warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
ガジュマル,アデニウム,ランの投稿画像
ner0l1さんのガジュマル,アデニウム,ランの投稿画像
ガジュマル
パキポディウム サンデルシー
ステファニア
シンニンギア 上海の女王
ドルステニア・フォエチダ
ミディ胡蝶蘭
パキポディウム サンデルシー
断崖の女王
アデニウム
パキポディウム イノピナツム
アローディア アスケンデンス
オペルクリカリア デカリー
姫紅小松
火星人
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ner0l1
2024/12/02
ミディ胡蝶蘭2鉢と夏型塊根たちもおうちの中へ。
ガジュマルさんは一年中ここ。
どういうわけか春夏の間に夏型塊根の鉢の数が増えていて、ついに窓枠に並びきれなくなりました。
というわけで、なんとか外で頑張ってもらう子を泣く泣く任命。
比較的寒さに強そうな姫紅小松と火星人には外の風除けできる木箱の中でがんばってもらいます。ごめんね。
来年はもう塊根は買わないように誓……えるかな?
みどりのみどり
2024/12/02
塊根ちゃんたち、白い鉢で統一してるんですね🤍素敵~✨
アデニウムの形がものすごく可愛いです
火星人~👾頑張れ~✊📣
いいね
0
返信
ner0l1
2024/12/02
@みどりのみどり
さん
そうなんです☺️
鉢はバラバラですが、塊根の鉢の色と質感はコレ!と決めてます
アデニウムかわいいですよね
年々ぶっとくずっしりと育っていってくれてお気に入りの塊根です
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
98
2025/04/22
エバーフレッシュの種から成長🌿
我家から持って帰って初めて育てた エバーフレッシュ この木はギザちゃん 孫が名前付けています 娘のギザちゃんに種が出来ました お願いねと預かって 寒い中やっと葉っぱが出来ました🌿🌿
32
2025/04/22
アルテシマの成長記録
2024.02.10〜育てていますアルテシマの成長を記録していきます。我が家で1番背の高い観葉植物です。
3
2025/04/21
アガベ・サルミアナ フェロックス成長記。
深谷市で購入した実生のフェロックス。
観葉植物の関連コラム
2025.04.10
ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?
2025.04.08
つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?
2025.04.02
エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
ner0l1
⌘ 小中高4人の母 ⌘ 植物全般好きなので投稿内容に統一感がありません 一番コレクションしてるのは多肉植物 一番興奮するのはビザールプランツ でもなんだかんだで庭の面積を一番占めているのはお花たち そして室内には観葉植物 どれも大好き ⌘ お花の定期便を利用しているので、その記録も定期的に載せています ⌘ 切り花で飾っていたお花や、お庭の植物を使って、ドライフラワーのアレンジを作るのも好きです ⌘ 趣味で植物関連の資格をいろいろとりました 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー AEAJ アロマテラピー検定1級 AEAJ ナチュラルビューティスタイリスト検定 JAMHA メディカルハーブ検定 JAMHA ハーブ&ライフ検定 ハーブティーブレンドマイスター協会 ハーブティー検定 アットアロマ アロマ空間デザイン検定 某協会 プリザーブドフラワー講師(退会済) ⌘ Green Snapメインで投稿しているので内容かぶってますが、他SNSもやっているのでよかったら覗いてください Instagram → neroli_no 野菜遺産プロジェクト→ neroli サントリーフラワーズのSUNSUNガーデン→ ネロリ ハナノヒBe → ネロリ
キーワード
観葉植物
塊根植物
コーデックス
冬支度
夏型塊根
植物
ガジュマル
アデニウム
ラン
断崖の女王
火星人
オペルクリカリア デカリー
ドルステニア・フォエチダ
パキポディウム サンデルシー
パキポディウム サンデルシー
姫紅小松
ステファニア
アローディア アスケンデンス
ミディ胡蝶蘭
パキポディウム イノピナツム
シンニンギア 上海の女王
投稿に関連する植物図鑑
ガジュマルの育て方|耐寒温度と冬の水やり頻度や室内用の土を解説
アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!
投稿に関連する花言葉
ガジュマルの花言葉に怖い意味はある?花の咲き方や人気の種類を紹介
アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?
ガジュマルさんは一年中ここ。
どういうわけか春夏の間に夏型塊根の鉢の数が増えていて、ついに窓枠に並びきれなくなりました。
というわけで、なんとか外で頑張ってもらう子を泣く泣く任命。
比較的寒さに強そうな姫紅小松と火星人には外の風除けできる木箱の中でがんばってもらいます。ごめんね。
来年はもう塊根は買わないように誓……えるかな?