオトメバナ、実も可愛いですねぇ🟠😍😍
やっぱり、この名前が似合います❣️
ヘクソカズラはちょっと…
🤣🤣
いいね
0
返信
yoyo
2024/12/08
@ルーちゃん
さん、こんばんは🥰
そうよね👌
早乙女花の方が似合ってるわよね🥰🎶
自然が作るアート✨は作為が無くて素敵ですね✨🥹💓🎶
いいね
1
返信
ルーちゃん
2024/12/08
@yoyo
さん💖✨
そうですねぇ…
二つとない素敵なアートですね😍😍
寒くなりましたねぇ。
温かくしてお過ごし下さい🥰
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
128
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
yoyo
GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱
キーワード
果実
山野草
花散歩
黒い実
黄金色の実
武器ではなく花を
植物
サルスベリ
サオトメバナ
投稿に関連する植物図鑑
サルスベリ(百日紅)の育て方|種まきや植え替えの時期は?鉢植えでもOK?
投稿に関連する花言葉
百日紅(サルスベリ)の花言葉|縁起が悪いと言われる理由は?人気の種類は?
①②③ サオトメバナ(ヘクソカズラ)
アカネ科 ヘクソカズラ属
この曲線美と黄金色の果実🟠🔆
芸術的でいつも惚れ惚れします✨🥹💓🎶
④⑤ サルスベリ
ミソハギ科 サルスベリ属
華やかなお花とは裏腹の真っ黒な実⚫️
果実は円い蒴果で、先が6つに割れて、翼がある種子を飛ばす。
パックンした姿が気になります👀🎶
果実は種子を飛ばしたあとも遅くまで枝に残っている。
枝に点々と付いているのが可愛い〜✨⚫️🎶